☆
ザリガニリベンジ
今朝は0900前に起動。今日はザリガニリベンジなので、皆さんお越しになる前に家の片づけやら。よっしーは、午前中はサッカー。1030に
GORRYさんから電波。東高円寺駅に到着とのことなので、まっさーとゆうなを連れてお迎え。帰りに飲み物を査収して、ザリガニ会場となる公園内を案内して帰宅・・・と思ったら、社宅の下で
GORRYさんに電波着信。
ときんさんから?そのまま引き返して再度東高円寺駅まで。
ときんさんと
やちりんさんを回収して帰宅。
これで、あとはメインの
かう一家の到着を待つばかり。1120頃に
かう一家御到着。
まずは、お茶でまったりと。お昼は今回も
パスタ手打ちうどんなので、妻と
ぽままで買い出し。子供たちは子供たちで遊び、男どもはポータブルカタンをしたり観戦したり。
食事の準備が始まったところで、前回発熱で今回のリベンジに燃える(?)大貴君が「ザリガニ行きたい」と言うので、ザリガニ活動準備開始。あれ?凧糸ないなぁ・・・とか何とかしているうちによっしーが帰宅したので、よっしーも連れて5人で出発。竿の準備なんかで10分ほどかかったが、開始から程なく大貴君+まっさーで1匹ゲット。続いて、友貴君+ヲレで1匹ゲット。昼飯の呼び込み直前には大貴君+ヲレでさらに1匹ゲット。ここで雨も降ってきたことなので昼飯アワー。
昼飯後はたまたま開いていたデスクトップ上の時計読みソフトを子供たちにさせた後、
ぽけでびに移行。子供たち(ゆうなを除く。)が足し算ならできるだろう、ということで、「たしざんココア」。小学校3年生のよっしーでも「かんたん」の3面をクリアできなかったり。ということで、大人たちが「むずかしい」を試してみることに・・・結果は、
ときんさん以外は1面もクリアできないという惨状(汗;)。
そうこうしているうちに、よっしーがポータブルカタンに興味を持ちだしたので、カタンの2ゲーム目。結構面白いなぁ、これ。我々がカタンに夢中になっているうちに、
かうさんと、大貴君と友貴君は、さらにザリガニを捕りに行っていたり。
ひとしきり終わったところで、夕方のデザート活動だったり、ダラダラとお話があったり。
1900を過ぎたところで解散。
かう一家が車で帰るのを見送っていたら、抜けられない路地で曲がろうとするので、大騒ぎで追いかけて止めてみたり(苦笑)。ここは、ヲレも5年前に抜けようと思って失敗したところだったり。それから他の皆さんを東高円寺駅までお見送りしてジェ。大変楽しかったです。秋の山小屋、大変楽しみにしております。
帰宅してから、よっしーとまっさーは少しお勉強。晩飯・風呂で遮断。