☆
高知出張から大移動開始
今朝は0500起動。昨日はやぱし飲み過ぎたか。朝風呂活動してから、少しばかりニセ作業。0730に三原村某社の社長さん来訪でワーキングブレックファスト活動。そうこうしているうちに同僚たちハセーイで、宿を0840過ぎに出発。お世話になりました。
午前のニセは、三原村某社で打ち合わせ活動してから、某所見学活動。なかなか大変そうなところだなぁ(謎)。ここで今回の用務は終了。大変お世話になりました。
昼飯は、土佐佐賀の道の駅で鰹のタタキ定食。美味しくいただきました。
帰り道の窪川の道の駅で職場への土産を査収して、あとは一路高知駅へ。高知駅前で支店の皆さんとはジェ。2日間お世話になりました。
予定の列車まで小一時間あったので、同僚と喫茶店でダラダラしつつ、少しテレワーク活動だったり。
高知駅1513発の南風20号で一路岡山へ。車中でも時々テレワークだったり、ぽなくなり部活動だったりしつつ、岡山駅には1741着。ここで同僚とはジェ。お疲れさまでした。ヲレは、某銀行で社宅の当番活動してから、一旦帰宅。
昨日の朝お手紙を入れていた社宅の方から返事が来ていたので、再度お返事を書きつつ、バタバタと準備をして、1825再出発。駅に向かう途中で、東京へ持って帰る土産を忘れたのを思い出したけれど後の祭り。また次回だなぁ。
岡山駅で晩飯の駅弁を査収して、1853発ののぞみ54号で一路品川へ。岡山で乗った時は結構混んでいたけれど、新大阪を過ぎた辺りから空いてきたり。やぱし東京に着く時間が少し遅いからかなぁ。
品川駅には2206着。あとは山手線で帰投。