ID: PASSWORD:

ジョブス様がみてる


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

「ごきげんよう!」
「進め一億火の玉だ」
「ご、ごきげんよう!」
「貴様らの代りは 一銭五厘で来る。軍馬は そうはいかんぞ」
「ご、ごきげんよう!!!!」
「最後の一戦で本官も特攻する」
「ご、ごきげんよう!!!!!!!!」

2006/06/05 orzな日々

うぉぉぉぉぉぉぉ
PRIDEをフジテレビが放映中止…むぅぅ。
この為にHDDレコーダー買った俺の立場は…

2006/06/08 飲む日々

友人と呑み
いろいろアレなので友人二名と呑む。
とりあえず借りたDelta 44が圧倒的だったと報告。

先日某FのマシンのサウンドカードをDelta Dio 2496の代わりに借りたDelta 44へ換装。
Dio 2496は編集用として長い間使ってただけに、Delta 44とは大して変わらんだろと
思ってたら、これが大違い。

Dio 2496に比べると明らかに解像度が上がっている。マイクとヴォーカルの距離が手に
取るようにわかるし、音の立ち上がりが非常に早い。

そんなもんわかってどーするのか?と言われそうだが、メンフィスベルみたいな実機を
使った戦争映画だと、エンジン音がはっきりと聞き取れるのである。
エンジン音と言っても、ピストンは動くわ、バルブは跳ねるわ、といろいろな音の集合
であり、それが一音一音聞き取れ…と、こう言う箇所に燃えるのである。
その後はOPTIONのD1選手権を見まくったり…などと報告。

…おまいら、何を評価基準にしてやがりますか?

2006/06/09 ドジな日々

すまん
友人との待ち合わせに失敗する。
俺の早とちりが原因。すまん、言い訳の言葉も無い。

鬱って寝る。

2006/06/10 大いに語る日々

土日を休息にあてることにする。
ここのところ、首筋から背中にかけての痛みがひどく、肩こりから来る偏頭痛が頻発。
こいつが厄介なことに「首と肩が疲労すると勝手に発生」するので、やる気を削がれる
こと甚だしい…と、言う訳で一気に決着すべく週末は休息あてる。

暇なんで、秋葉原に行こうと言う友人を引き止め、さんざん語る。

部屋で寝転がりながら、主にプロレスについて語る。
最近のプロレスの話題では、永田がちょいワルとか抜かしていたことについて俺が一方
的に白熱した。

「ちょい」なんて中途半端な形容詞が許されないのが新日本じゃなかろうか?
高いポテンシャルを持ちながら、チャンスを掴みきれず、「ちょい」な立場に甘んじて
いるの永田本人から「ちょいワル」とか言われると非常に萎えるのである。

とにかく永田の発言は、夢が無さ過ぎる…もうちょい考えろ、新日広報。

注意) ・こいつはWeb日記だ。 ・だからエンターテイメントとしておもしろおかしく書くし、現実の人間や  事件とは「ある程度のフィクション性」を持って脚色される。 ・ようするに、リアルで、価値がある情報かどうかは不明と言うことだ。