◆
一日で終わる筈もない掃除、洗濯。たまっていた新聞を出したり、掃除したり掃除したり。必要以上に身体動かして必要以上に飯を食う以外にこのだるさを取り除く手法が思いつかない。どうしたものか。電気屋が点検に来るらしいので、ちょいと片付けておかねばヤバいよなーとも思う。そいや夏に来るかもしれねーんだよな、京都からのご友人達が。
◆
昨日、アルディージャの試合? なのか公園が長蛇の列ができていた。いつも利用している公園が待ちの家族連れで占領されるのは、ちょいと納得がいかないというか、スタジアムのつくりが甘いというか。後付けだし仕方ないんだろうが。あ、アオバズクはまだ外には1羽だけ。子どもの巣立ちを今年こそ期待。
◆
家の近くに新たにスーパーができた。ショッピングモールとかビッグな奴じゃなくて本当にスーパー。これがどうしたもんか、肉から野菜まで安い。それも国内外問わず今まで利用してたスーパーより安いときたもんで。こういうことってあるんだなー。
◆
次回セッション(いつやるかは確定していないが)に向けて色々と。5人以下だとどーなるかなーとか考えながら。実はあまり何も考えていないのだが。
◆
部屋の窓から月が見える。気力が下がりに下がるとくだらないことにまで目が向くからいけねーや。明日から仕事だぜヘイ。
◆
兵庫知事選、静岡知事選と。後者は割れたにもかかわらず民主推薦(でよかったかな)の候補が当選してしまった。勝った本人が本人なだけに、民主の勝利とは誰も思わないだろうがてかこんなガチ保守系推薦していいのか社民党。自民だ民主だなどと言ってるのは国とマスゴミだけで、地方に行けばどっちもやってることは大差ないからな。