☆
予報では雨だったのだが、朝からなんとか降らずに持ちそうな天気になり。
☆
まぁ、軽く
整形外科に薬をもらいに行ったら、急患で10時半の予約が、診察受けたのが13時回っていた
とか、
バイクを取りに湘南新宿ラインに乗ったら、緊急車両点検で途中駅で30分待ち
とかありましたが、何か?
☆
ちなみに、ハーレー買ったショップは山下公園の近くだったりします:-)
☆
で、納車。
キャリーが新品だから、ねじ止めなしで外れるはずが、思うようにとれないとか、リアタイヤの180変更キットが納車に間に合わなかったとかありましたが、それ以外は予定通り。
☆
ショップの目の前にあった
ライコランドでロックを一本購入して、出発。
☆
乗り出しはこわごわだったけど、国道15号に乗るあたりからだいぶ慣れてきて。
信号待ちだと、ちょっとバランスとるのに手間取り、ギアも新品だから、ニュートラルに入りにくかったりとかあり。
☆
ひとまず感想としては、
- 車。オープンカーに乗ってる感じ
- フロントディスクが1枚しかないので、思うように止まらない。
- 走り始めると、車重を感じることはなく。でも、軽くアクセルひねるとスピード出るので、ほとんど2速で走ってた。
- ステップは思ってたほどきつくなく。でも、もうちょっと前に出したいかな。
- 信号待ちのとき、エンジンからくる廃熱が半端ない。さすがにドカの倍の排気量だけあって、夏場のしんどさも倍(汗;
- とりあえず、ステップはすらなかった(ぉ
☆
さすがに排気量があるだけ、疲労感はドカに乗って、同じ距離を走ったときよりなく。
長い距離をただダラダラと走りたいときは、こっちのほうがいいやな。
去年行った、道内めぐりとか。
来年できるかなぁ?