ID: PASSWORD:

偽デジタル写真屋日報(冬眠中)


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

注意書き


光画部活動

[] []

_ 前日遅かったので当然のごとく昼過ぎ起床。

_ 天気が良かったら光画部活動をしようと思っていたのに川越は曇天。 こりゃだめだなあ、とあきらめてしばらく部屋の掃除とか 持ち帰りの仕事をしてみたり。

_ ところがIRC情報によると東京方面は快晴の模様。 なにー、思いきりだまされましたよ!

_ というわけで15時すぎに適当にカメラを掴んで出撃。


_ 目的は特に無かったのでとりあえず東上線の各駅に乗車し、 北池袋で下車。池袋までだらだら歩く事に。

_ んー、ちょっと距離が短いな。下板橋から歩いた方が良かったかも。 町の雰囲気はなかなかなのでこんどはゆっくり歩いてみたいもんです。

_ でも今日はすぐに日が落ちそうなのでてきぱき撮影。 で、その後新宿まで出て相方と合流し、食事して帰宅。

_ それにしても午後から夜にかけて妙にあわただしい一日だったような。

光画部失格

[] []

_ 午前中は家で作業のまとめとか。昼過ぎに出勤。


_ 新装刊されたという「日経CLICK」の吊り広告、 とても日経の雑誌に見えないんですが(笑)。 ネットランナーじゃあるまいし、「どうよ?」だの「超絶テク」だの 言われてもねえ。


_ Photoshopのアクションをちまちま書いてテスト。 テスト対象として無駄にでかい画像を使ってしまったせいで やたら時間がかかってしまって惨敗モード。


_ 昨日撮影したフィルムの同時プリントを回収。 …なぜか桜が写ってるんですが(笑)。

_ 今回撮影に使ったカメラの稼働率がもともと高くなかったとは言え、 これは写真屋のはしくれとしてめちゃめちゃ問題があるような気がしますよ。

法人がなきゃなあ…

[] []

_ 仕事場の買物で問い合わせ電話とか。


_ うちの仕事場では、写真とか図面に飾り線を引く為に 「ラインテープ」と呼ばれる紙製のテープをよく使ってます。 昔はレトラセット、今はICやサムトレーディングあたりの製品が 定番なんですが、メーカー間に色の互換性がないために 作業によって色指定を食らうと商品を探すのに割と難儀するはめに あったりします。

_ で、今回必要となった物件はレトラ製。ここの奴は製造中止だか なんだかで最近手に入りづらいんだよなあ…と思いつつ調べていた所。

_ 日本法人自体が業務停止してるみたいでした。しかもかなり前。 うーん、そりゃ手に入りづらい訳だよなあ。


_ 1枚何十銭の内職、って感じでした。ひたすら単純作業。

引きこもり開始

[] []

_ …例によって以下略。税務署経由で出勤。


_ 内職の続きを。仕様が変なせいでどうにも手間ばかりかかってしまって萎え。

_ あとは持ち帰り用資料をまとめて久々に引きこもりますよ。


_ 相方が風邪をひいてしまいよれよれの状態。流行ってますなぁ。

_ というわけでバレンタイン関係のイベントはお預けになった模様。

誕生祝い午

[] []

_ まったり起床してのんびり仕事開始。

_ しかし、120cmを越えるサイズの図面って6畳間に置くと猛烈に邪魔ですな。

_ チェックしたり書き直したりちまちま。


_ 太田さん茜会入会誕生日おめでとうございます。

_ というわけで深夜の午44にてまったり誕生祝いなど。

_ しかし、次の日実家に帰ると言うのにこんなのんきにケーキ食べてていいのやら。

実家に帰らせて頂きます

[] []

_ ほんまもんを聞いたり電話を受けたような記憶を残しつつ昼近くに起床。

_ 実家に帰る為の荷作りをして埼京線に飛び乗りますよ。


_ 今回は珍しく一人で電車利用の帰宅。相方が病み上がりなので 連れて来たら確実にぶり返すだろう、というのと 車で行って雪に降られると目も当てられない、という理由から。

_ 大宮から快速に乗り換えてまったり行きますよ…と思ったら 電車が予想外の混雑。しかも車両がとても京浜東北線チックで 旅情もへったくれもなくて萎え。

_ 古河まで来てやっと座れたので日記書いたり読み物したりしつつ移動。

_ 宇都宮で乗り換え…って、また同じ車両ですか。 うーむ、中距離線のクロスシート車って激減してますなあ。 あまり旅って気分になりませんよ。

_ 萎えながら書きものしつつ移動。


_ 実家に帰っても猫がいないと言うのがこれほど詫びしい物とは…。

久々の温泉

[] []

_ 田原総一朗を煽りながら朝食。

_ 母が教会に行くので見送りついでに黒磯の町を散歩とか。 なんかちょっと来ない間にこじゃれた店が増えたような気がしますな。

_ 新聞や本を買ったりしてから母を回収していったん帰宅。 その後黒羽まで足を伸ばして温泉でまったり。

帰宅ー

[] []

_ ぼんやり起床。朝食後郵便局でちょっと手続きを済ませて目指すは川越。

_ 帰りも各駅停車。結局往復でクロスシート車両には出会えずじまい。 なんか詫びしい物がありますな。

_ 車内では本を読んだり書き物をしたり。

_ 大宮あたりで寄り道しようかなと一瞬思うも、体がくたびれていたので そのまままっすぐ家に。

引きこもりday

[] []

_ ふつうに起床。今日は終日家で働きますよ。

_ というわけで黙々と線引き。 途中DPの受け取りで出かけたりするくらいであとはきっちりお仕事など。


_ 相方がダウン気味なのでごぼう鍋を作ってみたり。