ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 5/17~18    みなかみ出張←行かないことになりました
  • 5/21      虎ノ門出張
  • 5/26      新橋・浦和出張
  • 5/28      某試験二次試験合否発表
  • 6/2       人間ドック


2021/06/21 (月) 久しぶりに年休消化したら来客ハセーイ(苦笑)

久しぶりに年休消化したら来客ハセーイ(苦笑)

 今朝は0900起動。今日は随分久しぶりの一日年休消化活動。とはいえ、まずは週末のメール確認活動してからのんびり。昨日辺りから懸案のATOK問題は解消しなかったり。うぅむ。
 昼休みに同僚から電波着信。えぇっ?高知から元同僚ハセーイしているって?どうして3か月ぶりに休んだ日に限って(苦笑)。
 午後は、歩いて新宿に出撃して、百貨店巡業して職場への土産を査収したり。
 夕方は、ヨメと一緒に高田馬場に出撃して、ケータイと光の会社が同じになったので、通話割引手続…え?今日はお客いっぱいで手続できない?今日しかヲレいないんだけど(汗;)…ちうことで、早稲田のお店に回って手続活動。ケータイの割引手続と料金まとめ払いの手続きはできたんだけど、なぜか光の割引手続はできない、と言われてしまったり。おかしいなぁ。
 夜は、職場のメールチェック活動。仙台の後輩からメールが来ていたので、返事を送ろうと思ったらエラーハセーイ(爆汗)。今朝は10数MB余裕があったはずなのニー、と思いながら確認してみたら、明日ヲレ欠席の会議の資料が12MB送られてきていたり。容量大きいメール送るのやめようよ(怒)。とりあえず、資料を退避させて、メールサーバーの容量を確保したり。ふぅ。
 そいえば、新型コロナワクチンの接種券、ヨメの分が届いたらしかったり。岡山はいつ来るのかなぁ?

2021/06/22 (火) 帰岡

帰岡

 今朝は0700起動失敗。再起動は0730。あやのが登校するのを見送って、0805出発。今度はいつ帰って来られるのかなぁ?学女に登校する学生さんたちとすれ違いつつ、東西線の早稲田駅まで歩いて行って、西船橋行き電車で大手町まで移動。さすがに通勤ラッシュが回復しつつある感じ。
 東京駅で少し時間があったので、スタバで珈琲を査収してから、0909発ののぞみ19号で一路岡山へ。ヲレ列は窓際2名乗車、車内は5割くらいの乗車率か。
 岡山駅には1222着。まず昼飯は、高島屋の地下で華麗活動から。
 そのまま出社して、午後は2日半の書類整理活動やら、エラい人が揃って出社しているタイミングを狙っての御説明活動やら。そのまま残業アワーに突入してしまったけれど、結局同僚から頼まれていた案件、2件積み残してしまったり。すまぬ。
 帰りは昭和町のスーパーで食材査収活動して帰投。あれ?今すれ違ったの、さっきの同僚だよね?そいえば、先週の金曜日も岡山駅に向かう途中、某店内で見かけたっけ(笑)。
 晩飯アワーの後は、集金部活動。まだ全部は集まってないから、来週入金かなぁ。

2021/06/23 (水) 来客

来客

 今朝は0645起動失敗。再起動は0700。今日は0805出発で徒歩通勤。
 午前のニセは、資料整理活動やら、色々な情報交換活動やら。ヲレが狙っていた仙台某所には同期が行くことになったのカー。
 昼飯は、同僚と定食活動。
 午後のニセは、web会議活動から。会議の音聞こえないなぁ、と思ってPCの音の出力状況検査していたら、なぜかPCのスピーカーから音が出ない設定になっていたらしかったり(汗;)。会議の途中で外では雷鳴と激しい雨が。
 夕方は、さいたま時代の知人ハセーイで、エラい人のところにご案内したり。
 今夜は、さっきの知人と懇親会活動。岡山では2100イベソシ終了ちうので、解散。今日はありがとうございました。帰宅して一息ついてたら、向かいの社宅の奥様ハセーイ。共益費の集金袋がまだ来てない(^^;)…ちうんだけど、再度確認してもらったら、先方の新聞受けに挟まっていたみたいだったり。奥さん可愛すぎ(苦笑)。
 なんて思いつつダラダラしていたら、大きなGハセーイ。取りあえずは薬剤散布してみたけれど、そろそろ2年になるので、再度ダンゴ撒きしないといけないなぁ。

2021/06/24 (木) 今日も雷雨か?

今日も雷雨か?

 今朝は0630起動。外は良い天気だけど、今日も午後雷雨の予報なので、洗濯活動は断念無念。土曜日にできると良いなぁ。今日も0805出発で徒歩通勤。
 午前のニセは、来月からの本社の新体制の情報収集活動やら。
 昼飯は、同僚とラーメン活動。一昨日オープンしたばかりちうあさりと煮干し@岡山下石井だったり。まあまあかなぁ。
 午後のニセは、午前の続きの後、高松某社主催のweb会議活動。資料の中身が先週の広島某社主催のweb会議活動と同じちうことで、同じ説明を聞いている間電圧低下と戦う日々だったり(苦笑)。
 夕方、同僚からテレワークキットの供出を求められたり。え?ヲレキット供出することになっていたの?聞いてないよ(爆汗)。結局何とかしてもらうことになったり。スマヌ。
 夜はさっさと撤収して、車で一宮のビッグに出かけて食材査収活動。そいえば、今日は結局雷雨来なかったなぁ。

2021/06/25 (金) 留守番部

留守番部

 今朝は0655起動。今日は0805出発で徒歩通勤。
 今日はほとんどみんなテレワークなので、留守番部。そんな合間に本社の情報を収集してみたり。
 昼飯は、一人で隣のイオンに出かけてラーメン活動。麺場田所商店イオンモール岡山店@イオンモール岡山だったり。
 午後も午前の続きやら。そいえば、先日の帰京の機会にヨメから書類受け取る予定だったんだけど、忘れてた(汗;)。郵送してもらわないといけないなぁ。
 今夜もさっさと撤収。帰りに先日のG対策グッズを査収して、家の食材で陸上見ながら晩飯アワー。食後は、G対策グッズを再配置したり、集金状況を確認したり。今日が期限なんだけど、まだお一人集金できてないなぁ(苦笑)。そんな合間に、ヨメに電波して、書類受け取る段取り付けてみたり、黄色い帽子のお店のクーポンが東京に届いていたようなので転送してもらってみたり。

2021/06/26 (土) 10年ぶりの新タイヤ

10年ぶりの新タイヤ

 今朝は0900起動。今日は溜まっていた洗濯物の処理活動と風呂掃除活動から。一段落したところで、今週末のプラン検討。
 曇り空はサイクリング日和?ちうことで、自転車で出撃しようかと思って外に出たら雨がポツリポツリと(汗;)。仕方ないので、車で出撃。まずはイエローハットでタイヤ視察…え?こっちのタイヤは割引がきかず、そっちのタイヤだとクーポンなくても割り引いてくれるって?ちうことで、ヨメと相談して、新しいタイヤに敗北することになったり。
 ピットの待ち時間の合間に、津高のエブリイとグランドマートに寄って、食材査収活動。昼飯は、知人オススメのグランドマートのかめよそばだったり。
 一旦帰宅して、荷物を置いてから再出発。イエローハットでタイヤ交換。YOKOHAMA BluEarth RV-02、4本工賃込みで69k。結構良い値段したけれど、仕方ないか。
 再度帰宅してから、今度は自転車で出撃して、この間交換した廃蛍光灯を公民館に出してから、コンビニで証明書を2つほど受け取ったり。
 夕方は電圧低下に負けてぽなくなり部。
 今夜は、サークルのOB飲み会、某勉強会と、zoomイベソシを掛け持ちしたり。
 そいえば、前回のタイヤ交換、10年前の7月に大塚でやったんだけど、総額67kだったから、そんなに値段変わらなかったのカー。

2021/06/27 (日) 今日こそサイクリング部

今日こそサイクリング部

 今朝は0800起動。貴重な晴れ間が出てきたので、布団干し活動しつつ、今日のプランを検討したり。
 今日こそサイクリング部、ちうことで、昼過ぎに出発。まずは野田のハードオフでプリンタのインクを物色…在庫は黒と黄色だけか。次は中庄のハードオフに向かう、ちうことで、途中のラーメン店で昼飯アワー…え?臨時休業?(汗;)仕方がないので、まずは中庄のハードオフへ。単品の在庫は黒だけしかないけれど、5本セットが4k(税別)だったので、査収したり。
 昼飯はラーメン活動。富屋@中庄でチャーハン、ギョウザのセット。なるほど、チャーハンが美味しい、と言われるわけだ。
 食後はなるべく旧R2を使わないルートで帰投。
 夕方は、車で一宮のビッグに出かけて、晩飯の食材査収活動。そんな合間に、昨日のサークルOB飲み会で久しぶりに会った(?)同期と色々と近況報告したり。
 晩飯後、腹が落ち着いて来た頃にランニング部活動…と思ったところでヨメから電波。まっさーの就活の件。本人が動かないのが一番問題だよなぁ。ちうことで、ランニング部活動は中止。

2021/06/28 (月) 接種券

接種券

 今朝は0650起動。今日は0800過ぎに出発して、ゴミ出ししてから徒歩通勤。夜は雨?ちう予報なので傘持参したり。共益費当番、今日集金できないと入金できないよなぁ…
 午前のニセは、エラい人のところで、来月岡山と高松でやる予定のwebイベソシの打ち合わせ活動やら。
 昼飯は、同僚と中華活動。
 午後のニセは、資料整理活動やら、
 夕方になって、そろそろ撤収しようかと思ったところで、大量に案件ハセーイしたり(苦笑)。案件処理活動が終わったところで、京都の同期から電波着信。情報交換活動してみたり。ふぅ。
 帰宅したら、ヨメからの郵便と市役所からの接種券が届いていたけれど、共益費は投函されてなかったり。もう一日待つかなぁ。今夜は家の在庫で晩飯アワー。今週末どうしようかなぁ?

2021/06/29 (火) 夏の段取り

夏の段取り

 今朝は0650起動。のんびり準備をして、0805過ぎに出発して徒歩通勤。
 午前のニセは、支社長以下エラい人たちと夏の段取りを打ち合わせたり。そんな合間に、松江の支店の同僚から来月の浜田出張の日程調整の連絡が来たり。そいえば、来週の香川出張、どうなるんだろう??
 昼前に、徳島の事務所の若手ハセーイ。研修だとか。飲みに行くか?
 昼飯は、同僚とうどん部活動。そいえば、来月の支店長web会議、支店長さんからの報告だけじゃなくって、支社のエラい人たちからの報告もないといけないんじゃない?なんて話をしてみたり。
 午後のニセは、会議活動。いつもは懇親会があるんだけど、去年から懇親会がないのは残念無念。
 夕方は、来月から松江に転勤になるちう噂の流れている本社の後輩にメールしてみたら、来週から転勤ちう話だったり。よろしくです。そんな合間に、昼前の若手ハセーイ。飲みは明日、ちうことになったり。これまたよろしく。
 そんなこんなで、そろそろ撤収しようかと思っていたら、岡山の支店長からメール着信。来月の支店長web会議に注文が(汗;)。昼に言っていた話が出たか(苦笑)。まあ、今週中に方針決めましょう。
 帰りは、少し食材が足らなかったので、昭和町のハピーズで買い物活動…雨が降ってきたか。途中で雨脚が激しくなってきたので、30分ほど雨宿り部活動してから帰投。ふぅ。

2021/06/30 (水) 気が付けば今年も折り返し

気が付けば今年も折り返し

 今朝は0630起動。明日から雨続きちう予報なので、洗濯活動やら風呂掃除活動から。今日は0800出発で徒歩通勤。
 午前のニセは、昨日の夕方の某メール案件から。まあ、こんな感じでエラい人たちと相談してみるかなぁ。あとは、来週の香川出張やら、いつもの田植えの件やらを高松の同僚と電話で打ち合わせしてみたり。
 昼休みは、まずはイオンで昼飯アワー。餃子定食活動。食後は、駅前の某銀行で共益費を入金したり。結局お一人いただけなかったなぁ>共益費
 午後のニセは、来月からの巡業の段取り活動。まあ、こんな感じかなぁ。そんな合間に、昨日の某メールに悪乗り?してくる支店長さんハセーイ(苦笑)。ケンカ売ってくるなら買うか?(笑)
 今夜は、徳島の若手ハセーイで懇親会活動。いつもありがとうございます。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(ビックカメラ.comで査収(35k))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート