がんだぁぁぁぁぁぁむ
機体毎のバランスが無茶苦茶だが、自分の好きな機体を弄りまくって最強気分を味わうのがガンダム アサルト=サヴァイヴの真骨頂っ。
。。。どうせならGガンダムも出してくれりゃ良いのに。
種と00のミッションの練りが甘く、ファンから怒りを買いそうだな。
ま、次回作に期待。
友人のノートパソコン買い替えにつきあう。
友人がノートパソコンが欲しいと言うので、秋葉原までつきあう。実質、仕様選びも俺に任せる気らしい。
MacBookにWindowsを入れちまうのが一番楽だと思うが、ダメらしいのでWordとExcelが快適に使える
マルチメディア再生マシンと言う想定で探す。
不況のせいか、安いモデルと高いモデルの中間の、ちょうど良い仕様のモデルが少ない。Bly-Ray対応を歌う
割には、ディスプレィの解像度が軒並み1366×768のモデルばかりと言うのはどう言う事か?
ま、ノートの狭い画面で解像度を上げると見にくいし、Bly-Rayを見る際は、HDMIでTVにつなげばいいと言う
意見もあろうが、選択の自由が無いのは、えらく不便である。
幸い,VAIOオーナーメイドで1920x1080が選べたのでこちらにする。
CPUもCore-i5にしておく。ウィルス対策ソフト3年間込みで14万弱…まぁ、こんなもんだろ。
Cyber Cleanを試す。
Cyber Cleanと言うキーボードクリーナーを試す。MacBookのキーボードはキーを外すのにドジると
えらく金がかかるので、躊躇していたのである。結果は良好。かなーり綺麗にキーの間の汚れが落ちた。
実際は汚れの種類により個人差があると思うが、俺以上に汚くMacBookを使ってる人も少ないだろう
から、こいつはかなり高性能と言えないだろうか?コツはこすりつけるのではなく、押しつけること。
どちらかと言うと毎日細目に掃除する人の為のグッズかも知れないが、横着な人間にもそれなりに効果
があるなっっっっっ。
注意)
・こいつはWeb日記だ。
・だからエンターテイメントとしておもしろおかしく書くし、現実の人間や
事件とは「ある程度のフィクション性」を持って脚色される。
・ようするに、リアルで、価値がある情報かどうかは不明と言うことだ。