ID: PASSWORD:

毎日書くから、日記って言うんですよ


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

ますたぁの日記です。日々起こった筈の情報を言葉に変換しています。

日々(主に休日)撮った写真とかはこっちです。

セッション。

アリアンロッドセッションBYゲーマスは私。今回もダンジョン。大仰な仕掛けはなし、かなり簡単だったやも。しかしラスボスは取り逃してしまう結果に。アンパッサンと陣形があると逃げ足も早いぜ。

・ 4人で魔法持ちおらずなパーティということでどうしたものかと思い、先のセッションの反省もあってやや緩めにしてみたら楽勝すぎた気配が。ダメージソースが弓使いと侍で、壁とサポート役がフォローしたり邪魔したり。今回は壁役の秋津後輩PCがここぞという所で回避クリティカルを出しまくってくれた印象が。こっちもかなりクリティカルを出したよーな気がするがピンチにはつながらなかったなー。

晩御飯の後にリベンジも兼ねて急ごしらえの2.5話。ラスボスをハメ殺すだけのセッションを急ごしらえ。先に出たアリアンロッドのリプレイに触発されていたに違いない。急ごしらえながら一瞬PC達をヒヤリとさせられただけでも良しとして、無事にこちらの思惑通りに進める。第3話はもう少しキツくてもいいか。

しかし、果実とギルドスキル料理人のおかげで、PCのソースを雑魚戦やミドルシーンで削るのがとても難しい。んー、対処方法あるかな。いやそれ以上に6人に戻ったときどーするんだ私このパーティで。

終わった後に酒。昨日も見たかもしれない麻雀スタンドアニメとかドキドキ大正リーグとか辻打ちとか見て、気持ちよく眠る。なんか学生時代っぽい。

オケ

天気もあまりおよろしくないため出る気がおきず、午前中にうだうだして午後より少しだけ(3時間)カラオケ。そろそろ喉も年寄りを実感するよーになってきたというか。

その後イエサブとかメロンとか寄って、お別れ。マジでお世話なりましたー。

久々に新福菜館本店でラーメンを食した後、サウナでマターリして深夜バスに乗り、帰宅…したのは翌日(23日)の8時前。バスをキャンセルしてさっさと新幹線で帰ればよかったかなと思ったが、まぁこんなのもアリだろと思った。連休は満足、そして仕事を少しでも進めねば…。

連休中のこと

その1。臼井儀人さん死去。…ご冥福をお祈りいたします。そしてどうなるんだまんがタウン。うちの大家族とかほほかベーカリーとか光の大社員とかの未来はどっちだ。

その2.昨日の帰り際に中将後輩に進められて買った「放課後プレイ。」何このエロマンガ。この雑誌小学生の良い子も見てるんじゃねーのかよ。

GA。Aパートが紙芝居のお話、Bパートがやりくりキサラギのお話。かなり原作に忠実。劇中劇ならぬ劇中画が萌える、保村の無茶苦茶な絵がもっと萌える。そして来週は最終回、よりによってカオス鍋か。…ナミコさん風邪を引くの話もやるのかしら。

今しがたのニュースで、オーストラリア東海岸がすげぇ黄砂、もとい、赤砂な画像が。視界は10mもねぇとかどんだけだ。…これって、アメリカがかつて通った怒りの葡萄そのまんまじゃないのかなぁ…大干ばつ以前の問題だ。

土曜日も仕事

連休明けが仕事の波としてひでぇってのはいつものことだが、土曜日も日曜日も仕事になるとはお釈迦様でも見抜けなんだか。最近仕事の話と鳥の話しかしてねーような。

仕事に時間取られてどこにも行けないので近場を自転車でうろうろと。稲刈りも終わり、いらんコスモスが咲き乱れ、モズが高鳴き。秋だな。大したものはないけど成果はこちら

無為なる一日

仕事で無為なる一日。それも外ではなく事務仕事。むいむい。

尻拭いの一日

ママコノシリヌグイという、鋭いトゲがいっぱいついた植物が実在する。このトゲのついた植物で血のつながらない子のケツを拭いたらさぞかし気分がそーかいになるやろうなとかいう命名した当時の家庭事情をうかがわせる惨劇な名前。…まぁ、そういう一日だったのだ、部下(なのかどうかも怪しいが)の尻拭いで半日とられた。もう嫌だ寝たい寝る。せっかくキャラットの発売日なのに。

キャラット

購入。表紙がGAだと気づくのに少しかかった。ノダミキ人気あんのかなーあると思うが。二人の髪を見てると放課後何してたんだろうとか想像してる私きめぇ。

・ GA。美術ネタが尽きないこと、授業ネタも尽きないこと、授業みんな楽しんでるんだなーというオーラが尽きないことがすげぇ。やっぱりついに定期購読しそうだコレとかキルミのために。

・ キルミーベイベー。最近ソーニャのバイオレンスツッコミが鳴りを潜めているがその分オチがやすなのアホの子ぶりとあぎりさんのいかがわしさぶりに磨きがかかっていい感じである、楽しすぎだ。

・ もこもこBOXなる画野朗センセの漫画が先月から始まっている。この人思い違いでなければ水月の人か。ネタはひたすらしっぽにもふもふするお話で、絵もエロゲ絵から入ると軽く絶望する。そいやこんなのあったな、裏身ジャンル「もふもふ」

・ ひだまりスケッチ。とりあえず第三期か。にしても新連載といいキャラットは貧乏ネタ増えたな。

・ うらバン! 頼むから吹奏楽ネタでOK。

・ のんびりマスタリーは連載ではないのか。

・ ゆかひめ! 絵のレベルとか凶暴性とかカオス度数とか本誌中群を抜いてる。春日部さん健気にも程がある。最近何やってるか知らないが昔の大地丙太郎監督にアニメ化してもらうとめさ面白いかもしれないと思ったがそんな機会は絶対に来ないだろうそしてこんなことを考えている私年寄りキメェ。

・ ひよぴよえにっき。かなりポンコツだがお姉ちゃんであろうとがんばるちあきお姉ちゃんが結構怖いもの知らずな妹はるに無邪気に振り回されっぱなし、時に空回りして自爆という、毎回クリティカルヒットするネタが仕込まれているお話。近頃かなりお気に入り。