◆
写真の整理がままならんが、いくつかUPし始めた。例の島の写真は船の揺れも手伝ってクズ連発中で泣けてくる。石垣での写真が比較的よく撮れていただけに悲しすぎるぜぃ。
・ 今回はズアカアオバトの豊作ぶりが印象的。森の中だけじゃなかったのか、てか、電線に止まるなんて知らなかったぜ。あと、水田のすみっこは要注意、リュウキュウヨシゴイがいるかもとゆーガイドさんのアドバイスがまさにドンピシャだったのも。今度はもう少しキンバトとオオクイナをじっくりと見たいな。…本当に宮古島か。
・ アジサシ類はエリグロアジサシ、ベニアジサシ、アジサシ、オオアジサシ、セグロアジサシ、クロアジサシ、それに恐らくはマミジロアジサシの7種確認。マミジロアジサシは白い眉の長さくらいしかポイントがわからんが、目の後ろまで行っている個体がいたので多分間違いないと思う。