ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 5/17~18    みなかみ出張←行かないことになりました
  • 5/21      虎ノ門出張
  • 5/26      新橋・浦和出張
  • 5/28      某試験二次試験合否発表
  • 6/2       人間ドック


2024/11/21 (木) 今日も冷たい雨

今日も冷たい雨

 今朝は0630過ぎに起動。のんびり準備していたら、NHKおはよう日本に知人の紅茶のエラい人が出ていたり。スゴいなぁ。そんな風にダラダラしていたら、@いう間に出発時間近くなってバタバタしたり(汗;)。今日は0815にヨメと一緒に出発。今日も冷たい雨が降っていたり。池袋からは、埼京線快速の後の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは京浜東北線で出社。
 午前のニセは、来週の出張案件から、紆余曲折はあったけれど、結局予定通り飛騨の事務所にも行くことになったり。名古屋から車で移動か。某特急列車には乗れないのか(泣)。あとは、毎週定例の会議活動やら、昨日の出張の後始末活動やら。
 昼飯は、コクーンで武蔵野うどん活動。帰りに某コンビニで先日知人に誕生日祝いでいただいたクーポンでロールケーキを査収したり。
 午後のニセは、毎月定例の会議活動。あとは来週の出張の段取り活動やら。おぉっ、来週の出張の前半と後半の間の移動中に某列車乗れそうだな。フフリ。
 今日は早めに撤収。帰りの電車の中で、よっしーからLINE着信。年末に北海道行きたいって?結構飛行機代するんじゃないかなぁ…ちうより、予約取れるのか?

2024/11/22 (金) 西荻飲み

西荻飲み

 今朝は0740起動。今日は良い天気ちう予報だったり。0815出発で、埼京線快速の後の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは京浜東北線で出社。
 午前のニセは、先日の出張の後始末活動やら。
 昼飯は、大宮に出撃して、新潟長岡生姜醤油らーめんみずさわ大宮西口店@大宮でラーメン活動。あれ?以前生姜醤油らーめんのお店があったところは「豚のトリコ」になっていて、鶏豚骨らーめん水沢@大宮があったところに生姜醤油らーめんは移ったのか。
 午後のニセは、来月のイベソシ案件でバタバタしたり。約110か約100かだったら、約100でいいじゃん(苦笑)。
 今夜は、大学時代のサークルの先輩から招集をいただいたので、西荻窪で懇親会活動。少し上の先輩から20数年下の後輩まで。招集をかけた先輩以外はみんなお互い初対面ちう貴重な集まりだったり。また是非楽しく飲みましょう。

2024/11/23 (土) 買い物したり洗濯したり

買い物したり洗濯したり

 今朝は0830頃に起動。今日はヨメはお仕事…なのにまだ居るなぁ、と思ったら、今夜は飲み会なので遅番(違)ちうことで、1000過ぎにお出かけ。あやのも今日は祝日なのに土曜授業ちうことで登校。ヲレはコメ5kg2.59kちうチラシに負けて三徳まで自転車で出かけて買い物活動。
 昼前は、良い天気なので洗濯活動してみたり。昨日飲んだサークルの先輩から、今日の学園祭に来るしかって言われていたんだけど、結構忙しいなぁ(苦笑)。
 そんな合間に、先日よっしーから相談のあった年末の北海道行きの件の相談の続き。どう考えても片道30kするよぉ、と伝えたら、「やぱし無理か」ちう返事が来たり。そりゃぁそうだろう(苦笑)。
 午後は、高田馬場駅まで出かけて、来週の出張のチケット(の一部)を査収したり。途中でリロード部もしてみたり。
 夕方は、再度自転車で出撃して、中井のみらべるで買い物活動。夕方になると冷えてくるなぁ。
 夜は、ヨメは飲み会。ヲレは軽く晩飯を作って、あとはあやのの塾のお迎え活動やら。

2024/11/24 (日) 千葉遠征

千葉遠征

 今朝は0830過ぎに起動。ヨメは某所お掃除のお仕事。ヲレもまっさーも「やめたら?」って言っているんだけどなぁ。昼前からまっさーもお仕事。
 昼前に、三徳まで出かけて果物を査収したり。
 1330過ぎに車で出発。まずは中井のみらべるで買い物活動してから、下道で都内を横断して、篠崎から京葉道路で高速移動開始。東関東道の千葉北ICで下りてほどなく、叔父の家に到着。
 しばらく前に東船橋からこちらに引っ越してこられたんだけど、ずっと失礼続きだったり。高齢者向けの分譲マンションちうことで、ダンス教室からゴルフの打ちっぱなしまで色々あったり。スゴいなぁ。
 晩ご飯までご一緒させていただいて、1930頃に離脱。また来させていただきます。帰りもほぼ同じルートで一時間ほどで帰投。

2024/11/25 (月) 留守番部

留守番部

 今朝は0755起動。あぅ、寝坊した(汗;)。ちうことでバタバタ準備をして、ヨメより一足先に0815少し過ぎに出発。湘南新宿ラインが遅れているちうので、埼京線の大宮行きから上野東京ラインに乗り継いで着席通勤。そいえば、昨日の夜中に某列車の反対方面の列車に空席ハセーイしていたので、ポチッとしてみたり。いずれにせよまだ窓際席取れてないから、窓際席が取れると良いなぁ。
 午前のニセは、同僚がお休みなので留守番部。来週末のイベソシ案件で今日予定していた作業が明後日に延期になるちうのでバタバタしたり。
 昼飯は、大宮に出撃してラーメン活動。Xi'an 刀削麺@大宮でマーラー麺大盛りだったり。昼食後に職場に戻ってきたら、近くのビルの同期から数ヶ月前の秩父イベソシで知り合った方と今夜大宮で飲むから来るしかちう話が来たり(爆汗)。
 午後のニセは、明日の会議の準備活動やら。大阪の支社長、明日こんなこと言うんだけど、大丈夫かなぁ(汗;)。そんな合間にエラい人ハセーイ。明日の別の会議案件だったり。ふぅ。
 夕方に、某社のさいたまの支店長さんが副社長のところにご挨拶にお見えになったのに同席させていただいたり。来週もどうぞよろしくお願いします。
 今夜は、大宮駅前で知人と同期と懇親会活動。知人が前回のさいたま勤務当時の同僚と知り合いだとか。世間は狭いなぁ。
 帰宅したら、某ホテルから割引クーポン当選の連絡メールが届いていたり。使えるの29日からなのか。28日からだと今度の出張の時に使えたんだけどなぁ。残念。

2024/11/26 (火) 出張前日

出張前日

 今朝は0755起動。今日も寝坊か。ヨメに起こしてもらったの、全然気が付かなかったな(苦笑)。バタバタ準備をして、0815過ぎに出発。埼京線の大宮行きから上野東京ラインに乗り継いで着席通勤。
 午前のニセは、今日の午後の会議の段取り活動やら。あれ?天童の知人からメッセージ来ているなぁ。お正月は天童入りしないんです。すみません。
 昼前は、同僚出席の会議のご報告をいただいたり。エラい人は言いたい放題だったみたいだったり。ぽ疲れさま。
 昼休みは、少し早めに出撃して、出向元のさいたまの支社に顔を出して、元同僚に昨日の飲み会のご報告活動してみたり。世間は本当に狭いですねぇ。昼飯は、その足で与野まで足を伸ばして、麻婆豆腐定食活動。昨日飲んだ知人に元同僚への報告活動の報告したら、飲み会セットするしか、ちう話になったり(笑)。
 午後イチでエラい人ハセーイ。社長からヲレ案件の見直し指示が下りたとか(爆汗;)。そのままの流れで毎月定例の会議活動。会議活動の後は、同僚から呼ばれて、さっきの社長指示案件の打ち合わせ活動。今週中に同僚に資料を作ってもらって、来週会議をやることになったり。はぅン。
 そんなこんなでバタバタしつつ、出張中の段取り活動して、少し残業アワーしてから撤収。雨降って来ちゃったか。駅に着いたら、上野東京ラインが大幅遅れだとか。まあ仕方ないなぁ。

2024/11/27 (水) 関西・中部出張(第1日)

関西・中部出張(第1日)

 今朝は0615起動。バタバタと準備をして、0650出発。いつもと反対方向の山手線に乗って、新宿からは着席できたり。一本早いのぞみにも間に合いそうだなぁ、と思って検索したけれど、一本早いのぞみは3人掛け席の真ん中しか空いていないので断念無念。品川駅で特製シウマイを査収して、0801発ののぞみ303号は3分遅れで出発。新横浜でも隣の席は埋まらずに一路新大阪へ。予想通り名古屋駅到着時点で遅れは解消して、新大阪駅には1024着。新大阪駅からは1029発の須磨行きで大阪駅まで行って、最短ルートを使って大阪梅田駅1040発の阪急宝塚線急行宝塚行きに乗車。予定より一本早い電車に乗れたなぁ。川西能勢口駅からは1104発の能勢電日生中央行きに乗って、山下駅には1120着。
 山下駅前で川西の事務所の人にお出迎えいただいて、前回定休日だった、川西の事務所近くのお店で昼飯アワー。近くの公園の紅葉もキレイだなぁ。
 午後のニセは、川西の事務所でイベソシ活動。船に乗っていただいたり、色々と見ていただいたり。これを機会に今後ともよろしくお願いします。
 夜は、京都の事務所の車で亀岡駅前のホテルまで送り届けていただいて、まずはチェックインしてから、亀岡市内某所で懇親会活動。最後は、大阪の支社の同僚に亀岡駅前で二次会まで付き合っていただいたり。感謝。

2024/11/28 (木) 関西・中部出張(第2日)

関西・中部出張(第2日)

 今朝は0720起動。せっかく大浴場があるので、まずは朝風呂活動。風呂上がり少しのんびりしているうちに朝飯の予約時間になったので、朝食会場に向かったり。
 ホテルを0900にチェックアウトして、車で京都の事務所に向かって、午前のニセは、打ち合わせ活動やら。
 昼飯は、事務所近くの道の駅で華麗活動。食後は歩いて事務所に戻りつつ色々と見学させていただいたり。紅葉が綺麗だなぁ。
 事務所に一旦戻ってから、車で亀岡駅まで送り届けていただいたり。2日間お世話になりました。
 予定の電車まで少し時間があったので、保津川下りの船着き場まで散歩してから、亀岡駅1436発の普通電車で馬堀駅には1438着(亀岡は初めての乗車、馬堀は初めての下車)。馬堀駅の改札を出て、京都方面に線路沿いの道路を歩いて行くと、嵯峨野観光鉄道のトロッコ亀岡駅に着いたり。やぱし外国人多いなぁ。周りの紅葉を眺めつつ、満員の列車が到着するのを待って、トロッコ亀岡駅1530発の嵯峨野14号に乗車。満席ちうことだったんだけど、ヲレボックスは2席空席だったり。事前情報通り、ヲレ座席方面が景色を見るのに吉だったり。フフリ。終点一駅手前のトロッコ嵐山駅で団体さんがほとんど降りてしまって、トロッコ嵯峨駅には1556着(トロッコ亀岡は初めての乗車、トロッコ嵯峨は初めての下車、トロッコ亀岡~トロッコ嵯峨は初乗車)。トロッコ嵯峨駅の目の前に山陰線の嵯峨嵐山駅があったので、嵯峨嵐山駅1602発の山陰線京都行きに無事乗車(嵯峨嵐山は初めての乗車)。予定より一本早い電車に乗れたので、車中で新幹線の予約を変更していたら、途中から激混みになってしまったり(汗;)。そんな中で京都駅には1620着。京都駅からは1630発ののぞみ236号に乗って、名古屋駅には1704着。名古屋駅からは、地下鉄東山線に一駅だけ乗って、伏見駅から鶴舞線の上小田井行きに乗って、丸の内駅で下車(丸の内は初めての下車、伏見~丸の内は初乗車)。丸の内駅からはホテルまで歩いてチェックイン。
 夜は、名古屋の支社の皆さんと懇親会活動。一次会のお店がなぜか4人横並びだったりしたけれど、二次会までお付き合いいただいて解散。ホテルに帰る途中で朝飯を査収したり。

2024/11/29 (金) 関西・中部出張(第3日)

関西・中部出張(第3日)

 今朝は0800起動。のんびり準備をして、0930過ぎにチェックアウト。
 今日は名古屋の支社に顔を出して、1000頃に車で出撃。
 昼飯は、白川町でけいちゃん定食なるものをいただいたり。美味しいけれど味が濃いのでご飯が進みすぎるなぁ(苦笑)。
 午後のニセは、下呂の事務所でイベソシ活動。冷たい雨が降っていたけれど、雪にはならずホッとしたり。
 帰りは、飛騨金山の道の駅で土産を査収してから車で一路名古屋市内まで。
 名古屋駅前で支社の方々とはジェ。ぽ疲れ様でした。晩飯は、浄心家@国際センターでラーメン活動。美味しくいただきました。
 名古屋駅の中で追加の土産を査収してから、新幹線ホームの待合室でのんびりしていたら、下りの新幹線が緊急停止していたり。うぅむ。それでもすぐに復旧して、数分遅れで来た名古屋駅2035発ののぞみ54号に乗車。車中でグルグルしているうちに、2207に品川駅に到着。あとは山手線で帰投。

2024/11/30 (土) のんびり土曜日

のんびり土曜日

 今朝は0800過ぎに一旦起動。体重計電池切れか(汗;)ちうことで、在庫の乾電池を投入したり。ヨメはお仕事。再遮断して、再起動は1100頃。遅めのブランチをいただいてから、洗濯活動してみたり。
 昼過ぎから自転車で新宿西口まで出かけて、来週の秩父遠征のチケットを査収したり、ビックで乾電池を査収したり。今日まで有効の株主優待券、西武は0.28kだったり(買わなかったけど)。
 夕方は、あやのは習字にお出かけ。ヲレは昨日までの出張の後始末活動やら。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(ビックカメラ.comで査収(35k))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート