ID: PASSWORD:

偽デジタル写真屋日報(冬眠中)


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

注意書き


絶賛引きこもり中

[] []

_ そして暑さとともに発生するのは毎度おなじみ未確認以下略。

_ 今年も野良と思わしき奴が1匹迷い込んできました。 大騒ぎして撃退するものの、処理に悩んで相方に任せてしまったり。 弱いぞ自分。


_ とはいっても相変わらずな奴なんですが。 最初の仕込みが失敗風味だったのでちょっと戻って悩んでみたり。 案外締め切りが早いのであまりスローペースじゃいかんのですけど、 このくそ暑い室内での作業は頭の回転速度が落ちまくって 全然進みませんよ。


_ CRTがどうも挙動不審。予告なく一瞬消えたりしてます。 げ、いま買い換える予算なんてどこにもありませんようわーん。

運び屋〜

[] []

_ ほんのり眠いのですが怠けてもいられないので ちゃんと起床しますよ。

_ 軽くひと仕事した後、風呂入って車でてきぱき出撃。 今日は与野から都内某所まで運び屋を頼まれてるのでありました。


_ 風呂上がり姿でジンギスカンを聞いて浮かれてる山崎さんを回収して都内へGo。 25日だけあって道路が混んでますよ。仕方ないので見慣れない道を うろうろ。都内でも東側は方向感覚がつかめなくて苦手です。 自分が歩いてないところはやっぱりだめですな。

_ 一通り任務を完了させて秋葉経由で帰宅。 その後煮詰まり大会が深夜未明まで。くー、この作業嫌ー。

夏祭り

[] []

_ 肩だの腰だのがどうもがたがた言ってる感じの 大変いやな寝起き。暑いからといって敷き布団をケチっては いけませんね。

_ きっちり風呂に浸かって体を目覚めさせて活動開始。

_ 新聞を買うついでに大戸屋で朝食兼昼食。 町中が祭りモードになってしまっていて浴衣の姉さんとか 浮ついた足取りの子供とかであふれてますよ。 なんだかなぁ。

_ 別にこっちは祭りだろうが何だろうがどうでもいいので 食事を済ませてさっさと退散。 祭り客があまり近寄らないであろう裏通りの喫茶店で コーヒー飲みながら事務仕事の片づけをしたり新聞を読んだり。


_ 帰宅してから作業の追い込み。やっと流れが見えてきましたが 納期月末なことを考えると遅すぎます自分。

始業式前の宿題消化(事実誤認

[] []

_ 「パンツのゴムと締切りは伸びるだけ伸びる」 ってあたしの辞書にはあったはずなんですが、 どうしてこんなにきついんですかー。 いやまあ最初のペースが全然稼げなかった自分が悪いんですが。

_ にしてもこれだけ高解像度の写真使って作業すると 枚数少なくても精度取るのにすばらしく苦労しますよ。\ たった20枚だしー、とタカをくくった自分、吊ってよし。


_ これ 見て頭に浮かんだこと。
「なんか近所で見たキャバクラの捨て看板に書いてそうなイベントやな」「なんかその辺で見るキャバクラとかの捨て看板に書いてそうなイベントやな」

_ ごめんなさいごめんなさい。二度と言わないから石を投げるのは勘弁ー。

おなか急降下

[] []

_ 徹夜でもして作業を片づけるか、と黙々作業していたら 急に腹痛に襲われてのたうってました。食あたりにしては かなりハードで結局5時近くまでトイレの住人に。

_ というわけでほぼ終日何も出来ずダウン。 何気なく体重を量ったら2kg近く減ってました。 ダイエット(かなり違います)?


_ やっと少し動けるようになったので作業の続きをちくちくと。

+激しくニセ+

[] []

_ 腹痛は山を越えたものの、まだ固形物を取るには 辛い感じがします。

_ なのでスープとかウィダーインゼリーなどで養分をチャージ。


_ 追い込み。納品用データをtiffに書き出しして編集… う、PhotoShopで展開できませんよ?

_ どうもファイルサイズが2GBを越えたものをPhotoShopで作ることは 出来ない模様。こんなところにハメが待っていたとはー。

_ やむなくリサイズしたものを作成して対処。縮小版とはいえ、 tiffにして1GB越えるファイルってのは取り扱いしづらくてたまりません。 メモリ目一杯に上げた分だけ多少楽になってるといっても オンメモリでさばけない物量になってしまうとねえ…。


_ 少し固形物が食べられそうな気がしたので釜揚げうどんを作ってみたり。 ゆっくり食べる分には大丈夫かなぁ。まだ食べてる途中に不安感が残るので 復調にはほど遠い感じです。


_ 作業の上がりが気にくわない部分を発見してしまったため書き出す手前から 作業を巻き戻してみたり。…って、なんか空が明るいですよ(苦笑)。