☆
東京出張(第1日)
今朝は0650起動。のんびり準備をして、0805出発。忘れ物ないかなぁ…
木内前まで歩いていくと、前の職場の同僚が。同じ便で東京行きらしかったり。車内で最近の情勢なんかを話しているうちに、@いう間に秋田空港到着だったり。空港ロビーでは、さっきの同僚と一緒に東京に行く人とバッタリだったり。そこでも「ほっしーさん、手どうしたんですかぁ?」と言われたり(汗;)。
チェックインカウンター前で、同僚たちとは一旦ジェ。ヲレはいつものようにラウンジでグルグルしていると、またまた別の同僚に三角巾姿を目撃されたり。
少し早めに搭乗口に移動して、0945発のJAL便でいざ羽田へ。機内では、いつものスープを飲んでからぽなくなり部。羽田には1050定刻に到着。今日は1230待ち合わせで少し時間があるので、羽田のラウンジで息子たちの帰省の切符の情報収集活動。ゲッ、予約初日なのに、早くも禁煙車の残席少しになっているぞ(汗;)。これは早いうちに査収しなくては、ということで、あわてて京急の乗り場に向かって、羽得きっぷを交換したり。
羽田空港からは、快特で品川に行って、切符査収…と思ったら、途中でやたらと止まりまくったり。どうやら途中で人身事故だったらしく、品川到着は10分遅れ。これでは待ち合わせに遅刻するので、待ち合わせ場所に直行するべく、そのまま三田まで乗車して、三田線で内幸町まで。
内幸町駅近くの雑居ビルにある、台湾観光協会で、帰りの免税店でもらえる景品交換券を査収してから、霞が関某所に行って、元同僚と待ち合わて、昼飯は、ラーメン活動。
頤和園@虎ノ門で坦々麺。
昼食後は、元同僚と一緒に某社を訪問して、外国帰りの元上司たちを表敬訪問したり。続いて、隣のビルの元同僚たちを訪問しているうちに時間切れX。
桜田門から有楽町線で麹町に出て、今日の宿泊先のダイヤモンドホテルにチェックイン。どうでもいいけど、部屋の中が蒸し暑いんですけどぉ(汗;)。
一休みしてから、今日の懇親会場の赤坂見附に移動して、二次会まで。永田町駅に着いたら、ちょうど終電で半蔵門まで向かって、ホテルに帰投。