ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 7/24      秩父遠征
  • 7/26      某試験三次試験
  • 8/1       霞ヶ関イベソシ
  • 8/4       九段下イベソシ
  • 8/6       さいたま新都心イベソシ


2010/12/01 (水) 今年もあと一月

今年もあと一月

 今朝は電源切り忘れていたPCの音で目が覚めたり。メール処理をして再遮断。再起動は0810(汗;)。バタバタ準備をして、0830出発。今日は2本遅れ。
 午前のニセは、上司から資料作成指示ハセーイでバタバタしていたんだけど、なかなか段取りが上手くいかなかったり。ふぅ。
 昼飯は、社内の食堂だったり。
 午後のニセも、午前の続きから。社長室に二往復して、何とか無事に終了したみたいだったり。

11月集計

 先月は、7,240名のお客様にお越しいただきました。今年もあと一月になり、忘年会、年末年始イベソシの季節ですが、よっしーの受験もあり、まだまだ波乱含みの年末になりそうです。今後ともどうぞよろしくお願いします。

2010/12/02 (木) 快晴なのに

快晴なのに

 今朝は0750起動。よっしーは0805まで起動しなかったり(汗;)。ヲレは0825出発で1本遅れの電車。今は快晴なのに、本当に今夜は雨が降るんだろうか?と思いながら、傘持参で出社したり。
 午前のニセは、午後の御説明活動の準備活動だったり。
 昼飯は、社内の食堂だったり。
 午後のニセは、木曜午後一定例の会議活動。新しい社長秘書ですカー。その帰りに、会議室と同じビルの部署にお伺いして、御説明活動だったり。
 夕方に、明日の某所のイベソシ案件で上司に叱られてバタバタと。あぅ、飲み会遅刻だぁ…というわけで、1時間あまり遅れて参戦することになったり。
 今日は大手町で飲み会。一次会が途中参戦だったので、当然のように二次会までお付き合いして帰投(東武練馬は初めての下車)。帰り道でラーメン活動。東京豚骨拉麺ばんから池袋本店@池袋東口。飲み過ぎたのか、味がよくわからないなぁ…。

2010/12/03 (金) 大雨

大雨

 今朝は0750起動。外は大雨。昨日飲み過ぎたのか、食欲ないなぁ(汗;)。0820過ぎに出発。雨上がったなぁ、と思いつつ、いつものように公園をショートカットしようとしたら、雨が溜まっていて歩けなかったり。仕方ないので回り道して駅に向かったり。電車はいつもの電車が遅れていたのか、1本後の電車が遅れていたのか…
 午前のニセは、昨日の夜の案件処理の続きやら、資料作成活動やら。
 昼飯は、上司に誘われて、ラーメン活動。万世@日比谷シティ【閉店】だったり。
 午後のニセは、資料作成活動の続きから。
 夕方に、社長室に呼ばれて、これで昨晩の案件処理は完了だったり。

2010/12/04 (土) モンハン3rd

モンハン3rd

 今朝は0900過ぎに起動。朝はゆうなが塾、まっさーはプール。
 ヲレは、よっしーに付き合って、あやのと一緒に新宿方面へモンハン3rd査収の旅に。家の近くの公園を越えてすぐのところで行列が。ここのラーメンって有名なんだぁ。いつも閉まっていたから気付かなかった…。ドンキもヤマダもビックも404で、結局事前に入荷情報のあったヨドで査収に無事成功したり。帰り道もさっきのラーメン屋は10人以上の行列。今度食べに来たいなぁ。
 午後は、あやのを連れて動物園…と思ったんだけど、途中であやのがぽなくなり部活動開始したので、そのまま一旦帰宅して、図書館と買い物と。
 夕方は、図書館で借りてきた絵本をあやのに呼んでいるうちに、ヲレがぽなくなり部(笑)。
 夜中になって、なぜか小腹が空いたのでラーメン活動。つけ麺美豚+@新宿歌舞伎町【閉店】だったり。スープが甘いのが少し違和感だったり。

2010/12/05 (日) 大久保公園イベソシ

大久保公園イベソシ

 今朝は0900過ぎに起動。よっしーは今日もテスト。
 今日は大久保公園でイベソシがあるので、あやのを連れてお出かけだったり。一関市の花泉町は、20年近く前に1か月ほど研修でお世話になったところだったり。
 あやのが飽きたところで、一旦帰宅して、今度は一人で再出撃。イベソシ終了までウロウロしてみたり。
 夕方は、セゾンカードだったら5%引きということで、西友に買い物活動。前にコメ、後ろにあやの、という体制で帰ったら、あやのがぽなくなり部活動開始で、コメ10kgと抱っこの両方になってしまったり(汗;)。

2010/12/06 (月) 寝坊に加え

寝坊に加え

 今朝は0815起動(爆汗)。さすがにこれでは朝飯食べる時間ない(汗;)。あわてて準備をしても、0830前の出発。西早稲田に着くと、東上線沿線火災の影響でダイヤ大幅乱れとか。これだと普段より4本遅れの時間か…。会議間に合うかなぁ…。
 それでも何とか会議には間に合う時間に出社。朝のニセは、月曜朝一定例の会議活動から。引き続いて、課内の会議活動。
 昼飯は、社内の食堂へ。…ん?秋田の時の同僚が。来年度に向けての打ち合わせでお見えになったんですカー、とか。
 午後のニセは、先週金曜日にチェックを始めたプログラムのデバッグ活動。
 夜は、早めに離脱して、新宿西口ビックでプリンタインク査収部。帰り道でラーメン活動。遅い時間だと寄れない店、ということで麺くぼ田@東新宿【閉店】だったり。帰宅してからは、よっしーのお勉強活動やら、クリスマスカード作成活動やら。

2010/12/07 (火) 夜会議

夜会議

 今朝は0720起動。よっしーも今日は早起きしていたり。昨日の夜も言われたんだけど、ヨメからは、「よっしーの入試まで、飲み会控えて家でよっしーの勉強を」と言われたり。うぅむ…気持ちは分かるんだけど…。ヲレは今日も0830前に出発で2本遅れ。
 午前のニセは、資料整理活動から。
 昼飯は、社内の食堂だったり。その前に、保険屋さんとバッタリ会ったので、あやのの学資保険の検討をお願いしてみたり。
 午後のニセは、資料整理活動の続きから。
 夜は、会議に召集されていたので、2100過ぎまで会議活動。
 帰り道でラーメン活動。百日紅@新宿三丁目だったり。

2010/12/08 (水) 初コート

初コート

 今朝は0745起動。萎えまくりの気力を振り絞って、0830前に出発。まだ少し暖かいけれど、今日からコートを出してみたり。電車は今日も2本遅れで、東新宿から着席通勤。
 午前のニセは、資料整理活動から。昼前に、副社長室に御説明活動の予約を入れたり、社長室の御説明活動の予約確認をしたり。
 昼飯は、社内の食堂。昔お世話になった人と相席になったり。へぇーっ、さっき副社長室に予約入れた案件、そちらに御相談いったんですカー。食後は、あやのの学資保険の相談活動。ふ〜ん、一時払いという手もあるのカー。
 午後のニセは、午前のニセの続きだったり。
 夕方は、上司の代理で会議出席活動。うぅむ、なかなか難しいぞ…と思いながら、会議の後は、エラい人に御報告活動…上司呼べって?ということで、しばし待ち。そんな合間に家から電波着信したけれど、とても出られる状態じゃなかったり。どうした?>よっしー。一段落して、家に電波。よっしーあばれたか。ちょうど帰るところだったから、帰るとしよう。
 夜は、事情聴取活動。よっしー自体は落ち着いていたので、色々と話をしたり。

2010/12/09 (木) 今日も夜会議

今日も夜会議

 今朝は0745起動。あやのは38度の熱。昨日のよっしーの騒ぎで夜外を連れ回したせいなのかも。ヲレは0830出発。今日も2本遅れ。
 午前のニセは、副社長への御説明の準備活動。
 昼飯は、一人でラーメン活動。万世@日比谷シティ【閉店】で特盛キムチ。
 少し早めに職場に戻ってきたので、同僚と雑談していたら、あやうく会議に遅れそうになって、あわてて木曜午後一定例の会議活動だったり。
 午後のニセは、資料整理活動しながら、副社長への御説明の準備活動…夕方は無理で夜ですカー。
 夜は、エラい人たちを副社長への御説明に送り出してから、会議活動。
 帰り道でラーメン活動。わさび@新宿歌舞伎町【閉店】だったり。海老そば売り切れかぁ。残念。

2010/12/10 (金) 月例会

月例会

 今朝は0745起動。今日はあやのの熱は下がっていたけれど、鼻水と咳はひどかったり。ヲレは何とか気力を振り絞って0830出発。今日も2本遅れの電車。うぅむ。
 午前のニセは、資料整理活動から。
 昼飯は、昼休みに保険屋さんが来るので、さっさと社内の食堂で済ませて、空いた時間にリロード部…あ、そうか。今日は某茄子でATM混んでいるのかぁ…。職場に戻るとちょうど保険屋さんがお見えになったので、契約締結活動。
 午後は、資料整理活動。
 夕方に、エラい人から「某案件の今の状況教えて」と言われてバタバタ調査したり。
 そんな合間に、保険の掛け金を郵便局のATMで振り込もうと思ったら、「一日の利用上限を超えています」とATMに怒られてしまったり。ガビーソ。
 夜は月例会。今日こそは遅刻しないぞ、と思っていても、結局職場離脱が1900を過ぎてしまったり。ふぅ。月例会は、三次会まで御一緒して、遅い方の終電近くで帰投。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
CPU Cooler :
ZALMAN CNPS80G Rev.3 (25/06/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
ポケットWi-Fi
FREETEL ARIA 2 (18/08/07)←更新(バッテリ劣化)(25/05/29廃棄)
NEC Aterm MP02LN SA (25/01/21)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(廃棄済)(ビックカメラ.comで査収(35k)→リネット無料回収(25/05/29))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート