☆
竿燈4年目(第1日)
今朝は0745起動。バタバタ準備をして、0815出発。今日も病院でマイクロ波活動をしてから出勤だったり。
午前のニセは、資料整理活動から。パリの同期から無事着任したとのメールが。壮行会行けなかったからなぁ…。引き続いて、打ち合わせ活動。
昼前には、仙台に着任したエラい人が社長のところに挨拶回りに来たので、同席したり。
昼飯は、近くのビルで天丼活動。そろそろ竿燈祭りモードだなぁ。
午後は、うちのエラい人のところに挨拶にお見えになったお客様にお会いしたり。
しばらく作業をしていると、突然電話。一昨年の東京イベソシでお目にかかった秋田出身の大先輩の御紹介ということだったり。アメリカですカー。ちょっとヲレの手に余るなぁ(苦笑)。
夕方は、少し早退して、竿燈祭りの準備活動。1700頃にヨメ到着で、昨日査収したお花を届けたり。
今年の竿燈祭り初日は、雲一つない晴天でスタート。風も微風で絶好のコンディションだったり。社長の「平手差した振り」写真撮影活動なんかがあったりしたけど(笑)、ヲレは、とりあえず、平手と肩と三本差し。二本差しの流しはあと少しだったり。明日以降に期待ですかねぇ…
夜は、初日恒例の懇親会活動。日付変更線付近まで飲んで、今日は初日なので、解散だったり。