ID: PASSWORD:

偽デジタル写真屋日報(冬眠中)


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

注意書き


旅客機突撃大会(違

[] []
_ 台風の中泣きながら新聞を買いに外出。傘を壊してぐんにゃり。

_ 家ではひたすらニセニセニセ…


_ えーと、第一報を聞いたときは何かのネタかと思いました。

_ あまりに現実離れした光景なので、「トム・クランシーの小説リアル版」とか「リアルインディペンデンス・デイ」とかそんな単語しか浮かばなかったり。

_ にしても、株下落のとどめを刺すのがこういう事件かいな…。あまり話がこじれなければ良いんですが。湾岸戦争を思い出してしまって激しく鬱。

古ノート復活作戦

[] []

_ 前日ニュースを聞きながらふにふに作業していたせいで27時睡眠。ぐんにゃりしながら起床して車で出撃。


_ 納品前の編集と出力。出力中に何度も眠気に教われて気が遠くなってみたり。なんかネットワーク全体が重たいような気がするなあ…。気のせいですかね?

_ 出力をさっさと終わらせて納品。納品物を点検しているときに気になるミスを発見してしまったんですがそれは見なかったことに<おい。


_ 帰宅後、思い立って我が家で放置されていたDynaBook SS425にwindows95を突っ込んで遊んでみました。もともとHDDとメモリは増やしてあるんで(Memory20MB,HDD500MB)CPUが死ぬほど遅いことと黒白LCDなことを考えなければ割と簡単にインストールはできるんですよね。面倒くさくてやってなかったけど。

_ 最初PCカードドライバにメモリを食われてインストーラが動かなかったりしましたが、それ以外は特にトラブルもなくインストール完了。で、ちまちまアーカイバとかエディタをインストール。ふぅ、Terapadって結構重たかったんですねえ<環境が悪すぎます。

_ あとは手元のNIC(TDKのコンパチカード。借り物)を入れればネットワークにもつなげるからいろいろ遊べるかな、なんて思ったのもつかの間。

_ …ドライバは入ったのにコネクションが張れませんでした。惨敗。

Aplhaは未だ現役です

[] []

_ 仕事場筋のPCが調子悪いのでメンテに来てくれ、と言われて笹塚へ。

_ Alpha用NTの再インストールってやったことがないのでいろいろ戸惑いつつセットアップ。BIOSから再インストールメニューに入れるってのはなんか不思議な感じがします。

_ ちょっとディスク周りの設定で戸惑ったもののどうにかインストール完了。さて、じゃあ帰りますか…と思ってたら留守番を頼まれて惨敗。早く帰れるとおもったのに…。


_ 与野NOCに出かけて余ってるPCカード用NICを分けてもらったりごほーし鑑賞させられたしたり。

古ノート復活作戦その2

[] []

_ 家で納品物の整理とか。


_ 与野で分けてもらったNIC(コレガ EtherII PCC-T)はちゃんと認識したのでネットワークにつながるようになりました。さすがにこのマシンでIE4とか動かすと死にそうなので懐かしのNetscape Navigator3とかインストールしてみたり。

_ んー、画像のレンダリングが使い物にならない遅さですね(笑)。画像とJava・Javascriptを読み込まない設定にすればそこそこ使えますが。でもまあこれだったらteraterm&ttsshで家サーバにつないでw3mでぐるぐるした方が幸せですねえ。

_ ともあれ、メイン機を上げなくてもちょっとぐるぐるできる環境があるっていうのは悪くないです。布団に入ったまま日記が読めるのはなかなか(笑)。

寝不足消化曜日

[] []
_ 終日自宅でマターリ。寝不足解消。

千尋たん惨敗

[] []
_ 相方のお供で立川へ。少し時間ができたので千尋たんハァハァ千と千尋でも見ようか…と立川シネマシティへ向かうも、午前の段階でレイトショーまで空きが無い状態で惨敗。町中を散歩したり喫茶店で読書したりとか、あまり外出の意味が無いような休日の過ごしかたをしてみたりして。

_ あ、あんな店行ったらウェイターさんばかりで惨敗でした。サービスは良かったんですけどね。久々にダークチェリー。