ID: PASSWORD:

毎日書くから、日記って言うんですよ


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

ますたぁの日記です。日々起こった筈の情報を言葉に変換しています。

日々(主に休日)撮った写真とかはこっちです。

秩父

盆休み一日目。秋津後輩と秩父へ。行ったことがある所を案内するような形になったのでなんとなく接待なふいんき(なぜry)。秩父はかなり涼しくなんと23度。途中雨も降ったりしたが車でまわる分にはほとんど問題なく、ダムを3つほど回ってあとは…で、結構タンノウして帰ってきたわけだった。

ダウン気味

盆2日目だがここしばらくの仕事疲れが溜まったかダウン気味。昼前に起きてちょいと散歩がてら所沢を歩き、帰省の準備をしつつ今に至る。昨日一昨日と大分日差しが弱くなって結構過ごしやすいが…実家はどうかなぁ。

それでは帰る。サイタマ戻るのは火曜日。

実家

帰っていた。大したイベントは…自分個人のちょー個人的な範疇で言えば特になし。その周囲で色々と予期せぬことがあり、それに自分を含め家族が忙殺されたと言う方が正しい。そして死が確実にゆっくりと身近に迫っていることを改めて思い知らされた盆休み。でござ候。にしても暑さはどこでも逃れられぬ。

仕事再開

気がついたら夜だった。会議を二つ終えた。メシはなんだったか昼ごはんも思い出せないそんな一日。

エルミナージュなるゲームを進めて随分経つが未だにこれ一択。メタルマックス3とかFEとかあるのになぁ。そうこうしている間にDSのLボタンが効かなくなる。これは修理に出すべきかそれとも買い直したほうがいいのか。

・ パーティは二つで、戦士・君主・盗賊・司教・巫・錬金術士と、侍・忍者・闘士・司教・魔術師・召喚士の2パーティ、レベルはまだ150前後、といっても忍者はもっと低くて110程度。これに現在ドラケン道場用に狩人×1、そろそろ必要かもしれぬメイド×1。魔術師はソアラをそのまま使用。シグレットとジェラはスキルが特殊で組み込めなかった、特にジェラは仲間にするためのアイテム集めが面倒極まりなくて3周目は放置。ソアラは転職させないでどれだけやれるか実験的にパーティに入れている。最終的に神影やカーチャンに挑む上では一パーティに絞った運営がなされる(その上で多分外される)だろうが、育成をゆっくりやるのも楽しみの一つか。しかし遊人は本当に使おうと思わないな。

・ 3周目にしてやっとこさ炎のロッドが出てベネエフ明鏡止水モードとミューズ本気出したモードを確認。WIZからそうだがアイテム集めはマジでしんどい、もう少しレアのドロップ率上げてもええやんかぁ。

・ 気がつくと世界設定にハマっている自分がいる。2をやったあと改めて1の忘れられた地(2で言う所の廃地なのか?)をまわると面白い。ヒルデがもう榊原良子でしか再生されない、あげな娘を持ったゾーズがなんだか愛おしい、そして1のゼフカカの視覚的暴力っぷりを見た後2を改めてやるとナンとも言えない気分にに。

でも不思議、全然悔しくない!

というわけでWorking! 8巻購入。アニメはついぞ一話も見られなかった。発売から結構経ったがその間に7巻を間違えて3冊買ったのは内緒。なんだか度を越えて伊波弄りに磨きがかかってないか8巻。自分内で山田の好感度少々うp。

まだまだ暑いが、日が沈むのが結構早く感じるようになった。