・
帰宅途中、町田駅で電波。秋葉原への召集がかかる。
もう少しタイミングが早ければ新百合ヶ丘-町田間を往復しないで住んだのだが、、、くちょ。
とりあえず
人生やり直しゲームときめも2のproxy査収を依頼。
2000秋葉原の天狗で合流。買わないといっていた2を買った理由を突っ込まれる。
買うための踏ん切りがつかなかっただけで結局は買ってしまうのかなあとか。
まあその踏ん切りをつけるきっかけは霞ヶ関からの念波と今日の召集かもしんない。
近況報告とか、友人の結婚式の準備関係の話とかしたり。
ゲームギアのソフトを20本ほど借りることになる。何故にゲームギア?
ゲームギア本体も12/17に届く予定らしい。
まわりがポケステで遊んでいる中に一人ゲームギアで遊ぶというのも
いとおかし
2200秋葉原から退却。中央線、小田急で町田へ帰宅。
帰宅後、さっそくめも2をプレーイ。
名前は男らしく(?)本名を入れる
うぉ、いきなり幼なじみイベントですか、、、でも「おおきくなったら、いっしょにトーダイに行こうね。」とは言わないらしい。
緑色の髪のかすみおねいさん登場、もしや脱衣まあじゃん勝負か?
@いう間に高校入学へワープしたり。
一瞬、「魁!ひびきの高校」かと思ったが違うらしい
ヒロイン(?)が赤髪なのは、セオリー通りですか、でもアクセサリーがないぞ。
それに最初から仲良さげだよナー。
もしや、途中で危機的な状況が起こるけど、これを乗り越えてhappy endちうオチか?
とりあえずサクサク進める。基本システムは前と同じようだ。ヒロインねらいということで陸上部に入部する。
そういえば、前作を初めてプレイした時、詩織ねらいで清川さんendingだった苦い経験が。。。
ヒロインの話し方が朝日奈さんぽいナー。まあ性格がポジティブシンキングなのは
いいかも。