ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 8/4       九段下イベソシ
  • 8/6       さいたま新都心イベソシ
  • 8/9~12     大阪帰省
  • 8/25      某試験合否発表
  • 8/25      国立遠征
  • 9/3       横浜出張


2004/05/21 (金) 幼稚園は代休

幼稚園は代休

 今朝は0820起動。今日はまっさーもゆうなものんびりしているなぁ・・・と思ったら、創立記念日の代休らしい(汗;)。途中からペースを上げて準備するも、結局0910出発。今日は良い天気になったなぁ。
 午前のニセは第1ニセ業務から。2つ前の部署の後任が載っている「翼の王国」を各所に回覧し始めたり(爆)。
 昼飯は課長と同僚とラーメン活動。万世@日比谷シティ【閉店】で特選盛り合わせ。
 午後は同僚が会議出席なので留守番活動から。1400を過ぎて瞬断を繰り返したり。う〜ん、困ったなぁ。
 夕方から昨日の「回る会議」の関係で打ち合わせ。なるほど、そういう展開になりましたか。
 1700頃に第3ニセ業務でメール到着。なるほど、一つ成果品が仕上がったので、打ち上げですか。元同僚から厚岸の牡蠣が来てるって?それは是非行かなくては(笑)。
 というわけで、打ち上げ参加。でも、ニセは待機活動で日付変更線突破。
 帰りにラーメン活動。らあめん花月嵐@高円寺陸橋【閉店】。明日朝早いのに大丈夫かなぁ??

2004/05/22 (土) ザリガニリベンジ

ザリガニリベンジ

 今朝は0900前に起動。今日はザリガニリベンジなので、皆さんお越しになる前に家の片づけやら。よっしーは、午前中はサッカー。1030にGORRYさんから電波。東高円寺駅に到着とのことなので、まっさーとゆうなを連れてお迎え。帰りに飲み物を査収して、ザリガニ会場となる公園内を案内して帰宅・・・と思ったら、社宅の下でGORRYさんに電波着信。ときんさんから?そのまま引き返して再度東高円寺駅まで。ときんさんとやちりんさんを回収して帰宅。
 これで、あとはメインの一家の到着を待つばかり。1120頃に一家御到着。
 まずは、お茶でまったりと。お昼は今回もパスタ手打ちうどんなので、妻とぽままで買い出し。子供たちは子供たちで遊び、男どもはポータブルカタンをしたり観戦したり。
 食事の準備が始まったところで、前回発熱で今回のリベンジに燃える(?)大貴君が「ザリガニ行きたい」と言うので、ザリガニ活動準備開始。あれ?凧糸ないなぁ・・・とか何とかしているうちによっしーが帰宅したので、よっしーも連れて5人で出発。竿の準備なんかで10分ほどかかったが、開始から程なく大貴君+まっさーで1匹ゲット。続いて、友貴君+ヲレで1匹ゲット。昼飯の呼び込み直前には大貴君+ヲレでさらに1匹ゲット。ここで雨も降ってきたことなので昼飯アワー。
 昼飯後はたまたま開いていたデスクトップ上の時計読みソフトを子供たちにさせた後、ぽけでびに移行。子供たち(ゆうなを除く。)が足し算ならできるだろう、ということで、「たしざんココア」。小学校3年生のよっしーでも「かんたん」の3面をクリアできなかったり。ということで、大人たちが「むずかしい」を試してみることに・・・結果は、ときんさん以外は1面もクリアできないという惨状(汗;)。
 そうこうしているうちに、よっしーがポータブルカタンに興味を持ちだしたので、カタンの2ゲーム目。結構面白いなぁ、これ。我々がカタンに夢中になっているうちに、かうさんと、大貴君と友貴君は、さらにザリガニを捕りに行っていたり。
 ひとしきり終わったところで、夕方のデザート活動だったり、ダラダラとお話があったり。
 1900を過ぎたところで解散。一家が車で帰るのを見送っていたら、抜けられない路地で曲がろうとするので、大騒ぎで追いかけて止めてみたり(苦笑)。ここは、ヲレも5年前に抜けようと思って失敗したところだったり。それから他の皆さんを東高円寺駅までお見送りしてジェ。大変楽しかったです。秋の山小屋、大変楽しみにしております。
 帰宅してから、よっしーとまっさーは少しお勉強。晩飯・風呂で遮断。

2004/05/23 (日) 一夜明けて

一夜明けて

 今朝は1100起動。よっしーはサッカーに。午前はまっさーのお勉強活動。
 1300過ぎによっしーが帰ってきたところで、昼飯はラーメン活動。いつものばりこて@東高円寺。行き帰りは、まっさーの自転車の練習も兼ねたり。いつも美味しくいただいております。
 午後もダラダラしているうちに夕方。よっしーが最近国語辞典にはまっているということで、新中野までお買い物。
 夜はよっしーのお勉強。晩飯を食べ終わったところでなぜか遮断するヲレ(苦笑)。気がついたら2400だったり(汗;)。体調悪いのかなぁ・・・

2004/05/24 (月) 歯医者

歯医者

 今朝は0835起動(爆汗)。バタバタ準備をして何とか0903出発。
 午前のニセは、月曜朝の定例の会議待ち・・・今日は1時間ぐらいで終わってくれないかなぁ。1115から定例の会議。今日は10分ほどで終了。毎回こんなのだと中身がなさ過ぎてこれはこれで困るんだけど(苦笑)。
 昼休みは歯医者。右上に虫歯1本発見で早速治療してもらったり。そのまま会社に戻って弁当活動。
 午後は、第3ニセ業務で金曜日に一段落した案件の挨拶回り。やはり上着を着て外を歩くと汗ばむなぁ。その後は、第1ニセ業務の打ち合わせとか、第2ニセ業務の資料作成とか。
 夕方になって、今日は定時で帰るぞ・・・と思っていたら、謎の待機命令発動。う〜ん・・・日付変更線突破しちゃったよぉ(涙)
 結局帰りにラーメン活動。ホープ軒@高円寺陸橋【閉店】。やはり花月よりはこちらかなぁ。

2004/05/25 (火) コンタクト騒動

コンタクト騒動

 今朝は少しゆっくり起動・・・したかったのだが、0730前に叩き起こされる(涙)。えぇっ?コンタクトレンズ落としたぁ?というわけで、今朝は朝一番から妻のコンタクトレンズ捜索活動。結局ヲレは見つけられなかったのだが、妻が自分で発見して一件落着。まっさーが朝ご飯をダラダラ食べるので、本来なら今日も置き去りなのだが、今日はまっさーを待ってゆうなも連れて0905出発。幼稚園経由。
 午前のニセは、午後の会議に向けて英気を養ったり(苦笑)。そいえば、第3ニセ業務の説明会が来月4日にあるんだけど、中身がまだ決まってないんだよなぁ・・・明日あたりハッパをかけるかなぁ(苦笑)
 午後の会議は1300からなので、昼飯は社内の食堂で。
 午後のニセは1300から1700までロングランの会議。合間に別件のニセ業務でバタバタしたり。あぁ疲れた。
 1750からは、金曜日に一段落した案件の正式な打ち上げ。でも、今日の会議に出ていた漁師さんとの飲み会が優先なので、1830脱出。これから新橋へ出撃(疲)。
 結局飲み会は2400過ぎまで。新宿から高円寺回りで帰宅。帰りにラーメン活動。えぞ龍@新高円寺【閉店】で味噌ラーメン。もうこんな時間かぁ。

2004/05/26 (水) 鼻風邪?

鼻風邪?

 今朝は0730起動。まっさーとゆうなの朝食が終わらないので、今日も置き去りで0855出発。
 午前のニセは、第1ニセ業務。その合間に第3ニセ業務で来月やる会議の資料のチェックをしてみたり。う〜ん、鼻の調子が悪いなぁ。鼻風邪か?
 昼飯は弁当活動。食後はシエスタ(汗;)。
 午後のニセも、第1ニセ業務。9月のカナダ出張に同僚に行ってもらうことに決定したり。その合間に第2ニセ業務の資料のチェック依頼。あれ?もう一つ資料がいるんじゃないのかなぁ??
 そいえば、昨日の帰りに同僚が「明日休むかもしれない」って言っていたけれど、結局何も連絡のないまま今日はお休みみたい(苦笑)。「休みます」って連絡寄越せばいいのに。
 帰りにラーメン活動。喜神@中野【移転】で塩とんこつラーメン味玉入り。美味しくいただきました。

2004/05/27 (木) 勉強会

勉強会

 今朝は0820起動。今日もまっさーとゆうなは置き去りで0900出発。
 午前のニセは第1ニセ業務。9月の出張に向けたお勉強とか。
 昼飯は弁当活動。
 午後のニセも第1ニセ業務。風邪の調子が悪いのか、時々瞬断したり(爆汗;)。その合間に、来月の監督活動の日程調整とか。
 夕方のニセは1845で一段落。さて、勉強会に顔を出してくるかなぁ。
 明日は健康診断なので2100から絶食命令。その前にサンドウィッチと牛乳で晩飯アワーだったり。勉強会後はみんなビールを飲んでいるけれど、ヲレは我慢だったり。何とか誘惑に耐えつつ無事に帰宅。明日は早起きしてさっさと健康診断受けなくちゃね。

2004/05/28 (金) 健康診断

健康診断

 今朝は0600起動。やはりお腹が空いたなぁ。再遮断を繰り返しつつ、0800最終起動。今日は健康診断なので朝飯抜きで0815出発。
 0850出勤。空いているうちに健康診断。視力も血圧も正常値。0920に健康診断終了。バッチリだ!
 午前のニセは第1ニセ業務。来週の火曜日の会議の資料の打ち合わせが2連チャンだったり。あぅ、サンダルが壊れた・・・とりあえず接着剤で補修したり。
 昼飯はちゃんぽん@吉宗。同じ課の別のチームの人と一緒に行ったり。
 午後のニセも第1ニセ業務。来週の火曜日の会議の準備で気がついたら残業活動だったり(汗;)。

2004/05/29 (土) 換気扇・排水管清掃

換気扇・排水管清掃

 昨日は、結局同僚たちと新橋へ出撃したり(汗;)。しかも、その最後にラーメン活動まであるし。幸楽苑@新橋【閉店】で、餃子セットと大ジョッキ(爆汗)。
 今朝は0800起動。よっしーは、某塾の事前学習会@中野坂上に妻とお出かけ。ヲレはまっさーとゆうなとお留守番。やたらと眠いのには閉口したり。
 午前と午後にかけて、換気扇と排水管の清掃業者が来たり。この機会にガスレンジの周りをきれいにしたり。
 午後は子供たちと公園にお出かけ。ヲレはゆうなと一緒に戻って一緒にお昼寝。
 明日は、よっしーのサッカーの試合。天気が良いと良いんだけれど。あと、まっさーのお勉強も終わらせないといけないなぁ。

2004/05/30 (日) 光化学スモッグ

光化学スモッグ

 今朝は0800起動。よっしーはサッカーの試合なので、早くもお出かけ。ヲレも0900過ぎにまっさーとゆうなを連れて試合観戦。
 1100過ぎに、ゆうなが「おなかすいたぁ」と言うので、一旦帰宅。母から「羽田から家までの行き方メールで送っておいて」との伝言があったので、メールを書いているうちに、妻とゆうながお出かけ。ふと外で何か言っているなぁ、と思ったら、光化学スモッグ注意報発令らしい。どうりで頭が痛いわけだ・・・
 でも、やはり頭は痛いので、風邪薬を飲んで午後は大人しくぽなくなり。
 晩飯前に再起動して、サミット和泉店へお買い物。夜は夏休みの帰省プランを検討したり。飛行機は高いからカーフェリーというプランを提示したら採用されそうになったり。本当にカーフェリーで良いのか?

2004/05/31 (月) 歯医者再び

歯医者再び

 今朝は0800前に起動。よっしーの宿題に付き合ったり。でも、どうして土日があるのに土日のうちに宿題やらないのかなぁ>よっしー
 まっさーとゆうなの朝食ダラダラぶりは相変わらずなので、今日も置き去りで0850出発。今週は今日と明日だけなんだけどなぁ>幼稚園
 午前のニセは第1ニセ業務。それなりにバタバタと時間が過ぎてしまったり。
 昼休みは歯医者。先週型取りをした詰め物を詰めてもらったり。そのまま昼飯はラーメン活動。元祖札幌や@西新橋。たまに行くんだけど、わざわざ行くほどではないよなぁ、なんて思ったり。
 午後のニセも第1ニセ業務。1630過ぎからエラい人と永田町出張活動なんだけど、それまでに作業終わるかなぁ・・・
 1630までに作業は一通り終えて、永田町出張活動。御説明の後、宿題をもらって、1900に席に戻ったり(汗;)。
 結局ニセは日付変更線突破。2545まで。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
CPU Cooler :
ZALMAN CNPS80G Rev.3 (25/06/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
ポケットWi-Fi
FREETEL ARIA 2 (18/08/07)←更新(バッテリ劣化)(25/05/29廃棄)
NEC Aterm MP02LN SA (25/01/21)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(廃棄済)(ビックカメラ.comで査収(35k)→リネット無料回収(25/05/29))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート