☆
初詣/帰岡/洗濯機修理
今朝は1000起動。午前中は、まっさーは友達とお出かけなので、のんびりダラダラ。
昼前に郵便受けに年賀状確認活動したけれど404。
夕方に、ヨメとあやのと近くの諏訪神社に初詣活動。ソーシャルディスタンスちうことで、お参りの列の間隔を空けていても、今年は手水場辺りまでの列で(昨年はもう少し長かった)、並んでお参りしたり、お守りを頂いたり。帰りに再度郵便受けに年賀状確認活動したけれど、やぱし404。あれ?今日って日曜だから配達ないのカー、と思って調べてみたら、今日は配達あるとか。
ちうことで、日が沈んでから再度郵便受けに年賀状確認活動。今日は30枚ほどか。
晩飯アワーの後、1940頃に出発。ヨメに高田馬場駅まで送ってもらって、戸山口改札でジェ。また今週末。山手線内回りで品川まで行って、駅ナカで新幹線車中で軽くつまむものを…と思っていたら、2030前なのにecuteのお店がNewDays以外全部閉まっている(汗;)。仕方がないのでそのまま新幹線乗換口に向かってe特急券を…あれ?パスワード4~8桁って?とバタバタしつつも無事にe特急券を受け取って、改札内の売店で崎陽軒のシウマイを査収してホームに向かったり。
品川駅2037発ののぞみ113号で一路岡山へ。今回は、年始の早特のない時期だったので、グリーンプログラムのポイントを活用して、テーブル2枚でシウマイ食べつつグルグルしたり。シウマイを食べ終わったところでぽなくなり部活動入り。新大阪に着く辺りで再起動。そいえば、前回の広島行きの時は新横浜出発時と新神戸出発時におしぼりサービスあったけれど、岡山止まりののぞみでも新神戸出発時におしぼりサービスあるのかなぁ、と思っていたら、やぱし新神戸~西明石間の短い時間(8分!)におしぼりサービスハセーイ。フフリ。
岡山駅には2351着。家に向かって歩いていたら、奉還町の商店街の先の方に赤い灯りが…提灯がたくさん点いていたり。お正月だからかなぁ。
一旦帰宅してから、車で再出発して、車で数分のローソンで年末に発注していた洗濯機のパルセーターを受け取ったり。帰宅して早速回らなくなったパルセーターを外して見比べたら、やぱし古い方のパルセーターの歯車状の部分が摩耗していたみたいだったり。早速新旧パルセーターの比較写真を撮ってからパルセーター交換活動。あとは明日試し洗いだな。