_
なんかここのところこんなのばっかりですがまだどーにか生きてます。ちょっと夜眠れなくて朝起きられない状態が続いてますが、まだキャパシティには余裕があるでしょうし。でも鬱気味な上に肩が重たいのが抜けないのは嫌ですねえ。
_
連休入る前からいきなり肉体会。人数少ないせいではないと思うんですがメキスープが当社比3割増の辛さで悶絶。さらに肉の前にいろいろ食べてたんで弱まりまくり。
_
高校時代の先輩あんど後輩あんどうちの相方っつー面子で横濱カレーミュージアム体験ツアー。エチオピア→メーヤウ→トプカって、これ普通に都内まわった方が効率いいんじゃないでしょうか(笑)。ある意味制服鑑賞ツアーなんで不満は無いですけど。
_
感想。味はどこも及第点じゃないですかねー。「金返せやゴルァ」とは思いませんでしたよ、…並ぶことを考えなければ。システムとしては一人一品以上注文が義務な上にハーフカレーの選択肢がないに等しいのが不満。採算上仕方ないのかもしれないけどグループではしごしていろいろ試してみたい、っていう願望がかなえにくいです。つーかこれじゃグループで出掛けるメリットなし。
_
横浜近郊に住んでて平日夜に出掛けられる人ならともかく、あまり遠出してまで試そうとは思いませんでした。つーか神保町まわる方が面白いです。
_
で、帰りに品川で途中下車して高輪某所初体験。「これがえんじ色の力か!!」って感じで。いいですよええ。参りました。
_
某承認活動。承認は得られた的。作戦決行は来月前半?
_
部屋の片付けものしようかなー、とちまちま労働。
_
労働とかホームセンターとか。収納場所は着々と構築されてる模様。ハードオフでジャンクPC惨敗。
_
あまり休んだ、って気はしませんでしたねー。休日なのに割とまともに起きて仕事してるし。
_
仕事を持ち帰ってたのに全然手ぇつけられなかったのがとても残念っつーか鬱でした。ええ。
_
軍服っぽい格好をした団体様(なんか同志呼ばわりされて制服を着せられたような記憶がある)にメイドさんについて熱く語られて共に笑い転げる、という訳の分からない夢を見たんですがこれはてらぴーが足りないとかそういうことなんでしょうか。なんかサイトを紹介されたり総天然色だったりエナメルっぽい素材のやけにフェチ入ったメイド服を見せてもらった記憶が残ってて物凄くインパクトが強かったんですけど。
_
どのくらいのインパクトかっていうとその後に見た夢の記憶が無くなるくらい。普段は最後に見た夢だって記憶がおぼろげなのに。
_
まこすてんが10.0.3になりました。ついでに
TinkerToolを使ってフォントのアンチエイリアス表示をカット。さらに
iCabのMacOSX版にResEditかけて文字化けを解消。当初に比べてかなり快適に使えるようになってきました。夏頃には置き換えを考え始めても良さそうですねえ。動作もかなり速くなってるのが分かるし。
_
ただ、Finderが突然死することがあるのが相変わらずでナニです。突然操作を受けつけなくなったり強制ログアウトさせられるのはどうなんだか。