ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 7/24      秩父遠征
  • 7/26      某試験三次試験
  • 8/1       霞ヶ関イベソシ
  • 8/4       九段下イベソシ
  • 8/6       さいたま新都心イベソシ


2019/04/01 (月) いざ岡山

いざ岡山

 今朝は0830起動。0900過ぎに出発して、今日は本社に向かったり。
 朝は本社で行列イベソシ。折角なので、同期のところに顔を出して撤収。
 帰りは高田馬場でまっさーの定期券査収活動、ヲレの定期券払い戻し活動。あとは、SDカードリーダー査収…と思ったら404。家PC用マウスとヨメ用ケータイ充電アダプターを査収。
 帰宅すると「布団が積めない」(汗;)なんて言うので、荷物のデフラグをして、何とか布団を積んでから昼飯アワー。
 今日は昼頃には出発したかったんだけど、結局1310に車で出発。さらば東京、いざ岡山へ。そして明日網走に帰るよっしーとはしばしの別れ。
 初台南から高速移動でまずは海老名SAまで1時間ほど走って土産査収活動。海老名SAからは、東名~新東名~伊勢湾岸道を爆走…といきたかったんだけど、結構交通量が多くてのんびり3時間半ほどで湾岸長島ICで一旦離脱。
 湾岸長島では、三井アウトレットパーク内のリーガルファクトリーストアで靴を査収してから、燃料補給部。430kmで40Lほどか。まあまあだなぁ。139円。
 燃料も満タンになったので、再度高速移動。新名神~山陽道と2時間ほど走って、三木SAで晩飯アワー。さあ、あと100kmほど。ここで今日泊まるホテルまでナビを入れたら、山陽ICで離脱スレというので、ナビに従ってホテルまで。岡山市内南部のホテルに2250到着。お疲れさま。

2019/04/02 (火) お引っ越し

お引っ越し

 今朝は0645起動。まずはホテルで朝食から。0745チェックアウト。
 車で岡山の新基地の管理人さんのところに向かって、新基地の鍵をもらったり、駐車場の場所を教えてもらったり。続いて新基地に行って引越し活動開始。
 昼前に一通り荷物を運び終わったので、車で出社。会社用のブツを持ち込んで、あいさつ回り活動。よろしくお願いします。夕方まで作業をして、少し早めに離脱。まずは市役所に行って転入手続き活動。え?待ち時間90分?ということで、一旦帰宅。
 今日は冷蔵庫が届くはず…なのに届いていないというので、念のため某通販サイト確認活動してみたらメッセージが(汗;)。え?8日以降でないと冷蔵庫届かないって?(爆汗)。何とか通販サイトの担当に電話連絡して、夜に届けてもらえるよう手はずをしてみたり。
 夜は、市役所の転入手続きを完了させてから、買い物活動。布団とガスレンジと食材を査収…あれ?ガスホースないの?ちうことで、再度ホームセンターに出撃して、何とか冷蔵庫とトースター以外はそろった感じだったり。

2019/04/03 (水) 花見

花見

 今朝は0730過ぎに起動。寒いなぁ。今日は車の免許の住所書き換え活動でヨメを乗せて0830出発。岡山西警察署でヲレは手続。ヨメは目の前のお店でお買い物活動。
 手続終了後は、そのまま車で出社。ヨメはそのまま帰宅して、ヲレはニセ活動開始。
 午前のニセは、打ち合わせ活動やら、手続活動やら。
 昼飯は、一人でラーメン活動。三方らーめんおお田@岡山で塩チャーシュー大盛。
 午後のニセは、手続活動の続きやら。
 今夜はエラい人たちと旭川の河川敷で花見活動。岡山駅前から東山行きの路面電車で県庁通りまで(県庁通りは初めての下車)行って、あとは旭川の河川敷まで歩いたり。東京とは違って無茶苦茶混んでいるわけではないけれど、それなりに人が出ているなぁ。日が沈むといっぺんに冷え込んだり。うぅ、寒い。ちうことで日本酒を飲み過ぎたみたいだったり(苦笑)。2100に消灯で強制終了。帰りは同じ方向の人たちとタクシーで帰投。

2019/04/04 (木) 今日も花見

今日も花見

 今朝は0630過ぎに起動。昨日風呂にも入らず遮断してしまったので、まずは朝シャン活動から。洗濯機の排水問題は、当座風呂場に流すことにして、週末に作業ケテーイだったり。あとは、ヨメの帰りのバスの予約を入れて、0800過ぎに出発。途中で道を間違えたりしたけれど、何とか無事に出社。
 午前のニセは、手続活動の続きから。
 昼飯は、近くのイオンで麻婆豆腐定食活動。
 午後のニセは、支社長ご説明活動から。何とか前に進んだかなぁ。あとは、残りの手続活動やら。
 今夜は西川緑道公園で職場の花見活動。途中で花見の持ち込みのブツを査収しがてら、ちょうど居合わせたヨメと合流したり。ヨメは今夜のバスで帰京するので、お互い気をつけて、だったり。
 花見活動開始当初は、今日は昨日よりも暖かい…と思っていたんだけど、途中から電圧低下(汗;)。ちょうど早く帰る同僚が抜けるのに合わせて高速バス乗り場にヨメを見送りに行ったり。今度こそしばしの別れ。気をつけて。
 再度花見活動に戻って、残っていた人たちで1時間ほど歓談して撤収…同僚がふらついている…転んだ…頭打ったけど大丈夫か(爆汗;)。残ったメンバーで同僚を宿まで送り届けようとしたけれど、グルグル回るばかりでなかなか着かなかったり(汗;)。それでも何とか無事に送り届けて、軽く打ち上げ活動して撤収。お疲れ様でした。

2019/04/05 (金) 単身初日の朝

単身初日の朝

 今朝は0700起動失敗。再起動は0715。とりあえず初日は無事にクリアかな。軽く朝飯を食べて、0805出発。今日も徒歩出勤。
 昨晩色々あった同僚が出社してきたのを確認して一安心しつつ、まずは先輩から呼び出し。再来週の会議、そういう動きがあるんですかぁ。うぅむ。
 昼飯は、ちょっと遠出して、デミグラスソースカツ丼のお店へ。
 午後のニセは、資料整理活動やら。そんな合間に、後輩が残していってくれた自転車を受け取ったり。
 今日はさっさと撤収して、先ほど受け取った自転車で帰投。歩きで25分くらいかかるのが自転車だと10分だからなぁ。
 一休みしてから、近くのスーパーに出かけて晩飯の食材を査収したり。あとは晩飯活動やら、子どもたちとLINE活動やら。某大学の先生にお手紙送るの忘れていたので、あわてて準備をしたり。
 日付変更線付近で、来週末の帰京のバスの予約活動。金曜は杉崎で7.5k。日曜はオリオンで6.4k。

2019/04/06 (土) 社宅掃除/買い物遠征

社宅掃除/買い物遠征

 今朝は0830起動失敗。…外で竹ぼうきの音が(汗;)。あわてて0900過ぎに起動して、社宅掃除に参加。初めまして。どうぞよろしくお願いいたします。
 掃除の後は、朝食部。食パンにベーコンとチーズを載せていただいたり。あとは、昼までダラダラしてから、郵便を出しに中央郵便局まで散歩活動。
 まずは中央郵便局に某大学への郵便を出してから、天満屋近くの商店街をグルグル。昼もかなり過ぎてきたので、昼飯はラーメン活動。やまと@岡山オランダ通りでチャーシュー麺+カツ丼(小)。ふぅ、満腹(苦笑)。
 食後は、ダイソーとニトリをハシゴして、急須、マグカップ、ガスコンロ用アルミパネルを査収。これで緑茶が飲める(嬉)。
 さて晩飯でも…と思っていたところで、実家から電波。実家とのやり取りでは、先日来、虫の居所が悪かったので、冷たい対応をしてしまったり。80歳近い親にする対応じゃないよなぁ(汗;)。

2019/04/07 (日) のんびり日曜日

のんびり日曜日

 今朝は0700起動。まずは洗濯活動から。この洗濯機のすすぎは東京の機械と違うのか(汗;)。
 朝食後は、某クレジットカードのweb会員登録活動をしてみたり、再来週の東京出張の新幹線の予約の予習をしてみたり。
 昼過ぎから、今日も散歩に出撃。まずは社宅近くの公園へ。今日はJ2ファジアーノの試合なのか。さらに歩くと今度は子どもの森公園が。プレーパークがあるのか。線路を越えて、今日の最初の目的地ラムータウンへ。ここにはユニクロが入っているのか。あとは天満屋ハピータウンを抜けて、今日もオランダ通りへ。昼飯は今日もラーメン活動。だて@岡山オランダ通りで今日も中華そばと半カツ丼。ここのカツ丼は普通のソースなのか。
 食後は、駅西をぐるっと回って帰投。ちょっと疲れたのでぽなくなり部。
 夜は、GS視察も兼ねて車で出撃。岡山IC近くまで行ってから、自宅近くのショッピングモールに戻って、晩飯の食材査収活動。途中で大型店舗が何軒かあったけれど、また今度行ってみないとな。晩飯は、豚肉と白菜と玉ねぎの炒め物。味付けはヨメが持ってきていた「かき醤油」。

2019/04/08 (月) 冷蔵庫来たる

冷蔵庫来たる

 今朝は0700起動。朝飯を食べて、0805出発。昨日の雨で自転車のサドルが濡れていたので、ハンカチでぬぐってから、自転車で出社。
 午前のニセは、月曜朝定例の会議活動2連発から。ヲレ初出番で上手くいったところも上手くいかなかったところもあったり。ふぅ。
 昼飯は、ものは試しということで、社内の食堂に出かけてみたり。定食が実質1種類しかないのか(苦笑)。食後は、さいたまで同じ事務所にいた先輩からご紹介いただいた某社の方に挨拶メールを打ってみたり。
 午後は、お客様来訪から。今度是非飲みましょう。あとは、午前の会議の後始末活動やら。
 夕方は、支社長に同僚が呼ばれたんだけど、会議でヲレが代わりに呼ばれてご指示をいただいたり。同僚が会議から戻ってくるのを待って、今日は少し早めに撤収。
 帰宅してほどなく、冷蔵庫の配送到着。これで生ものも買えるなぁ。今日の昼めしが少なめだったので、昨日作っていた晩飯をさっさと食べてあとはグルグルしてみたり。今日はゆうなの入学式ということで、ヨメとゆうなはヲレがもらっていた某チェーン店のクーポンを使って新宿でパスタ活動だとか。いいなぁ。

2019/04/09 (火) プレ歓迎会第2弾

プレ歓迎会第2弾

 今朝は0650起動。ベーコン在庫切れなので、目玉焼きと食パンの朝食だったり。今日は0800過ぎに出発して、徒歩通勤。
 午前のニセは、資料整理活動やら。
 昼前に、プチ作業ハセーイ。前任者の資料を参考にしようかと思っていたけれど、どうしたものかなぁ、と思っているうちに昼飯アワー。
 昼飯は同僚と中華定食活動。食後はリロード部。
 午後は昼前のプチ作業の続きやら。まあ、こんなところかなぁ。
 今夜は、プレ歓迎会第2弾ということで、今回は会社近くの居酒屋に出撃したり。熱燗が1リットル入りの魔法瓶で出てくるのに驚いたり。3時間ほどで倉敷に帰る同僚の終電アワーということで解散。同じ方向の同僚と途中まで一緒に帰って、社宅近くのスーパーで明日の食材などを査収して帰投。

2019/04/10 (水) 顔合わせ会

顔合わせ会

 今朝は0600起動失敗。再起動は0655。朝飯は、昨日の帰りにベーコンを買ったので、食パンのベーコン・チーズ乗せ。色々と作業をしていたら、出発は0810。今日は雨なので徒歩通勤。かなり早足で歩いて何とか始業時間に間に合ったり。ふぅ。
 午前のニセは、色々と案件処理活動やら。
 昼飯は、近くのイオンのフードコートで倉敷うどん活動。話には聞いていたけれど、甘いなぁ。
 午後は、案件処理活動の合間に支社長に呼ばれて打ち合わせ活動。とりあえず今の進め方で了解をいただいたり。ふぅ。
 今夜は、うちの支社の顔合わせ会ということで出撃。顔合わせ会が終わったところで後始末していたら、同僚の上着の持ち帰り事件ハセーイだったり。仕方ないなぁ(笑)。その後は、同僚と二次会に出撃していたら、別の部署の方々と合流して三次会だったり(笑)。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
CPU Cooler :
ZALMAN CNPS80G Rev.3 (25/06/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
ポケットWi-Fi
FREETEL ARIA 2 (18/08/07)←更新(バッテリ劣化)(25/05/29廃棄)
NEC Aterm MP02LN SA (25/01/21)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(廃棄済)(ビックカメラ.comで査収(35k)→リネット無料回収(25/05/29))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート