ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 9/20~22    山形帰省
  • 9/21      山形芋煮
  • 9/23      あやの授賞式
  • 10/1      (今度こそ)X day?


2025/09/01 (月) 9月も猛暑日

9月も猛暑日

 今朝は0720起動。今日から9月ちうのに猛暑日の予報だったり。ふぅ。今日は0805出発で、埼京線快速の一本前の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは京浜東北線で出社。明後日は夕方まで休みでその後横浜出張ちうスケジュールなので、その前に、大手町某社の同期訪問した後、浜松町某社に転職した知人と大手町で会うことにしたり。どっちかでランチ…と思っていたけど、どっちもNGだったので、どうしようかなぁ?
 午前のニセは、「防災の日」なので、同僚は訓練に出動。ヲレは留守番部。
 昼飯は、隣のビルで蕎麦活動。食後は郵便局で振込用紙を査収したり。
 午後のニセは、ヲレも訓練に出動。
 夕方は、デジタルサイネージ案件。この資料って古くない?ちうことで、何度か資料の手直しハセーイしたり。一発で終わらせられなくて申し訳ない。
 今夜はさっさと撤収して、ノートPCのwindows11が更新エラーになってしまっていたので、再度インストールしてみたり。

2025/09/02 (火) 会議三昧/ポイント三昧

会議三昧/ポイント三昧

 今朝は0740起動。今日からまっさーは3連休ちうことで、0500過ぎに甲府方面に出かけて行ったらしかったり。ヲレは0810少し前に出発。埼京線快速の一本前の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは上野東京ラインで出社。
 午前のニセは、資料整理活動から。
 昼前は、エラい人の会議が終わるのを待って、会議活動。
 昼飯は、北与野まで出撃して餃子定食活動。今日も暑いなぁ。
 午後のニセは、毎月定例の会議活動。あとは、本来6月末発行予定の印刷物の原稿チェック活動やら。
 明日は午後から何社か訪問予定なので、資料を用意して撤収。某コーヒーイベソシでwebポイントクーポンハセーイしていたので、帰りにドンキで某コーヒーを査収したり。0.06kのブツを査収して0.13kのwebポイントハセーイしたり。フフリ。帰宅してから、近所の某スーパーの訪問クジ引いたら0.05k当たったので、ヨメから「買い物行くしか」ちうことで出かけたり。ふぅ。あとは、塾帰りのあやののお迎え活動をしたり。

2025/09/03 (水) 大手町から横浜出張

大手町から横浜出張

 今朝は0800起動。今日は夕方から横浜出張なので、夏休みを取って出張先に直行することにしたり。ヨメもお仕事なので、午前中は留守番活動。0900頃に来客ハセーイ。ヤクルトの配達ってこんな時間に来るのカー。そんな合間にちょっと確認したい案件ハセーイしたので、少しテレワーク…あれ?リモートアクセスできない?やぱし一旦有線切ったらダメなのカー(苦笑)。
 そんなこんなで1100過ぎに出発。最初は高田馬場~竹橋ルートで行こうかと思っていたんだけど、やぱし日射し強すぎ、ちうことで、西早稲田~池袋~大手町ルートちう日射し最短ルートで行くことにしたり。
 まずは大手町某社でランチミーティング前の同級生訪問活動。
 同級生がランチミーティングアワーになったのでジェ。今度クラス会やりましょう。昼飯は、塩生姜らー麺専門店MANNISH淡路町本店@淡路町でラーメン活動。ワンタンも含め美味しくいただきました。
 食後はさっきと別の大手町某所で、午後から会議ちう知人とお茶したり。また改めてゆっくりとやりましょう。
 大手町から東京駅まで移動して、東京駅1518発の東海道線平塚行きで横浜駅には1543着。1549発の根岸線で桜木町駅には1553着。最近できたちう、さくらみらい橋を渡って、夕方は、横浜某社の副社長さんと打ち合わせ活動。
 夜は、夕方の副社長さんに野毛に連れて行ってもらって一杯。副社長さんとはもう30数年の付き合いだけど、そいえば、一緒に飲みに行くのは初めてだなぁ。締めは、一軒行った店が404だったので、淡麗拉麺己巳野毛本店@桜木町で拉麺活動。共通の後輩も交えてまたやりましょう。

2025/09/04 (木) 今日も会議三昧

今日も会議三昧

 今朝は0730起動。今日は中央線快速止まっているのか。ヲレは0810少し前に出発して、埼京線快速から京浜東北線に乗り継いで着席通勤。
 午前のニセは、毎週定例の会議活動から。
 昼前は、午前の会議活動に引き続いて会議活動。会議が終わって自席に戻ったら、同僚の義理のお母様がお亡くなりになったとか。これから色々手配ちうことで離脱されることに。ご愁傷様。
 昼飯は、出遅れてしまったので、隣のビルの社員食堂で定食活動。
 午後のニセは、同僚が急遽お休みになってしまったので、会議活動は延期。
 夕方は、午後から休んでいる同僚が色々と対応してくれていた明日の某会議案件で、エラい人から宿題ハセーイしたちうので、別の同僚と相談したり。何とか無事に桶もらえたらしかったり。ホッ。
 今夜は塾帰りのあやのを拾ってから帰投。

2025/09/05 (金) 台風接近

台風接近

 今朝は0710起動。台風接近で今日は大雨だとか。まっさーは、月末に大府入りして研修だとか。ヲレは0805出発で、埼京線快速の一本前の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは上野東京ラインで出社。
 午前のニセは、月曜締切の作業案件の処理活動から。そんな合間に、豊橋の事務所案件ハセーイで、同僚から事務所に作業をお願いしてもらったり。
 昼飯は、大宮に出撃してパスタ活動。さすがにこの雨だと客足も鈍っていて、スムーズにランチ終了したり。
 帰社したら、大津の事務所案件で苦情電話ハセーイとか。大阪の支社の元同僚にも電話したり、大津の事務所の元同僚から電話が来たりでバタバタしたり。ふぅ。
 夕方は、某イベソシ案件で、来週霞が関某社のエラい人も出席する打ち合わせあるちう話を見つけたので、エラい人にも言っておくしかちう段取りを進めようと思ったんだけど、エラい人は今日の予定イパーイ風味だったり。うぅむ。それでも何とかウチのエラい人にも出席してもらえることになった風味だったり。(ヲレには話来ないけど(苦笑))。
 帰りは副社長とエレベーターが一緒になったので、X dayの情報収集してみたけど、情報はやぱしないみたいだったり(苦笑)。まあしばらくのんびりさせてもらいますか。
 あやのの塾は今日は早めに終わる…と思っていたら、まだ学校?文化祭の準備で振り替えたらしいんだけど、親に言わずに日程変えるのはどうかなぁ?帰宅したら、月末の飛び石連休、ヨメは休めないことがケテーイしたらしいので、今年は芋煮は欠席風味だったり。はぅン。

2025/09/06 (土) 作品返却手続やら

作品返却手続やら

 今朝は0830起動。今日はあやのは文化祭、ヨメはお仕事。まっさーは友達と池袋に出撃したとか。
 午前中は、先月あやのが入省した書道展の作品返却に必要な払込取扱票を記入したり、成績証明書の発行依頼メールを送ったり。
 昼前に出撃して、さっきの作品返却費用を振り込んだり、家賃を振り込んだりしてから、車で再出発。
 まずは、板橋前野町のビバホームで色々視察活動してから、昼飯は、中華ソバ伊吹@志村坂上でラーメン活動。多少並んでいたけれど、昼直後の割には空いていたり。美味しくいただきました。食後はイオンスタイルで視察活動。名刺ホルダーのリフィル、20枚で0.35kなら安いなぁ。
 帰宅してからぽなくなり部活動。
 夕方は自転車で再出発して、ウエルシアで押麦にポイント付くちうので査収したり、小滝橋のサンドラッグでエビオスを15%引きクーポン使って査収したり。

2025/09/07 (日) のんびり日曜日

のんびり日曜日

 今朝は0930過ぎに起動。今日もあやのは文化祭、まっさーはお仕事。居間の夏用の敷物が傷んでいたので、取りあえずの修復をしてみたり。
 昼前にヨメから通帳の磁気弱っていると言われたので、修復活動にでかけたり。この間も修復活動した気がするけどなぁ。
 午後は軽くぽなくなり部活動。
 夜は、某ポイントを別のポイントに移そうと思ったら、SMS認証できずロックされてしまったり(汗;)。それでもロック解除後に何とか認証できたり。このルートでも有効期限ロンダリングできるのか。

2025/09/08 (月) また猛暑日?

また猛暑日?

 今朝は0745起動。ここ数日少しは暑さも落ち着いたかと思ったけれど、今日はまた猛暑日の予報なのか。ふぅ。バタバタ準備をして、0755出発。今日は埼京線の通勤快速で大宮まで行ってから京浜東北線で出社。
 午前のニセは、忌引きだった同僚の出社を待って作業…と思っていたら、午前中は同僚お休みだとか。
 昼前は会議活動。
 昼休みは、同僚の出社を待って、午後イチの段取りの打ち合わせ活動してから、けやきひろばで中華定食活動。
 午後のニセは、今日の夕方締切の案件で、同僚と打ち合わせ活動しつつ資料作成活動。
 夕方は、同僚が打ち合わせ活動に出ている間に、今月まつにハセーイするちうイベソシ案件、前回は12年前?ちうことで調べてみたら、13年前の案件風味だったり。その話なら以前聞いたことがあるなぁ。そんな合間に、先週いただいたちう某賞のブツが届いたり。資料ができたら古いブツと置き換えだなぁ。
 そろそろ撤収…と思っていたら、外で稲光が(汗;)。雨が降り出したか。西武池袋線が止まっているらしく、池袋から山手線が結構混んでいたり、高田馬場駅のホームがカオスだったり(爆汗)。帰宅してから晩飯を食べてしばらくしても、まだ西武池袋線は止まっているとか。皆さんぽ疲れ様です。

2025/09/09 (火) web打ち合わせ

web打ち合わせ

 今朝は0745起動。今日もあやのは文化祭の振替でお休み。ヲレは0815出発で、埼京線快速の後の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは京浜東北線で出社。
 午前のニセは、資料整理活動やら。
 昼飯は、北与野まで出撃して餃子定食活動。
 午後のニセは、来年のイベソシ案件で、エラい人たちとweb打ち合わせ活動。大体桶風味だったんだけど、英語イベソシハセーイするちうのは予定外だったかも。いずれにせよ、大手町某社へのご相談活動本格化させないとなぁ。
 今夜もさっさと撤収。帰りに近所の某スーパーの訪問クジ引いたら先週に引き続き0.05k当たったので、今日はビンチョウマグロの刺身を査収して帰投。晩飯を食べてから、塾帰りのあやののお迎えに出かけたり。

2025/09/10 (水) 急遽八重洲イベソシ

急遽八重洲イベソシ

 今朝は0500頃に一旦起動。昨日寝落ちしてしまったので、ケータイの充電をして再遮断。再起動は0720。今日からあやのも学校再開だとか。まっさーの今の職場勤務もいよいよあと数日だとか。ヲレは0805出発で、埼京線快速の一本前の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは上野東京ラインで出社。今日は午後から雨ちう予報だけど、こんな良い天気なのになぁ。
 午前のニセは、今日の午後から同僚がしばらくお休みなので、その間の段取りの打ち合わせ活動から。そんな合間に、今夜の八重洲イベソシ、気になっていたんだけど、7月の赤坂イベソシで知り合った人から「来るしか」と背中を押されたので、当日券をポチッとしたり。
 昼前は、同僚は連続打ち合わせ活動。来週末の芋煮イベソシと同じタイミングで天童でイベソシハセーイしていて、知人が出るちうので「泊まりですか?」と聞いてみたら、「日帰りです(泣)」ちう返事だったり。残念。
 昼休みは、連続打ち合わせ活動から戻ってきた同僚からご報告をいただいてから、大宮に出撃して華麗活動。出る時は、「まだ雨降らないよなぁ」ちうような良い天気だったのが、昼飯食べ終わったら雨が降り出していたり(泣)。
 午後のニセは、資料整理活動やら。
 今夜はさっさと撤収して、午前中にお誘いのあった八重洲イベソシに参加したり。少しだけ顔を出して…と思っていたんだけど、予想以上に盛り上がりすぎて、結局最終の東西線で撤収。ほぼ何も食べていたかったので、帰りに野方ホープ@高田馬場でラーメン活動してから帰投。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)←更新
ASUS TUF GAMING B550-PLUS(AMD AM4 Socket : SATA 6GB/s)(25/08/16)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)←更新
AMD Ryzen™ 5 5500GT (25/08/16)
CPU Cooler :
ZALMAN CNPS80G Rev.3 (25/06/24)←CPU更新に伴い取りあえず保管
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04) + SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)←更新
CORSAIR CMK32GX4M2E3200C16W (SDRAM DDR4 PC4-25600 16GB+16GB) (25/08/16)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)→Windows 11 Pro 64bit にupgrade(25/08/17)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
ポケットWi-Fi
FREETEL ARIA 2 (18/08/07)←更新(バッテリ劣化)(25/05/29廃棄)
NEC Aterm MP02LN SA (25/01/21)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(廃棄済)(ビックカメラ.comで査収(35k)→リネット無料回収(25/05/29))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート