_
普通に起きるも支度に手間取って遅れ目の出社。
にしてもあちこちの筋が痛いのはなんでだろう…。
_
トレース続き。書き込む事項がたくさんあって面倒くさいったら
ありゃしない。アクションとかでお気楽に解決できない作業ってのは
やってて嫌になります。むー。
_
そいやJ-COM上りの増速ってそろそろだったはずなんですが
全然アナウンス来ませんな。
増速完了すると家鯆にscpするのが楽になるからかなり
期待してるんですけどねえ。
_
確かに描写がいいとか持ち運びしやすいとか細かいメリットはありますが、
最近のズームレンズの出来はかなりいいみたいですしね。
よほどシビアな用途に使うんでない限り標準ズーム1本あれば
どうにかなるんじゃないかなあ、とは思いますよ。
_
「機材なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」という
心境で気楽に撮って行くのが一番いいんじゃないですかねー。
あと機材に悩むならいっそその悩んだお金をフィルムに注ぎ込む方が
正しいんじゃないかとか。
_
セブンイレブンで麻婆豆腐の弁当を食べてて、急に
冷奴が食べたい欲求に襲われました。
_
何で豆腐を食べてるのに豆腐が食べたくなるんだか
全然分からないんですけど、時々あるんですよねー。
天丼食べた後で天ぷらが食べたくなったりとか。
_
別に食べたりないとかそういうことはなく、
むしろ満腹に近い状態だったりするのにこういう欲求が
出て来るんですよね。謎。
_
どなたか似たような欲求にかられがちな人、いませんか?
_
結局豆腐を買って帰宅(笑)。でも冷奴うまうま。
_
起きたら13時。あー、週末になると気が抜けていけませんな。
昼食をとってちょっとまったりしてからお出かけしますよ。ってもう夕方かい。
_
ヤフオクで落札した本の料金を振込した後、車で所沢
Tぞぬ
T-ZONEへ。今日から閉店セールだけあって大盛況。
というか、まるで強盗に襲われた後のような感じなんですが。
PCの類はほとんど売れてなくなってますよ。
_
まあ
私の目的は小物なんで特に影響はないですけれど、
ある程度大物目当てで来た人なんかは辛いんじゃないでしょうかねえ。
本日のお買物
- Justy製 PS2キーボードをUSBに挿すためのアダプタ
- エレコム製 サターンパッド風のUSBゲームパッド
_
PS2のアダプタはNAT箱に繋がってるキーボードを普段は外して
おきたいな、というところから。あとゲームパッドはおまけというか
なんというか。1000円ちょっとなら後悔するまい、といった
ところでしょうか。
_
28になりました。茜会カウントダウンが始まってきましたね。
_
いい加減年齢相応の生活をしたいものです。ちゃんと働こう。
#いや今もちゃんと働いてはいますが。
_
来客予定があるので早く起きよう!!と思い、
ちゃんと朝目を覚ましたというのに大雨に萎えて二度寝。
気がついたらやはり昼なのはなんともかんとも…。
_
本川越で買い出しとか、帰宅してうどん打ったりとか。
_
新井さんと岳大さん来訪。新井さんがメインであるはずの
「てっぽう汁缶詰」を忘れて責めたてられたり。
_
でも代替品が美味だったのでよし、ということで←偉そうですこの人
_
鍋食べてまったりして解散。なんか猛烈に眠いですよ…。
_
解散後山崎窟に昨日購入した物品の一部を投棄。
誕生日プレゼントと称して怪しい無線光学マウスを頂戴して帰宅。
_
トレース続き。細かい記載条項が多くて間違えないよう
ちくちく書いて行くのがどうにも面倒で困ってみたり。
_
チェック用に出力した絵が予想と全然違う色になってしまって
猛烈に萎え。CMYK用の色設定をろくに詰めてないのが
原因なんでしょうなこれは。くぅ。
_
IRCでだべりながらH2A打ち上げ中継を見物。
インターネットでリアルタイム鑑賞ができるなんて
いい時代になったもんです。結構見られる画質でしたねえ。
_
昨日入手したゲームパッドをテスト。昨日山崎さんとこで
改造したのがなかなかいい感じに仕上っててよかよか。
_
で、ついつい遊んでしまって本来やろうと思っていた作業が
全然進まなかったり。
_
ちゃんと目覚めはするものの猛烈に腰が痛くて動けず。
_
しばらくすると少し動けるようになったので
どうにか出社。
_
…といきたかったのに寸前になって細かい修正が入ってしまって
なかなか出力までこぎ着けず。何やってるんだか。
_
集中力も欠けまくっててどうにもならない状態だったので
さっさと帰りたかったのだけど朝遅かったし、ちうことで
結局居残りして仕込み作業を完了。
_
もうトラブルなく出力できると思うんだけど、この分じゃ
どうなることやら…。
_
なかなか頭がはっきりしないのでお茶を飲んだり風呂に入って目覚し。
_
近所の友人がハードオフに売りたい物がある、とのことなので
マーチを出して持ち込みの手伝い。一式積み込んでから16号で新狭山へ。
_
ところが持ち込んだ物品のうち、一番引き取ってもらいたかったモニタ2台が
両方とも引き取り拒否にあってしまって惨敗。
あきらめてまた持ち帰る事に。
_
ついでに新しくできたLAOXを視察。んー、頑張ってると思うけど
この内容だったら川越で大体用が足りてしまいますな。
また来る事はあるかどうか。
_
- エレコム dimp gel(ハンドレスト付きマウスパッド)
- KENWOOD AVINO(初代。知人からチューナーアンプとスピーカーとカセットデッキのセットで)
_
ご飯を炊いて豚肉と白菜の重ね蒸し。大根おろしとポン酢でさっぱり。
あと塩に漬けておいた鳥はむを茹でて放置。明日が楽しみ。
_
9時すぎ起床。天気が良かったら写真でも撮りに行こうかと
思っていたのに見事な曇天。がっくり。
_
「午後から晴れ」の天気予報を信じて洗濯してみたり。
_
いつの間にか川越の駅前にTWOTOPが開店してたので見物。
んー、こりゃ微妙すぎる店ですな。そこそこ商材はあるんだけど
そんなに魅力のある商品は見付からず。
_
あー、でも100円の104キーボードなんてものがあったんで
打てればいいというキーボードを所望される方にはいいかもしれません。
_
IRCしてたら突如「午44に行こう!!」つー話になって1時近くに
みずほ台へ。閉店までだらだらお茶飲んで帰宅。
_
いくら深夜に開いている店が少ないとは言え何やってるんでしょうなあ(笑)。