☆
島根出張(第1日)
今朝は0445起動。昨日は出張の準備をしないまま遮断してしまったので、まずは出張の準備活動から。
0700も過ぎて、そろそろ出撃…と思っていたら、同僚から電波着信。え?やくも止まっているって?ちうことで、島根の支店長と島根某社の後輩に電波で連絡。バタバタ準備をして、0720出発…窓閉め忘れた(爆汗)。あわてて一旦帰宅して、再出発。まずは岡山駅で状況確認。1本後のやくもは「今のところ」運転予定ちうので、それに変更して一旦出社。
少しばかり案件処理活動してから、0930少し前に再出発。岡山駅に着いたら「やくも7号も運休」ちうことになったり。ガビーソ。バスにしておけば良かったか。この調子だと次(2時間後)のやくもも危なそうなので、昼前のバスをあわてて予約して、JRの切符は払い戻してもらったり。
次のバスまでもしばらく時間があるので、駅構内で一休みしてから、うどん屋で早めの昼飯アワー。1100過ぎに西口バスセンターに着いたら、「やくも11号も運休」だとか。あわててバスのチケットを求めるお客さん多数ハセーイするも、当然満席。早めの決断重要ちうことか。
岡山駅西口バスセンター1130発の中鉄バスは満席で発車。途中、岡山インターで一人だけ拾って、雨の降る中を北上。ヲレはぽなくなり部活動。
蒜山高原SAには1300着。10分休憩して、一路米子へ。
米子駅には1343着。20分も早着した(汗;)。雨はほぼ上がっていたけれど、低いところの水かさは高かったり、田んぼが水につかったりしているなぁ。
米子と松江の間でゆっくり走る車に前を押さえられながらも、松江駅には1420着。松江の支店の方に迎えに来ていただいて、支店に無事到着。
午後のニセは、支店の皆さんと会議活動。今日の大雨で出勤できなかった人もいたのカー。
夜は、一旦ホテルにチェックインしてから、松江の支店長さんたちと懇親会活動。その後は、先週から松江に転勤で来た後輩と一杯。