ID: PASSWORD:
Since 10/25/2002(Fri)

桔梗屋の業務日誌


とっても一人よがり自己中心的な主観で記述されてます。

リンクは、フリーですので、ご自由にどうぞ


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。


【MIXI】 :最近は放置気味・・・(苦笑) 「桔梗屋」で、出てます♪

【Twitter】 :やってます♪ 手当たり次第に「イイネ!」してますわ♪(笑)

【Ameba】 :最近はコッチかなぁ~♪ 良かったらフォローしてみて下さいませ♪(笑)



2010年04月21日 また面接・・・

東京?
昼から、大阪市内の某社で面接。 ・・・と言うか、仕事のオファー。 某社の親会社の社内SE。 しかし、作業場所が東京っ!
しかも、長期で住む所は、家賃や光熱費を含めて、自前で用意しなければならない。 その分、年俸に上乗せしてくれるらしい。
が、そこは、交渉が必要とのコト。 こりゃ、アカンわ。 丁重に、お断りした。 でも、別件で案件を持ってる様子。
後日、マッチする案件があれば、連絡するとのコト。 あんまし、アテには、ならんな。 人材斡旋がメインな様やから。。。

急用
帰途に着こうとしたら、先日、客先面接を受けた某社から、電波。 急遽、先日の客先へ出向いて欲しいとのオファー。
丁度、梅田に着いたトコなので、その旨を告げると、10分で、客先との調整が済み、先日と同じ所で待ち合わせるコトに。
時間丁度に、パートナー社の営業さんと合流して、客先へ。 そこで、今回の業務説明を受ける。 で、明日までに、
タスクの洗い出しを行って欲しいとのコト。 つまり、採用決定ってコト。 但し、7月末までのショートスパンやけど。。。
加えて、試用期間と言うコトで、コントラクト・ベースやけど。。。 8月以降が不明やけど、まぁ、なんとかなるか?(謎

2010年04月22日 ぬか喜び・・・

電波
就職予定の某社の営業君から、申し訳なさそうな声で電波。 元請社と下請社との間で、費用の問題が勃発したらしい。
何で今頃? 契約は、交されてへんかったの?
私んトコは、下請社と契約するんで、そっちの問題がクリアされんと、動きが取れん。
・・・最悪時は、この話は水泡と化す・・・。 たった1日の安堵感。 ・・・再び、戦々恐々。

やはり、神は我を見捨てたもうか? 死を以って、我が罪をあらがえとのたもうたか?

2010年04月25日 修行・・・

おふさ観音
車で、約15分程度の場所にある「おふさ観音」にお参りして来ました。

やっぱし、お寺は、落ち着きます。
本堂で、1時間以上、御本尊と向き合ってました。
お寺参りに行く時は、お線香とロウソクと数珠を持参するんですが、
御本尊と向き合ってる間に、何本のお線香を焚いたでしょうか・・・。

副住職から、説法を受け、この数日のドタバタを回顧する余裕が出来ました。

バラが満開になったら、もう一度、訪れようと思います。

2010年04月27日 やれやれ・・・

軟着陸
すったもんだがあった様だが、結局、明日からの出勤が決定。 7/末までのショートスパンだが、その先は、また考えよう。
ん? 明日から? 明後日って休みやん。 ってコトは、今月は、2日だけ? あ、、、在宅作業があったっけ・・・。

2010年04月28日 初出勤・・・

何年ぶり?
目覚し時計より、先に覚醒し、起動。 余裕を持って、朝飯を喰って、身支度を整える。 そろそろ、スーツを変えんとアカンなぁ〜。

約束の時間に大阪市内某所で、下請社の営業氏と合流し、早速、客先へ移動。 通勤時間帯なので、相変わらず、人が多い。
定時、少し前に、客先へ行って、作業担当者に引き渡される。 ココで、営業氏とは、お別れ。 んじゃ、後日ねぇ〜・・・。

作業
午後から、エンドユーザー先へ行って、現状のマシンの環境を調べる為、調査項目を列記しておく。 すると、あっと言う間に昼休み。
近所のコンビニで食材を仕入れ、店の前のテラスで喰う。 食後は、作業場所に戻り、少し、仮眠しておく。

午後から、客先へ行って、元請の某メーカー系のマネージャーや、担当者と合流。
今回のマイグレーションの要を受け持つ私に、期待されてる感がヒシヒシと。 プレッシャーやなぁ〜・・・。
客先の社内SEのエライさんとの挨拶後、早々に、作業に取り組む。 ゴソゴソしてるうちに、必要な情報を吸い上げ、終了。

撤収
定時には、少し早い時間だが、帰社しても、PCが無いんで、やるコトが無い為、早々にリリースされる。
え? イイんですか? 勤務表上も、定時でイイそうな。 しかも、30日も、空きPCが無い為、来なくてイイよとのコト。
んじゃ、7連休ですか? マジ、エエんでしょ〜か? ・・・お言葉に甘えて、途中で戦線離脱。

なんか、初日にしては、緊張感が無い1日やった気がする。 エエんやろ〜か? おまけに、いきなり、7連休とわ。。。

2010年04月29日 同窓会・・・

母校(高校)にて
12時開始に合わせて、ウチを出て、母校を目指す。 車の置場があるか否か、不安やったが、なんとか確保できた。
会場に行くと、同期生(♂)が、たむろしてたんで、その中に入り込む。 卒業以来、数十年振りに会った友人と昔話に興ずる。
すると、受付辺りが、騒がしい。 見ると、吉本の芸人「シャンプーハットの【てつじ】」ではないか。 彼は、ここの出身やったんや。
家族連れで、優しいパパ振りを見た。 ファンとの写真撮影にも、快く応じてて、TVとのギャップに、感心したり。。。

一通り、恒例のイベントが終了したトコロで戦線離脱。 とりあえず、実家に向かうコトにする。

2010年04月30日 DVD不良・・・

★陰陽座DVD『龍凰輪舞』をご購入のお客様へ〜ディスク2不具合発生及び良品交換のご案内〜
平素は弊社商品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
この度、弊社より2010年4月21日に発売致しましたDVD 陰陽座『龍凰輪舞』[完全限定プレス盤](KIBM-90240〜90241)、陰陽座『龍凰輪舞』[通常盤](KIBM-240〜241)のディスク2におきまして、不具合が生ずることが判明致しました。
ディスク2を再生中に停止ボタンを押しても、再生が止まらないという不具合が生じます。(その他の動作に関しましては正常に作動致します。)
不具合のある商品をご購入されたお客様には、ご不便ご迷惑をお掛けすることとなり、大変申し訳ございません。
不具合のある商品をご購入されたお客様には、良品ディスクを無償にて交換対応とさせて頂きますので、お手数をお掛け致しますが、下記宛先までお手元のディスク(ディスク2のみ)をご返送頂きます様お願い申し上げます。
その際は、ジャケットやケース、ディスク1等は一緒に送らずディスク2のみをご返送頂きます様、何卒宜しくお願い申し上げます。5月中旬頃より、お客様のディスクが到着次第、順次良品ディスクを発送させて頂く予定です。
改めまして、お客様には大変ご迷惑をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます。

2010年4月23日
キングレコード株式会社

該当するやん・・・
停止出来ないだけやったら、まぁイイか。。。 とも思ったり。。。
再生中に、停止させるコトって、そうそう、あるとも思えないからなぁ〜・・・。
レア物ってコトで、後々、プレミアが付いたりして。(爆)