ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 5/10      某試験二次試験
  • 5/17~18    みなかみ出張←行かないことになりました
  • 5/21      虎ノ門出張
  • 5/26      新橋・浦和出張
  • 6/2       人間ドック


2021/08/21 (土) 色々家事三昧

色々家事三昧

 今朝は0830起動。昨日野菜査収に失敗したので、まずはチラシ調べ…え?キャベツ1玉98円?ちうことであわてて車で出撃。津高のグランドマートでキャベツとニンジンと豚肉を査収、ついでに津高のエブリイで透明トレイをリサイクルに出して、ピーマンが安かったので大量に査収したり。
 出撃前に洗濯機を回しておいたので、次は洗濯物干し活動。小雨がパラついているけれど、今日干しておかないとなぁ。ここでようやく朝飯アワーやら布団干し活動やら。よっしーから網走に帰る飛行機のチケット査収を依頼されていたので、ピーチのサイトで申し込み…あれ?座席指定いらないんだったら、バリューに荷物有料で預けた方が安いのか、ちうことで、申し込み…あれ?最後のところで弾かれる(汗;)。どうやら、edgeのトラッキング機能が強すぎたみたいで、一時的にトラッキング防止レベルを下げて無事に予約完了。もう昼か(苦笑)。
 昼飯は思い立って念のため布団を取り込んでから再度車で出撃してラーメン活動。火事で閉店してしまった濃厚中華そばVEGA@岡山古新田さんが再出店した豚そばあゆ武@倉敷平田で悪魔。確かにしょっぱい。
 夕方はぽなくなり部活動。そいえば、おかやまケンコー大作戦から何か届いていたなぁ、と思ったら、ポイント特典(中間)ちうことで、天満屋の商品券をいただいたり。ありがたや。
 晩飯は、しばらく在庫になっていた小松菜やピーマンを消費したり。腹が落ち着いた頃から、久しぶりにランニング部。新しい靴の足慣らしも兼ねて、今日は5km。まあこんなところか。

2021/08/22 (日) 有漢遠征

有漢遠征

 今朝は0830起動。午前中はのんびり資料整理活動。
 昼前から車で出撃。まずは有漢の常山公園で昼飯はうどん活動。地元の豆腐屋さんの油揚げが結構分厚くて驚いたり。
 午後からは、有漢某所でバリスタイベソシ。そのまま晩飯まで参加して撤収。ありがとうございました。

2021/08/23 (月) 出張中止

出張中止

 今朝は0645起動。当初は今日から高知出張の予定だったんだけど、全国的な新型コロナ感染拡大の影響で出張も中止になり、今日は0755出発で、ゴミ出ししてから久しぶりの自転車通勤。
 午前のニセは、半期末作業やら。
 昼飯は、同僚と定食活動…と思ったら満席だったので、中華活動に切り替えたり。
 午後のニセは、午前の続きやら。
 夕方に、本社の元同僚から電話着信。明後日のweb会議案件だったり。当時のメンバー、岡山に結構居るんだよなぁ。何とか明後日の準備も無事に進みそうなのを確認してから撤収。
 今夜は、一宮のビッグで食材査収活動。今度の日曜の割引クーポンを査収したり。

2021/08/24 (火) 曇っても蒸し暑さ/緊急事態宣言

曇っても蒸し暑さ/緊急事態宣言

 今朝は0635起動。昨日から曇っているけれど蒸し暑いなぁ。今日は0755出発で自転車通勤。
 午前のニセは、明日のweb会議の準備活動やら。
 昼飯は、同僚とうどん活動。食後はイオンのATMでリロード部。え?来年1月からゆうちょATMも休日手数料とるようになるのか(汗;)。
 午後のニセは、午前の続きやら。
 夕方は、先輩のところで先週月曜の遠征の報告活動。今週末あたり一緒に行きますか、ちう話になったり。
 夜は、家の食材で晩飯アワー。…え?明日から岡山にも緊急事態宣言出るのか。

2021/08/25 (水) webイベソシ

webイベソシ

 今朝は0645起動。今日は晴れて34度まで上がるとか。昨日先輩と相談していた遠征案件は、緊急事態宣言明けに延期だとか。まあそうだよなぁ。今日は0800出発で自転車通勤。
 午前のニセは、午後のwebイベソシの準備活動。当日朝になって真庭某社の方々がうちの会社に来ないことになったりしてバタバタしたり。そんな合間に真庭某社の後輩から電波着信。社長との懇親会の日程調整だったり。エラい人とも相談して、とりあえずの日程を決めたり。ついでに、せっかくの機会なので、今週末遠征すべく段取りを始めてみたり。
 昼飯は、会社の食堂でイベソシがある、ちうので行ってみたり。今日はイベソシ効果で混んでいるなぁ。…え?くじ引き当選ですか(嬉)。
 午後はwebイベソシ。ヲレは見るだけ。とりあえず無事に終了…え?打ち上げやるんですカー(汗;)。
 夕方は、今週末の真庭遠征の段取り活動をしたり。そんな合間に例年来月にある野々口某社イベソシの話なんかをしてみたり。
 今夜は一宮のビッグと津高のグランドマートで食材査収活動。グランドマートの入口でさっき話題にしていた野々口某社の息子さんとバッタリ。今年もお世話になります。
 晩飯の後、電圧低下に耐えられず、ぽなくなり部活動…ケータイが鳴ってる…ヨメから電波着信。3回ほど出なかったらしい。申し訳ない。

2021/08/26 (木) 今頃猛暑?

今頃猛暑?

 今朝は0645起動失敗。再起動は0700。そいえば、社宅の共益費の集金期限、昨日だったんだけど、まだ集金袋来ないんだよなぁ。今日は34度まで上がるとか。先週が涼しかっただけに、今頃猛暑か?ちう感じ。今日は0800出発…しようと思ったら、新聞受けの上の方に集金袋ハケーン。あわてて当番さんのところに投函して自転車通勤。
 午前のニセは、隔週定例の会議活動から。前回は出張と重なっていたから、大体1か月ぶりの出席だったり。
 昼飯は、昨日のwebイベソシの打ち上げ兼同僚の送別会、ちうことで、今日もイベソシ開催ちうの会社の食堂で…と思ったら大行列ハセーイ(爆汗)。仕方がないので、イベソシ担当の元同僚にご挨拶だけして、会社近くで定食活動。
 午後のニセは、研修活動。なかなか聞けない話を聞かせていただきました。感謝。
 夕方は、明日から連日テレワーク活動入りするので、残務処理活動。
 帰りは、隣のイオンで食材査収活動してから、自転車の空気を入れて帰投。

2021/08/27 (金) 緊急事態宣言下でテレワーク

緊急事態宣言下でテレワーク

 今朝は0645起動失敗。再起動は0700。今日は洗濯活動から。今日のニセはテレワークなので、のんびり準備。
 午前のニセは、資料整理活動から。
 昼は、まだまだ残っているそうめんを食べながら、zoomでランチイベソシに参加したり。
 午後のニセは、資料整理活動の続きやら。暑くなってきたので、エアコンのある部屋に移動してみたり。
 夕方は、本社から問い合わせ案件ハセーイで、高松の支店の元同僚に電波したり。結局は空振りだったみたいだったり。ふぅ。
 今夜は家の食材で晩飯アワー。そいえば、今日はヨメもお仕事だったらしいんだけど、鍵を持って行かずに閉め出されてしまったとか。何やっているんだか。

2021/08/28 (土) 真庭遠征

真庭遠征

 今朝は0730起動。昨日は2100過ぎに電圧低下してそのままぽなくなり部活動。さすがに2100頃だとまだ暑いので、クーラー部屋で朝を迎えていたり。ふと思い立って、朝ラン部。0800近いと日差しがきついなぁ。やぱし明け方に走らないといけないなぁ…ちうことで5kmで断念無念。
 シャワーを浴びてのんびり準備をしてから、1030過ぎに車で出撃。津高のエブリイでトレイやペットボトルをリサイクルに出してから、いつもの岡山IC近くのアポロで燃料補給と空気圧チェック。147円。
 今回は空港道路からR429~r30ルートで落合IC経由でまずは勝山に向かって、昼飯はラーメン活動。白壁@中国勝山でチャーシュー麺定食。美味しくいただきました。
 食後は、真庭某社で後輩を拾ってから、落合の知人のところに伺ったり。
 夕方は、真庭某社に後輩を届けてジェ。え?某後輩、美作某社の社長宅に居るの(驚)?
 その足で、久世某所の元同僚宅を訪問して歓談させていただいてから、帰りは鏡野~久米~R53ルートで、津高のエブリイで晩飯の食材を査収して帰投。買い物の会計中にヨメから電波着信。今日もお仕事だったとか。お疲れ様。
 晩飯アワーの前に、さっきいただいたオクラの下ごしらえをしていたら、夜も更けてしまったり。はぅン。

2021/08/29 (日) 今日も猛暑

今日も猛暑

 今朝は0730起動。先週安く買ったキャベツもさすがに底をつきそうなので、スーパーの価格調査活動…え?昨日が特売だったのか(汗;)。火曜日特売って言ってもヲレにはちょっと無理(爆汗)。とりあえず今日はビッグが5パーセント引きなので、まずは車で出撃。一宮のビッグに着いたら、駐車場が一杯(爆汗)。何とか車を駐めて、食材査収活動…キャベツ一玉97円(嬉)。チラシに載っていた鶏モモも査収したり。
 一旦帰宅してベランダの水打ちをしてから少しのんびりしていたら、ヨメから電波着信。光の引き落とし先の変更にはヲレとヨメが一緒に店に行く必要があるって?それって無理筋かも(苦笑)。
 昼飯は、再度車で出撃してラーメン活動。ラーメン酔拳代打は俺@岡山今保【閉店】に着いたら、行列の前方に見たことのある顔が…同僚ハセーイだったり。同僚のお姉さんと店長が同じ職場だとか。へぇーっ。鶏塩、美味しくいただきました。
 再度帰宅して、再度ベランダの水打ちをして、午後は甲子園観戦活動。
 夕方は、自転車で出撃して、ニンニクと防虫剤を査収したり。帰宅してからは、もう一度ベランダの水打ち。日も陰ったのにすぐに乾くちうことはかなり熱持っているなぁ、ちうことでさらに水打ち活動したり。

2021/08/30 (月) パジャマ破壊

パジャマ破壊

 今朝は0645起動。昨日夜暑くて寝る場所を移動しようと布団を運ぼうとしたら、パジャマが足に張り付いていたのか動きに追従できず破けてしまったり(泣)。今日は8月最後の出勤日。0800出発でゴミ出ししてから自転車通勤。
 今日のニセは、半数出勤で、資料整理活動やら。明日からのテレワークの準備もしないとなぁ。
 昼前に知人からメール着信。岡山に来ているって?食事するところ?なかなかないぞ(爆汗)。そんな合間に昼飯は、隣のイオンで餃子定食活動。
 午後のニセは、午前の続きやら。さっきの知人には、総社の地元民オススメのパン屋さんを教えてあげることにしたり。
 夕方は、元同僚から、大学時代の友人のお父さんの情報をいただいたり。これで酒の肴が増えたな。フフリ。そのまま明日のテレワークで使う資料を用意してから撤収。
 今夜は家の食材で晩飯アワー。

2021/08/31 (火) 区切りの一日もテレワーク

区切りの一日もテレワーク

 今朝は0530起動。今日は朝涼しいうちにランニング部ちうことで8kmほど。もう少し朝早い方が涼しいのかなぁ。シャワーを浴びて一休みしてから朝飯アワーと洗濯活動。
 今日でニセ体制も一区切りなんだけど、今日はヲレはテレワーク。昨日準備をしておいた半期末作業に取りかかったり。
 昼前に、本社のエラい人から電波着信。今日中に資料作るようにというお沙汰をいただいたり。はぅン。早速同僚に連絡を入れているうちに昼休み突入。結局午前中は半期末作業2/20。先は長い…
 昼飯は、気を取り直して車で出撃してラーメン活動。麺屋勝成@岡山万成で味噌。ラーメンが出てくるのを待っている間に、同僚から電波着信。やぱしそういうことになりますか。
 午後のニセは、午前の続きから。昼飯の時の同僚からの電波の件、念のため別ルートからも確認したら、そっちは別の動きがあるとか。危なかった(汗;)。半期末作業は6/20。うぅむ。
 夕方は出社して、明日から東京に転勤する同僚にご挨拶してから、一緒に自転車で帰投。本当に大変お世話になりました。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(ビックカメラ.comで査収(35k))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート