☆
片品出張
今朝は0725起動。今日はヨメもお仕事なので、一緒に0815出発。今日の出張先は寒いみたいなので、コート初着用だったり。少し早い埼京線に乗れたので、赤羽からは京浜東北線で出社。
少しだけ案件処理活動やら、事務手続活動やらしているうちに時間切れXになってしまったので、バタバタ準備をして1000過ぎに出発。さいたま新都心駅の券売機で行きの指定券と帰りの高崎までの切符を査収して、1016発の宇都宮行きで大宮まで行って、待ち時間にグルグルしたり。宇都宮行きの車内に「N」の文字の書いてあるカバンを背負った小学生がいたので、一瞬「??」と思ったんだけど、今日は埼玉県民の日で埼玉県内の学校は休みで、去年はコクーンでイベソシやったんだよなぁ、なんて思い出したり。
今回も大宮1042発のMaxたにがわ315号で一路上毛高原まで。上毛高原には1122着。改札を出たところで本社のエラい人と合流して、車で片品村に向かったり。
昼飯は、吹割の滝近くで蕎麦活動。
午後のニセは、片品村内2箇所で打ち合わせ活動。
帰りは川場村回りで田園プラザで土産査収活動してから上毛高原まで。カーナビ任せで帰ったんだけど、やたらと裏道通ったのでビックリしたり。
上毛高原からは、1726発のMaxとき334号で一路大宮まで。エラい人ご一行とは上毛高原駅のホームでジェ。お疲れさまでした。ヲレは4号車のフラットシートに空席があったので、車中でグルグルしてみたり。
大宮には1814着。今日は直帰なので、湘南新宿ラインで帰投。帰りに整体部。