ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 5/17~18    みなかみ出張←行かないことになりました
  • 5/21      虎ノ門出張
  • 5/26      新橋・浦和出張
  • 5/28      某試験二次試験合否発表
  • 6/2       人間ドック


2010/06/11 (金) 今日も早起き

今日も早起き

 今朝は0700少し前に起動。メールチェックしてから、朝飯アワー。出発は普段と変わらず0815。
 朝一番にエラい人のところに、午前中の会議の段取りを御報告したり、秋田時代の同僚からの相談を受けていたり。
 午前のニセは、一昨日エラい人に御説明した資料を手直ししたものを上司と打ち合わせしたり。
 昼前に、エラい人から会議結果を御報告いただいたり。
 昼飯は、社内の食堂だったり。
 午後は、秋田案件を処理してから、資料作成活動だったり。
 夕方に、お囃子の音が聞こえてきたので、外を見ると、日枝神社のお祭りの行列だったり。すごいなぁ。
 夜は、ニセが2500過ぎまで。そのまま軽く職場で一杯やってから、2700撤収。

2010/06/12 (土) 参観日

参観日

 今朝は0900起動。今日は小学校の参観日。これで3週連続土曜日が学校イベソシだったり。
 まっさーは家庭科、ゆうなは社会の発表と国語だったり。
 午後は、昨日2700までニセだったので、お昼寝アワー。

2010/06/13 (日) データ吸い上げ

データ吸い上げ

 今朝は1130起動。
 今日は、まずは、あやのとお散歩活動。諏訪町の郵便局でガス料金を振り込んで間もなくぽなくなり部。帰宅してから入れ替わりで上の子どもたちと留守番活動。ヲレはよっしーのノートPCに再挑戦…やぱしHDD認識しないなぁ…。
 かなりやる気レスなよっしーのやる気復活を目指して、ヨメと入れ替わりで、高田馬場駅前のクレバリーに一緒に出かけて、ノートPCのIDE HDDのUSB接続ケースを査収して、データ吸い上げ活動。これで、よっしーのデータ復活で、勉強の方も少しやる気復活だったり。ふぅ。
 夕方は、あやのとお散歩活動。大久保通りまで歩いて一回り。

2010/06/14 (月) 梅雨入り?

梅雨入り?

 今朝は0740起動。今日は小学校はお休み。ヲレは雨の降る中0820出発。今日は1本遅れ。
 午前のニセは、月曜朝一番定例の会議活動から。会議終了後に、エラい人に呼び出されたり。あぅ、ヲレ資料出来上がる前に原稿下りて来ちゃったよぉ(泣)。
 昼前に秋田の人登場。明後日副社長お見えですかぁ。
 昼飯は、上司と社内の食堂だったり。
 午後は、エラい人の指示で資料を何度か直したり。
 夜は、待機活動していたら、社長室から突然呼び出されたり、役員室案件でバタバタしたり。明日は0845から打ち合わせですかぁ(汗;)。ちょうどサッカーの前半が終わる頃にニセ終了。1点リードですかぁ。
 帰宅してから、サッカー観戦活動。ヒヤヒヤしながら、1点リードのまま終了。期待していなかっただけに、嬉しかったり。

2010/06/15 (火) 早出

早出

 今朝は0730起動。今日は0845から打ち合わせなので、0800出発。
 0835に出社すると、「もう打ち合わせ始まってます」なんて言われたり(汗;)。打ち合わせしてから、その後の段取り活動していたら、始業時間前なのに一仕事した気分だったり。
 朝のニセは、秋田から依頼された案件を処理したり。あ、子ども手当支給ですカー。ありがたいことです。とりあえず今回は2か月分ですねぇ。と言っていたら、ようやく赴任旅費もいただけることになったみたいだったり。ふぅ。
 昼飯は、一人で社内の食堂だったり。
 午後のニセは、資料整理活動やら。
 夜は、少しばかりニセ活動して、早めに撤収。
 帰りにラーメン活動。味噌屋八郎商店@新宿西口だったり。そいえば、今日から竿燈部の練習開始だそうな。ヲレも自主トレ忘れずにやっておかないとなぁ…

2010/06/16 (水) 梅雨空

梅雨空

 今朝は0720起動。今日は0820出発で、いつもより1本遅い電車だったり。
 午前のニセは、エラい人から資料作成の指示が下りてきたり、上司から調査指示が下りてきたり。
 昼飯は、上司と社内の食堂だったり。
 午後は、打ち合わせ活動から。
 夕方は、上司にひどく叱られたり。うぅむ。
 気が滅入っていたので、仲間にメールして飲みに行くことに。その前に、元同僚がローマに転勤になる壮行会があると聞いたので、顔を出して、昔の同僚と親交を深めたり。
 壮行会の後は、有楽町のガード下で一杯。日付変更線付近まで飲んでから、山手線で帰投。元同僚とは神田でジェ。ヲレは中央快速の最終で新宿乗り換えで高田馬場から帰投。

2010/06/17 (木) よっしー修学旅行

よっしー修学旅行

 今朝は0625起動。今日からよっしーは修学旅行。東京駅0730集合ということで、地下鉄に乗ったことのほとんどないよっしーにはヲレが同行、という予定なのだが、どうやらよっしーの同級生はみんな一人で行くみたいだったり。まあ中三なんだから当然だよなぁ。
 そうは言いながら、0645によっしーと一緒に出発。路地を抜けて、東西線の高田馬場駅に着いたら、ちょうど津田沼行きが来ていたので、ダッシュで乗車…を、よっしーの学校の女子生徒がたくさんいるじゃないか…ということで、あとはよっしーはみんなと一緒に行動することに。ヲレは遠巻きに見守りながら、大手町から東京駅まで。
 さて、始業までかなり時間あるけれど、家に帰るのには中途半端なので、そのまま出社して、メール確認活動から。
 午前のニセは、資料整理活動から。
 昼飯は、上司と同僚と会社近くのビルだったり。
 午後のニセは、木曜午後定例の会議活動から。今日はいつもより長めだったり。あとは、社長室案件の打ち合わせだったり。急遽会議に呼ばれたりで、@いう間に夕方だったり。
 夜は、明日の打ち合わせの準備で少し残業だったり。あぁ眠い。

2010/06/18 (金) ようやく金曜日

ようやく金曜日

 今朝は0745起動。よっしーがいないので、何か変な感じだったり。今日は0820出発で、いつもの電車。
 午前のニセは、午後の打ち合わせの準備活動から。
 昼前に同僚来訪。え?それヲレ上司知らないの?それは問題だなぁ…ということで、善後策を検討したり。うまくいくかなぁ…
 昼飯は、一人で社内の食堂だったり。
 午後のニセは、打ち合わせ活動から。
 打ち合わせは少しばかり夜に突入して、今日は少し早めに撤収。
 帰りにラーメン活動。陳麻家@東新宿【閉店】で担々麺セット。麺が伸びてるなぁ…

2010/06/19 (土) 社宅掃除/散髪/よっしー帰る

社宅掃除/散髪/よっしー帰る

 今朝は0840起動。今日は月例の社宅掃除活動。でも、業者さんが草刈りしてくれていたので、自転車置き場を軽く掃除して終了だったり。
 昼頃に、まっさーとあやのを連れて買い物活動。
 午後は、散髪活動。新宿まで出かけて見るも、今ひとつだったので、早稲田〜池袋と回って、今回は池袋のサンクスにしてみたり。
 一旦帰宅して、高田馬場まで買い物活動。行きがけに、東西線の高田馬場駅から帰るよっしーとすれ違ったり。無事に帰って来られて何より。
 夜は、サッカー観戦活動。まあ、こんなものですなぁ。

2010/06/20 (日) ダラダラ日曜日

ダラダラ日曜日

 今朝は1130起動。
 今日は起きたり寝たりで夕方まで。夕方にあやのとお散歩してたら、結構蚊に刺されてしまったみたいで、ヨメにひどく叱られたり…

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(ビックカメラ.comで査収(35k))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート