_
前日ニュースを聞きながらふにふに作業していたせいで27時睡眠。ぐんにゃりしながら起床して車で出撃。
_
納品前の編集と出力。出力中に何度も眠気に教われて気が遠くなってみたり。なんかネットワーク全体が重たいような気がするなあ…。気のせいですかね?
_
出力をさっさと終わらせて納品。納品物を点検しているときに気になるミスを発見してしまったんですがそれは見なかったことに<おい。
_
帰宅後、思い立って我が家で放置されていたDynaBook SS425にwindows95を突っ込んで遊んでみました。もともとHDDとメモリは増やしてあるんで(Memory20MB,HDD500MB)CPUが死ぬほど遅いことと黒白LCDなことを考えなければ割と簡単にインストールはできるんですよね。面倒くさくてやってなかったけど。
_
最初PCカードドライバにメモリを食われてインストーラが動かなかったりしましたが、それ以外は特にトラブルもなくインストール完了。で、ちまちまアーカイバとかエディタをインストール。ふぅ、Terapadって結構重たかったんですねえ<環境が悪すぎます。
_
あとは手元のNIC(TDKのコンパチカード。借り物)を入れればネットワークにもつなげるからいろいろ遊べるかな、なんて思ったのもつかの間。
_
…ドライバは入ったのにコネクションが張れませんでした。惨敗。