ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 5/10      某試験二次試験
  • 5/17~18    みなかみ出張←行かないことになりました
  • 5/21      虎ノ門出張
  • 5/26      新橋・浦和出張
  • 6/2       人間ドック


2023/03/01 (水) サクラサク

サクラサク

 今朝は0710起動。今日は0800出発で、埼京線快速の前の通勤快速で着席通勤。車中で時間が来たので、あやのの合格発表をwebで確認したり。サクラサイタか。ぽめれちょう。ヨメにLINEしたけど、ヨメはまだ確認できない、ちうまま大宮到着。いつものポイントイベソシしてから京浜東北線で出社。
 午前のニセは、某雑誌編集活動の打ち合わせ活動から。あとは、金曜の出張の準備活動やら。
 昼飯は、大宮まで出かけてラーメン活動。久しぶりに長岡生姜醤油ラーメン食べようと思って、新潟長岡生姜醤油らーめんみずさわ@大宮に向かったら豚骨のお店(汗;)。ちうことで豚骨白。これはこれでアリだけど(苦笑)。食後に店外に出たら鶏豚骨らーめん水沢@大宮【閉店】に入ってしまっていたらしかったり(爆汗)。食後は、DOM1階外のチケットショップで18きっぷ査収。11.6k。
 午後のニセは、金曜の出張の準備活動の続きやら。
 今夜はさっさと撤収。帰りにY1000査収活動。さいたま新都心と赤羽は404。池袋の外回りホームは3台とも在庫あったので無事に査収。
 夜は、あやのの手続き書類作成活動。制服とPCは早く注文スレちうので、さっさと注文したり。明日入学金などを払い込まないとなぁ。

2023/03/02 (木) 4年ぶりのリアルイベソシ

4年ぶりのリアルイベソシ

 今朝は0710起動。今日は0805出発で、埼京線快速の一本前の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和でいつものポイントイベソシしてから上野東京ラインで出社。
 午前のニセは、資料整理活動から。
 昼前は、毎週定例の会議活動。
 昼飯は、少し出かけて武蔵野うどん活動。月が替わってようやく2月の月替わりうどんを食べることができたり。ふぅ。
 午後のニセは、例年作っている冊子の写真選定作業やら。
 夕方は、今月末発行の雑誌の原稿確認作業。あと何本かあるけれど、時間切れで明日に回すことにしたり。
 ちうことで、今日は少し早めに離脱して、上野東京ラインで新橋に向かったり。会場に早く着きすぎたので、旧汐留駅を視察してからイベソシ会場に向かったり。
 今夜は若手農家イベソシ。4年ぶりのリアル開催だったり。二次会は秋田チーム…の予定がはぐれてしまったので、九州チーム。最終の山手線外回り池袋行きで帰投。ずっとお酒ばかりでほとんど食べていなかったので、帰りに野方ホープ@高田馬場でラーメン活動。

2023/03/03 (金) 群馬出張

群馬出張

 今朝は0720起動。今日は食欲ないので、味噌汁だけ食べて、0810頃に出発。埼京線快速の一本前の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和でいつものポイントイベソシしてから上野東京ラインで出社。
 午前のニセは、昨日積み残していた原稿確認作業の合間に、昨日のイベソシの後始末活動。秋田チームは千葉・石川チームに行ったのか。
 昼飯は、けやきひろばで麻婆豆腐定食活動。
 午後は群馬出張なので、1300少し前に離脱。午前の後始末活動の残りは来週だなぁ…あ、あやのの書類作成作業忘れてた(汗;)。さいたま新都心駅1308発の高崎行きで一路高崎へ。高崎駅で20数分待ち時間あるけど、次の電車だと間に合わないのか?と思って調べてみたら、30分後の電車でも間に合うことがわかったり。30分あれば、昨日の後始末活動もう少しできたなぁ(苦笑)。高崎駅には1441着。高崎で20数分どうしようかなぁ…と思っていたら、ちょうど両毛線の電車が入ってきたので乗って待機…結構混んできてほぼ満席…のところに、今日の出張でご一緒する東京某社の方々ハセーイ。高崎駅は1506発で、新前橋駅は1516着。
 新前橋駅の改札前で、前橋の事務所の方にお出迎えいただいて、午後のニセは、前橋の事務所で打ち合わせ活動。
 夕方は、高崎某所を見学してから、高崎駅前まで送り届けていただいたり。
 夜は、東京某社の方々と一杯。前橋の事務所のエラい人にも参加していただいたり。懇親会の後は、新幹線で帰る東京某社の方々をお見送りしてから、前橋に帰る方々とジェ。
 さいたま方面組は、高崎駅2030発の上野行きで帰投。先日会った群馬の知人からメッセージが来てるなぁ…え?よっしー求人応募したのか(苦笑)。ちうことで、明日電話で打ち合わせすることになったり。切符の都合で、一旦大宮駅に2147に着いて、改札を出たところで同僚とはジェ。再度改札を入って、大宮駅2153発の湘南新宿ラインで帰投。
 帰宅してから、あやのの手続き書類確認活動。コピー二つ取らないといけなかったのか。危なかった(汗;)。ちうことでコピーを取ったり、金融機関の証明もらうの忘れてたことハケーンだったり。結構やばかったなぁ。

2023/03/04 (土) 色々あったり

色々あったり

 今朝は0900起動。今日もヨメはお仕事。ほどなくまっさーもバイトに出かけたり。先日の若手農家飲みで色々とメッセージ送っていたら、返事が来ていたり。来週の岡山ももしかしたらダブルヘッダーか?(汗;)。
 昼前に群馬の知人から電波着信。よっしーの件。知人が近く北海道に行くらしいので、その時に面接ちう話みたいだったり。よろしくお願いします。
 夕方は、車で出撃して、ヨメを拾ってから、いつもの練馬のお店で買い物活動。帰りに光が丘のアポロで燃料補給部。150円。今日は道が混んでいるなぁ。明日のマラソンの影響か?
 夜は、ヨメとドンキに買い物活動。晩飯の後は、来週の岡山の飲みがダブルヘッダーになりそうなので、総社の若手後輩にも声をかけてみたり。え?岡山の先輩、帯状疱疹なのか(汗;)。最近はやりだなぁ。そんな合間に、群馬の知人からメール着信。よっしーと電話面接したらしかったり。感謝。

2023/03/05 (日) マラソンの日のマルシェ

マラソンの日のマルシェ

 今朝は1030起動。今日は東京マラソンか。
 昼前から自転車で出撃。交通規制の影響を受けない曙橋周りで青山某所のマルシェに和歌山の知人が来ているちうので顔を出したり。
 帰りに小腹が空いたのでラーメン活動。麺屋TAMOTSU@渋谷だったり。美味しくいただきました。
 食後は、外苑西通り経由で帰投。
 午後は子どもたちが出かけている中、ぽなくなり部活動してから、ヨメとガラケー終了段取りの相談。まずはヨメの分から…何とかsoftbankガラケー→Y!mobileスマホへの変更できたみたい。ふぅ。次はヲレの分…え?eSIMだと機種変と乗り替え同時にできないのか(爆汗)。ちうことで、今度の土曜の夕方に契約名義人(ヨメ)と一緒にリアル店舗に行くことになったり。はぅン。
 そんなこんなで夜中になってしまって、日記更新しようと思ったら、久しぶりにerror 500。すぐに対応していただいたり。感謝。

2023/03/06 (月) 入学手続残務処理

入学手続残務処理

 今朝は0730過ぎに起動。バタバタと準備をして、0810出発。今日は埼京線快速の一本前の湘南新宿ラインが遅れてきたのに飛び乗って着席通勤。浦和でいつものポイントイベソシしてから京浜東北線で出社。
 午前のニセは、先週のイベソシ2本の後始末活動しつつ、今週締切の某雑誌の原稿確認作業。
 昼休みは、あやのの入学手続を一つ忘れていたので、郵便局で手続活動して、そのまま郵送してから、昼飯は郵便局横の某社社員食堂で定食活動。
 午後は、昨年までお世話になった某高校からお礼状が来ていたので、返事メールを送ったり、木曜の飲み会の段取りメールを送ったり。
 夕方は、半期末イベソシの準備活動やら、ヲレ作成予定のプログラムのデバッグ活動(謎)。
 帰りは、さいたま新都心駅でY1000大人買い…3本査収したところで404(汗;)。赤羽駅で2本査収して帰投。
 夜は、ヨメの新しいSIMが明日来てしまうらしかったので、写真と電話帳データだけ移行させたり。ふぅ。

2023/03/07 (火) またまた出張前日

またまた出張前日

 今朝は0630起動。のんびりダラダラ準備をしていたら、結局今日も出発は0810少し過ぎ。埼京線快速の後の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和でいつものポイントイベソシしてから京浜東北線で出社。
 午前のニセは、某雑誌の原稿確認作業から。
 昼飯は、大宮に出撃してラーメン活動。Xi'an 刀削麺@大宮で、いつものマーラー麺大盛。食後は商店街のまちおかでお菓子査収活動。アーケードの入口を撮っているカメラいるなぁと思って、店の外に出てみたら、何だか微妙に物々しい行列が(汗;)。タレントさんたちらしきご一行が自撮り棒にカメラ付けて歩いている。何か番組の収録かなぁ?
 午後のニセは、会議活動2連発。一つ目の会議で社長大爆発。おぉっ(汗;)。二つ目の会議では、色々と宿題連発(爆汗)。
 夕方は宿題の後始末活動やら、某雑誌の原稿確認作業の続きやら。
 今日も帰りにY1000物色。さいたま新都心駅は404。赤羽駅は最後の一本、結局最後の砦の池袋駅外回りホームで査収して帰投。
 今夜は、ヨメのY!mobileのSIMが届いていたので設定祭り。ヨメのスマホはデュアルSIM対応なので、どちらにかけても着信できるのが良いよなぁ。

2023/03/08 (水) 四国出張(第1日)

四国出張(第1日)

 今朝は0700過ぎに起動。バタバタ準備をしたけれど、なぜかスマホの充電が低速モードだったのをいじっていたら、0750出発の予定が0800前の出発になってしまったり(汗;)。今日はいつもと反対の山手線内回り。通勤ラッシュ方面だったんだけど、新宿から着席できたり。フフリ。品川到着前に京急線の電車の時間を調べたら、どうやらギリギリで間に合わない風味だったけれど、もしかして?と思って急いで乗り換え口に向かったら、ちょうどエアポート急行が遅れて着いていたので飛び乗ったり。ふぅ…青物横丁で目の前が空いたので着席。今日はここまでついているなぁ。
 羽田空港に1時間弱前に着いたので、支社へのお土産を査収してから手荷物検査場へ…あれ?高松行きなのに北ウイングなのか…荷物が戻っていった(汗;)…無事に検査終了。ふぅ。30分ほど時間に余裕があったので、カードラウンジで一休みしてから、0955発のJAL477便で一路高松へ。
 高松空港には1120着の予定が10分ほど早着したり。空港前で高松の支社の方にお出迎え頂いて、車で移動開始。
 昼飯は、香川に来たらうどんでしょう、ちうことで、空港近くのかき揚げが有名ちううどん屋さんでうどん活動。
 食後は琴平の事務所に移動して、ここで支社の方とは一旦ジェ。また夕方お世話になります。
 午後のニセは、琴平の事務所長さんのご案内で、最近できたちうトンネルを抜けて阿波池田某所見学活動から。先月は川の向かい側から見たんだよなぁ、なんて思ったり、密室で部屋の中に水が入ってくる恐怖体験を聞かせて頂いたり。
 続いて同じルートを香川に戻って…と思ったら、工事で通行止め(汗;)。グルッと迂回して三豊市某所見学活動。これで今日の用務は終了。一旦琴平の事務所に寄って、事務所長さんとはジェ。お世話になりました。ヲレはそのまま車で高松の支社まで送り届けて頂いたり。
 夕方は、高松の支社で支社長さんのところに顔を出してから、ホテルにチェックイン。温泉あるらしいけど、入る余裕あるかなぁ(汗;)。
 夜は、高松の支社の皆さんと懇親会活動。途中で高松の元同僚から電波着信。近くのお店で飲んでいるから、ちう連絡だったり。2100頃に懇親会活動終了。ここで支社の皆さんとはジェ。明日もお世話になります。そのまま元同僚が待つお店に移動して二次会活動。色々と最近の情勢を聞かせて頂いたり。うぅむ。日付変更線少し前に終了。ホテルまで元同僚に送っていただいたり。感謝。

2023/03/09 (木) 四国出張(第2日)

四国出張(第2日)

 今朝は0700過ぎに起動。ハッ、まだ温泉入ってない(汗;)。ちうことで慌てて朝風呂活動して、0755チェックアウト。
 ホテル近くのバス停に行ったら、ちょうど高松駅行きのバスが来そうだったので待っていたら、イオンモール行きのバスが来たのでそれで高松駅に向かったり。
 高松駅のコンビニで朝飯を査収してから、高松駅0824発のうずしお5号に乗車。
 板野駅には0917着。ここで高松の支社の方と合流。徳島の事務所の方にお出迎えいただいて、車で移動開始。
 まずは、前の会社の板野の事務所にお伺いして、所長さんと懇談させていただいていたら、異様に盛り上がって予定の時間を大幅に超過してしまったり(爆汗;)。その後は、話題の施設を見学させていただいたり。感謝。…え?総社の後輩、今夜の飲み会ドタキャンだって?ちうことで、バタバタと幹事の方にご連絡したり。
 昼前は、徳島の事務所にお伺いして、お話を伺ったり施設を見学させていただいたり。さっきの懇談で盛り上がりすぎて、バタバタの訪問になってしまったり。申し訳ありません。
 昼飯は、事務所オススメのいのたに本店@徳島でラーメン活動。地元の人たちも結構いたけれど、観光客らしき若者たちも一杯いるなぁ。
 食後は徳島駅まで送り届けていただいたり。ありがとうございました。予定より早く終わったので、チケットレス特急券を変更して、土産を査収してから、徳島駅1323発のうずしお16号に乗車。さっきのドタキャンの件は、何とか無事に解決したらしかったり。ホッ。
 高松駅に1430に着いて、1440発のマリンライナー40号で瀬戸大橋を渡って、岡山駅には1532着。時間がタップリあるので、今月も前の職場に顔を出したり。折角の機会なので、後任の人と色々と打ち合わせ活動なんかしていたら、結構遅くなってしまったり。急がなくては(汗;)。
 今夜は、岡山の知人と一杯なので、まずはホテルにチェックイン…え?こんなに並んでるのか(汗;)。何とかチェックインを済ませて、道に迷っていた知人と合流して、懇親会会場に向かったり。2時間ほど、楽しく話させていただいたり。感謝。二次会から合流する知人と連絡を取っているうちに、なぜか元同僚二人ハセーイ(笑)。みんな一緒に二次会活動。日付変更線少し前に解散。ありがとうございました。

2023/03/10 (金) 四国出張(第3日)

四国出張(第3日)

 今朝は0730起動。朝シャン活動して、0805チェックアウト。
 朝飯は、久しぶりの鬼ぼし@岡山奉還町で期間限定。この時間だと空いているのか。
 岡山駅でイチゴのデザートを査収して、岡山駅0923発ののぞみ8号に乗車。今回はグリーンポイント発動で、ほぼぽなくなり部活動。
 東京駅には1236着。急いで上野東京ラインのホームに向かって、1239発の高崎行きに飛び乗ったり。赤羽駅からは埼京線で戸田公園駅まで行って、昼飯は麺屋あがら@戸田公園でラーメン活動。食後は埼京線で出社。
 午後のニセは、出張中の残務処理活動。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(ビックカメラ.comで査収(35k))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート