☆
いざ岡山
今朝は0830起動。0900過ぎに出発して、今日は本社に向かったり。
朝は本社で行列イベソシ。折角なので、同期のところに顔を出して撤収。
帰りは高田馬場でまっさーの定期券査収活動、ヲレの定期券払い戻し活動。あとは、SDカードリーダー査収…と思ったら404。家PC用マウスとヨメ用ケータイ充電アダプターを査収。
帰宅すると「布団が積めない」(汗;)なんて言うので、荷物のデフラグをして、何とか布団を積んでから昼飯アワー。
今日は昼頃には出発したかったんだけど、結局1310に車で出発。さらば東京、いざ岡山へ。そして明日網走に帰るよっしーとはしばしの別れ。
初台南から高速移動でまずは海老名SAまで1時間ほど走って土産査収活動。海老名SAからは、東名~新東名~伊勢湾岸道を爆走…といきたかったんだけど、結構交通量が多くてのんびり3時間半ほどで湾岸長島ICで一旦離脱。
湾岸長島では、三井アウトレットパーク内のリーガルファクトリーストアで靴を査収してから、燃料補給部。430kmで40Lほどか。まあまあだなぁ。139円。
燃料も満タンになったので、再度高速移動。新名神~山陽道と2時間ほど走って、三木SAで晩飯アワー。さあ、あと100kmほど。ここで今日泊まるホテルまでナビを入れたら、山陽ICで離脱スレというので、ナビに従ってホテルまで。岡山市内南部のホテルに2250到着。お疲れさま。