ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 8/20      東浦和イベソシ
  • 8/25      某試験合否発表
  • 8/25      国立遠征
  • 9/3       横浜出張


2025/07/21 (月) 三連休最終日

三連休最終日

 今朝は0800頃に起動。ヨメとまっさーはお仕事。あやのが起動する前に少しだけ録り溜めしていたビデオ閲覧活動。
 昼前にあやのが起動したので、早めの昼飯アワー。あやのは午後は塾の夏期講習。
 午後は、試験勉強活動。途中でパソコンの前面ファンをマザーボードに繋いでみようと思ったけれど大失敗。うぅむ。
 夕方は、今日もお散歩活動。少し遅めに出て、池袋まで歩いて行って、塾帰りのあやのを拾って…と思って塾の近くで待っていたら、あやのはもう駅まで行ってしまったとか(爆汗)。仕方がないので追いかけて途中で合流して帰投。

2025/07/22 (火) 連休明けは農家飲み

連休明けは農家飲み

 今朝は0630過ぎに起動。今日はあやのは学校、ヨメとまっさーはお休み。ヲレは0810過ぎに出発して、埼京線快速の後の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは京浜東北線で出社。
 午前のニセは、金曜と来月のイベソシの段取り活動から。そんな合間に、秋田時代の同僚が今日上京しているちうので、今夜の飲みの後合流させていただく段取り活動したり、今夜の飲みに参加する知人から、某先輩の退職祝いイベソシの日程調整の連絡が来たり。
 昼飯は、与野本町まで出撃して華麗活動。やぱし外を歩くと暑いなぁ。
 午後のニセは、資料整理活動やら。
 今夜は、茨城つながりで元同僚と農家の方と飲む…ちう話が、千葉の後輩と農家の方まで広がって農家飲みになったので、さっさと撤収して有楽町某所で懇親会活動。色々と楽しくお話しさせていただいたり。感謝。終了後は、秋田時代の同僚が四ツ谷某所で待っておられるので、車で移動して合流したり。お久しぶりです。帰りはお客様を池袋までお送りして帰投。

2025/07/23 (水) 33周年

33周年

 今朝は0650起動。昨日は帰宅してそのまま板の間で転がってしまっていたので、朝シャン活動から。今日で新潟某所イベソシから33年か。今日はヨメは遅出だちうので一足先に0810過ぎに出発。埼京線快速の後の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは京浜東北線で出社。
 午前のニセは、昨日の懇親会の後始末活動やら、資料整理活動やら。
 昼飯は、大宮に出撃して、パスタ活動で期間限定ポイントを消費したり。
 午後のニセは、午前の続きやら。
 今日もさっさと撤収。一旦帰宅して、晩飯アワーを済ませてから、塾帰りのあやのを迎えに行ったり。今日は駅近くの100均で合流したり。

2025/07/24 (木) 午後から秩父遠征

午後から秩父遠征

 今朝は0730起動。今日からあやのは夏休み…だけど学校の夏期講習なので、変わらず登校。ヨメは遅出。まっさーはお休み。ヲレは0810過ぎに出発して、埼京線快速の後の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは京浜東北線で出社。
 午前のニセは、明日のイベソシの準備活動から。あとは毎週定例の会議活動。
 昼前に、同僚からエラい人からの今後の段取り指示の情報共有をいただいたり。やぱしそういうことになるよなぁ、ちうことで、同僚と夏の過ごし方の段取りを軽く打ち合わせたり。
 今日は昼で撤収。昼飯は、こういう機会でないと行けない行列店…ちうことで、麺屋永太@蕨でラーメン活動。食後は池袋駅で今月末期限のチケットで飲み物を査収してから、1409発の準急飯能行きに乗車。石神井公園駅には1420に着いて、横浜方面から来た1423発のFライナー小手指行きに乗り換えたり。小手指駅には1440着。ここでさっきの準急飯能行きの一本前の電車に乗り換えて1441発。飯能駅には1459着。1513発の西武秩父行きで西武秩父駅には1600着。
 秩父の街も暑かったので、西武秩父駅の待合室でしばらく涼んでから、秩父市内某所に向かって、秩父某社の社長さんたちと懇親会活動。社長さんが別の某所に転戦されるのに付き合ったら、なぜか一曲歌うしか、ちう流れになってしまったり(苦笑)。最後は西武秩父駅まで送り届けていただいたり。感謝。
 帰りは、西武秩父駅2215発の飯能行きの終電から、池袋行きの最終の準急に乗り継いで帰投。

2025/07/25 (金) イベソシ/ゆうな帰京

イベソシ/ゆうな帰京

 今朝は0735起動。バタバタと準備をして、0810出発。今日は埼京線快速の一本前の湘南新宿ラインが遅れてきたのに乗って着席通勤。浦和からは京浜東北線で出社。
 午前のニセは、昼前のイベソシの準備活動。
 昼前は、イベソシ実施中、ほぼ留守番活動。若手同僚が行方不明…ちうので電波飛ばして招集かけてみたり。
 昼飯は、北与野に出撃して餃子定食活動。
 午後のニセは、再来週のイベソシの段取り活動。
 そのまま少し残業アワーに突入したら、あやのの塾のお迎え時間が近くなったので、ヨメの指示で池袋で待機活動。そいえば、今日はどっちの校舎だろう?と思って、あやのの現在位置を確認したら、家に居るとか。え?今日は塾行かなかったのか。うぅむ。
 ちうことで失意のまま帰宅。しばらくしてからゆうなが帰ってくるのを駅までお迎えに出かけたり。あとは明日の試験の準備やら、今日で満期になった定期預金を預け直したりしているうちに夜も更けてしまったり。

2025/07/26 (土) 説明会/三次試験

説明会/三次試験

 今朝は0850起動。バタバタと準備をして、0910にヨメと一緒に出発。山手線で日暮里から谷中霊園を抜けたり。今日は朝から暑いなぁ。
 午前中は、あやのの高校でテストの説明会。今年から学校での取りまとめがなくなって、各家庭でネット申込になったからちうことだったり。まあ、私立や中学・高校は以前からネット申込だったからなぁ。
 説明会は1時間弱で終了したので、上野駅近くに向かって、昼飯は、麺処花田上野店@上野でラーメン活動。食後はヨメのお気に入りの某菓子屋に寄ったり。
 帰りは上野駅から山手線に乗ったり。お仕事前に一旦帰宅するヨメとは高田馬場駅でジェ。ヲレはそのまま新宿駅まで行って、ヨドバシ近くの喫茶店で最後の復習と休憩活動。
 試験時間開始30分前から受付開始ちうことだったので、少し早めに会場に向かったら、「15分前からしか受付できません。会場内では待つところありません」ちうので、しばらくブラブラしてから、再度会場に向かって手続したり。スマホの電源を切って、腕時計も荷物と一緒にロッカーに入れてから、試験室入り。
 これまでの一次、二次試験は、少し早めに受験開始も桶だったんだけど、今回の三次試験は同時開始厳守らしく、1500に試験開始。試験講座では大問一つ目を30分で…ちうことだったけど、大問一つ目途中で30分経過(爆汗)。7分くらい超過で大問二つ目に突入。…内容のレベルはともかく、解答欄を埋めなくては…ちうことで、ひたすら書き写し的タイピング活動していたら、ほぼ試験時間イパーイ使い切ってしまったり。うぅむ。これで良いような気はしないなぁ。
 1700に試験終了。手続を済ませて、荷物を受け取って撤収。帰りは日も陰ってきたので歩いて帰投。
 今夜はヨメは職場の飲み会らしいので、子どもたちと晩飯活動。結局作るのが面倒になったので、高田馬場駅前のガストで済ませたり。割引クーポンあるなぁ、と思って出してみたら、「ステーキ」ガストのクーポンだったり。ガックシ。

2025/07/27 (日) のんびり日曜日

のんびり日曜日

 今朝は0900頃に起動。今日はまっさーはお仕事。あやのは昼前に一旦起動したけれど、再遮断。ゆうなは夕方からお出かけちうことだったり。ヲレは久しぶりに色々データ整理活動してみたり。
 夕方は、たまには車に火を入れなくては、ちうことで、ひとっ走りしてから、近所のGSで燃料補給。163円。
 帰宅したら、お友達と遊びに出かけているはずのゆうながまだ家に居たり(汗;)。結局、不忍池の屋台脇まで車で送り届けたり。
 夜は、再来週末からよっしーとゆうなが帰って来ることになったので、受験モードのあやのの周りでガヤガヤするのもなぁ…ちうことで、ヲレがよっしーとあやのを連れて大阪に帰省する方向で検討したり。せっかくなので、いつもと違うルートで…ちうことで、伊勢湾を船で渡り、伊勢神宮やら水族館やらを見ることにするか…なんて言っていたら、あやのが「水族館良いなぁ」ちう反応だったり(爆)。

2025/07/28 (月) web打ち合わせ/ゆうな離京

web打ち合わせ/ゆうな離京

 今朝は0725起動。今日はヨメとまっさーはお仕事、あやのは塾。ゆうなは昼過ぎに茨城に帰る予定。次回は再来週末か。ヲレは0755出発で、埼京線の通勤快速で大宮まで行って、京浜東北線で出社。
 午前のニセは、愛知某社の社長さんとweb打ち合わせ。同僚が二人、体調不良で午前中お休みだとか。
 昼飯は、コクーンの先まで遠征してチャンポン活動。
 午後のニセは、資料整理活動やら。
 夕方は、来週のイベソシの段取りを打ち合わせ活動してから撤収。そいえば、家のティッシュペーパー切れてたなぁ、ちうことで、オリンピックで査収してから帰投。
 来週末の連休に大阪帰省する件、ヨメから母に連絡入れてもらったら、父はなぜか不在だとか。まあいいけど。
 晩飯の後、今月末で期限切れになるクーポンが何枚かあったので、自販機巡業。あれ?父からケータイ着信?ちうことで折り返し電波したけれど、なぜか「もしもし」直後に切られたり。うぅむ。

2025/07/29 (火) 夕方会議

夕方会議

 今朝は0715起動。あやのが夏休みだとみんな起動が遅いなぁ。今日は0810過ぎに出発して、埼京線快速の後の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは京浜東北線で出社。
 午前のニセは、来週のイベソシの準備でカッパ情報収集活動。やぱしうちの資料には出てこないなぁ。
 昼飯は、電車に乗り損なってしまったので、コクーンで華麗活動。
 午後のニセは、資料整理活動。
 夕方は、四半期に一度の会議活動。夜はそのまま懇親会活動。二次会の後、浦和の事務所の所長さんに三次会まで付き合っていただいたり。感謝。

2025/07/30 (水) 津波警報

津波警報

 今朝は0720起動。今日はまっさーはゴミ出しついでにお出かけとか。ヲレは0805出発で、埼京線快速の一本前の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは上野東京ラインで出社。
 午前のニセは、原稿チェック活動やら、来月のイベソシの段取り活動やら。え?津波注意報?警報に切り替わった?ちうことでバタバタしていたら、まっさーから「藤沢に居る」ちう連絡が来たり(汗;)。駅前は高台だから大丈夫だと思うけれど。
 昼飯は、コクーンで武蔵野うどん活動。そんな合間に、飯田の知人から召集連絡が来たので、夜参戦することにしたり。
 午後のニセは、資料整理活動やら。津波、少しずつ大きくなっているような…

2025/07/31 (木) 東北飲み

東北飲み

 今朝は0705起動。今日は、ヨメとあやのは学校の三者面談。まっさーはwebで採用面接だとか。ヲレは0810過ぎに出発して、埼京線快速の後の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは京浜東北線で出社。
 午前のニセは、来週のイベソシ案件で打ち合わせ活動から。
 昼飯前に、先月受けた人間ドックの補助金が支給されたり。フフリ。あとは、ようつべ案件でバタバタしたり。
 昼飯は、けやきひろばで中華定食活動。
 午後のニセは、明日と来週のイベソシ案件で打ち合わせ活動。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)←更新
ASUS TUF GAMING B550-PLUS(AMD AM4 Socket : SATA 6GB/s)(25/08/16)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)←更新
AMD Ryzen™ 5 5500GT (25/08/16)
CPU Cooler :
ZALMAN CNPS80G Rev.3 (25/06/24)←CPU更新に伴い取りあえず保管
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04) + SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)←更新
CORSAIR CMK32GX4M2E3200C16W (SDRAM DDR4 PC4-25600 16GB+16GB) (25/08/16)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
ポケットWi-Fi
FREETEL ARIA 2 (18/08/07)←更新(バッテリ劣化)(25/05/29廃棄)
NEC Aterm MP02LN SA (25/01/21)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(廃棄済)(ビックカメラ.comで査収(35k)→リネット無料回収(25/05/29))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート