ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 5/17~18    みなかみ出張←行かないことになりました
  • 5/21      虎ノ門出張
  • 5/26      新橋・浦和出張
  • 5/28      某試験二次試験合否発表
  • 6/2       人間ドック


2021/12/21 (火) 某証明書

某証明書

 今朝は0615起動。今日は某証明書発行手続きを済ませてから、思うところがあって0730出発で徒歩通勤。
 午前のニセは、昨日の夕方、同僚と相談していた案件の事後処理活動から。
 昼前は、毎月定例のweb会議活動。引き続いて定例の会議活動。
 昼飯は、同僚と中華活動。店で順番待ちしていたら、目の前に並んでいるのは、ようつべr(候補)だったり。
 午後のニセは、来月の会議の段取り活動やら。
 今夜は、今日でニセが一段落した同僚と岡山駅前で一杯。

2021/12/22 (水) 冬至/よっしー失踪?/訃報

冬至/よっしー失踪?/訃報

 今朝は0630起動。今日は冬至か。今日は0800出発で徒歩通勤。
 午前のニセは、資料整理活動から。
 昼飯は、同僚と隣のイオンでラーメン活動。ラーメン東大イオン岡山店@イオンモール岡山だったり。
 午後のニセは、午前の続きやら。
 夕方に電波着信。よっしーの先生から?え?よっしーと連絡取れない?ちうことで、各種の方法を駆使して連絡取ってみたり。
 いくつか方法取って、連絡が来たような来なかったような状態が続いたので、一旦帰宅して、家の食材で晩飯アワー。そんな合間に、ヨメも無事に東京に戻ったみたいだったり。
 そうこうしているうちに、よっしーから連絡が来て、どうやら、修論がなかなか仕上がらず煮詰まっている、風邪引いて家にずっと居た、ケータイには友人から余計な連絡が来るから電源切っていた、ちうことだったらしかったり。とりあえず一安心。…と思っていたら、本社の元同僚の訃報が飛び込んできたり。まだ48歳。若すぎる。

2021/12/23 (木) 色々雑務

色々雑務

 今朝は0630起動。早ければ明日帰京するので、今朝は洗濯活動と風呂掃除活動から。今日は0805出発で、ゴミ出ししてから徒歩通勤。
 午前のニセの合間に、よっしーの先生から電波着信。そういうことになっているんですカー。うぅむ。早速よっしーにメールしたけれど、ちゃんと動いてくれるかなぁ?
 昼飯は、同僚と定食活動。
 午後のニセは、来月の会議の段取り活動やら。
 夕方は少しばかり残務処理をして撤収。
 今夜は残りの食材を消費して晩飯アワー。

2021/12/24 (金) 少し早めの仕事納め/帰京

少し早めの仕事納め/帰京

 今朝は0645起動。今日はニセからそのまま帰京するので、東京で必要な荷物を持って0800出発で徒歩通勤。
 午前のニセは、資料整理活動から。
 昼飯は、同僚と麻婆豆腐定食活動。
 午後のニセは、午前の続きから。そんな合間に育休ちうの同僚が赤ん坊連れでハセーイしたり。
 夕方は、支社長やエラい人に年末のご挨拶活動してから少し早めの仕事納め。新幹線まで少し時間があったので、今日も同僚二人に付き合ってもらって駅前で一杯。
 今日は岡山駅2036発ののぞみ64号で一路品川へ。車中ではほぼぽなくなり部活動で品川駅には2338着。あとは山手線で帰投。あぅ、雨降ってきちゃった(泣)。

2021/12/25 (土) かなり遅れた季節のカード

かなり遅れた季節のカード

 今朝は0830過ぎに起動。今日はあやのは部活動。
 午前中は、先月末に帰京しなかったので作成できなかった季節のカードを作成したり。
 午後は、まっさーとあやのと一緒に、ブレーキが効かなくなった自転車のタイヤの別の自転車への付け替え作業をしてみたり。これで一台廃棄になってしまうけれど、11年半、よく走ってくれました。残る方の自転車も新年で10年。もう少し頑張ってもらいましょう。
 夕方は、ヨメの買い物に付き合おう…と思っていたら、ヨメから「もう買っちゃった」って連絡が来てしまったり(苦笑)。せっかくなので落合の郵便局でさっき作成したカードを発送したり、年賀状の不足分を査収したり…待ち時間30分かかったか(苦笑)。

2021/12/26 (日) 年賀状

年賀状

 今朝は0830に一旦起動。再起動は0930。
 今日は朝から年賀状作成活動。まずは住所録整理活動から。
 午後は、ヨメは買い物にお出かけ。ヲレはようやく住所録整理が終わったので、年賀状図案検討活動。
 夕方は、今日こそヨメと買い物…と思って出かけたら、入れ違いでヨメは帰宅してしまっていたり(苦笑)。仕方がないので、散歩活動してから、ヨメの依頼のブツを査収して帰投。
 夜は、年賀状図案検討活動の続き。ヨメリクエストに応えて図案もできたので、明日から印刷かなぁ。

2021/12/27 (月) 冬日/お別れの会

冬日/お別れの会

 今朝は0730起動。今朝は東京もマイナス2度以下に下がったとか。
 今日は、ヨメはお仕事。ヲレは年賀状印刷活動から。う~む、プリンタの紙送りの調子悪いなぁ。あ、2枚送られちゃった(汗;)。1枚書き損じケテーイ(マイナス9円)。仕方がないので、1枚ずつ送り込むことにしたり。ふぅ。
 そんな合間に、高田馬場某社の社長さんのアポが取れたので、午後は軽く出撃。舟和のカフェで歓談させていただいたり。
 夕方からは、先日急逝した元同僚のお別れの会。まるで眠っているだけで、今すぐにでも「ほっしーさん、もう一軒行きましょうよ!」と言いながら飛び出してきそうな元同僚の姿、ようやく授かったお子さんに在りし日の姿を伝えてほしいとの想いからのメッセージ、生かしていただいていることに感謝。
 そんな合間に、ヨメからメール着信。え?兄さんがシンガポールに転勤になるって?年明け大阪に顔出した方が良いのかなぁ?

2021/12/28 (火) ひたすら年賀状

ひたすら年賀状

 今朝は0730起動失敗。再起動は1000。朝は、思い立って掃除活動から。
 昼前から年賀状の裏の1行書き活動開始。3分の1ほど終わったところで、投函活動がてら、ドラッグストアに洗剤査収しに出かけたり。
 夜は、年賀状活動の続きをしようと思っていたんだけど、年明けの段取り調整していたら夜も更けてしまったり。うぅむ。

2021/12/29 (水) 今日も年賀状

今日も年賀状

 今朝は0930起動。今日もヨメはお仕事。ヲレは年賀状活動の続き。
 昼から年賀状出しがてら自転車で出撃。大泉のハードオフでインクを物色…マゼンタがほしいんだけど、黒しかない(苦笑)。そのまま向かいのスーパーバリューに行って、名刺ホルダーが一つだけ残っていたので査収。ついでに葛根湯が激安だったのであわせて査収したり。
 帰りは、ヨメを職場の外で出迎えて、一緒に歩いて帰投。帰りに遅めの昼飯は、野方の松屋の華麗活動。
 夜は、まっさーの就活のバスのチケット予約。10日ほど離れた日程なので、2往復してもらうことにしたり。

2021/12/30 (木) 急遽NEWS-44参加

急遽NEWS-44参加

 今朝は0830起動。今日は朝からまっさーはお出かけ。まさかコミケでは?
 今日は年賀状作成作業も追い込み…え?NEWS-44欠員でたって?ちうことで急遽参加申し込みをしたり。どうぞよろしくでし。
 午後は、ゆうなはバイトにお出かけ。うぅむ、筋悪案件ハセーイか。ヲレ担当じゃないとはいえ、気になるなぁ…
 夕方は、年賀状を出したり、今日が期限のcoke onチケットを交換したり。
 今夜はNEWS-44。新宿某店で、GORRYさん、しゅがいさん、にらたまさん、あかりちゃん、と計5名のオフライン参加だったり。いつものように自己紹介タイム…え?電波着信?エラい人から電話があったって?(爆汗) ちうことで、エラい人に電波。急ぎの作業発注ハセーイしてしまったので、家飲みちうの同僚に電波して、エラい人にブツ届くように手配をお願いしたり。はぅン。そんなバタバタは一瞬で、あとは久しぶりのNEWSを楽しませていただきました。感謝。

2021/12/31 (金) 大晦日

大晦日

 今朝は0900起動。
 午前中は、ヨメと買い物活動。小滝橋のいなげや、落合のみらべるまで自転車で出かけたり。最後は近所のマルエツだったり。
 午後は、ヨメは職場の忘年会に出撃。ヲレはのんびりダラダラ。
 夕方は、ヨメから頼まれていた卵パックをリサイクルに出しに出かけたり。
 今年も一年お世話になりました。来年もどうぞよろしくでし。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(ビックカメラ.comで査収(35k))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート