ID: PASSWORD:

偽デジタル写真屋日報(冬眠中)


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

注意書き


台風直撃

[] []

_ さすがに台風が近づいてるだけあっていい天気ですなあ。 こんな天気の中出力に出かけるとなると気分も鬱ですよ。

_ なんて言っていたら入電。 …え、出力先変更の上にテストなし本番ですか。 うひー、それ仕上がりがどーなるか分からなくて怖いんですけど。

_ 文句を言っても始まらないので持ち込みデータをでっち上げて 午後一番で持ち込み。


_ なんか車運転してると雨で前が見えないんですけど(苦笑)。

_ 一度家に戻って一休みしていると出力先から入電。 …は?色がおかしい?

_ なんか聞いているとプリンタのプロファイル設定がおかしいような そんな予感もしたんですがとにかく現場で確認します、と返事して もう一度雨の中を車で出撃。


_ 早速出力を見せてもらうことに。う、なんか猛烈に色カブリしてるんですが。 出力系の設定見せろやゴルァと言いそうになる心を抑えてバータリーな対処して あとは野となれ山となれと逃亡(ぉ。

_ 5時過ぎ帰宅。途中冠水しかけた道路なんぞが発生してて大変スリリングでした。

小一時間問いつめ以下略

[] []

_ 朝一番から某ゲーム筋の訃報が飛び込んできて一発で目が覚めたり。 そりゃいくらなんでも若すぎませんか?

_ そんなに親しい知り合いと言うわけではなかったけれど、 かなり印象に残っていた人だったのでなかなか事態が飲み込めず。 なんかやるせないですよええ。


_ 別物件の打ち合わせだの給料の受け取りだのの用事があったので 仕事場へ。天気が良すぎて眩しいですねえ。まさに台風一過。

_ 打ち合わせを終えた後買い物とか納品とか片づけて帰宅。


_ スキャン依頼した先からHDDを借りていたので返却すべくデータを待避… できないんですが。どうもファイルがちゃんと認識できてない模様。 ケーブルをとっかえひっかえしてどうにか吸い出しは出来たものの、 なんか縁起が悪いのでさっさと返却しようと電話。

_ そこでもうブチキレですよ以下略。

_ げんなりしつつ荷物をまとめてスキャン先某所に突撃し、 のしつけてHDDを返却して帰宅。もうしばらく某所と仕事したくねえ…。

山内引退

[] []

_ ファイル整理や納品準備を軽く済ませて銀行や書店を一周。

_ 帰ってHRN活動後ニセ。


_ 山内引退ですか。 それいくらなんでも早すぎます。勘弁してください。

_ やっぱり広島で選手寿命延ばすためには 新人からいい成績出しちゃいかんのですかねえ…。

_ あとリンクとか備忘録とか日記とか経由で 此処から一番遠い場所。 JavaScriptを使った表現で久々にいいなあ、と思わせられました。


_ [ファイル]-[自動処理]-[バッチ]って複数ファイルに対して まとめてアクション実行できるんですな。 今まで全然知らなかったんですけど、こりゃかなり便利です。

生産性の低い一日

[] []

_ 能率を上げるための工夫をして作業が進まなくなると言う 大変ありがちなはまり方をしておりました。げんなり。

_ 週末リカバーしないといかんかな、と思ってもたいがい土日は 休む方に費やしてしまうんですよね。とほほ。

写真美術館/偽学生/飲みコンボ

[] []

_ 起動失敗。泣きながら支度して出かけますよ。


_ 恵比寿で立ち食いうどんを食べてから写真美術館へ。
  • 四国霊場八十八カ所 空海と遍路文化展
  • 誰も知らないビートルズ ザ・ビートルズ展

_ 四国霊場以下略。藤原新也の写真が展示されてるという話を 耳にしていたのでちょっと期待していったのですが、 展示のメインは写真じゃなく寺院の宝物類。 いつからここは博物館になったんですか?納得いかーん。

_ まあ展示されてる仏像や巻物の類も滅多に外に出なさそうな 貴重なものであるんでしょうが、ただカタログ的に全部並べただけ みたいなやる気が感じられない展示方法でさらに萎え。
#いやまあ物が物だから展示方法に制限がかかってたりするんでしょうけども。

_ 納得行かないので写真だけ見た後アンケートに文句書き連ねてさっさと撤退。 いくら赤字がひどいからっていっても、 こんな展示行って写真美術館を名乗っちゃいけませんよ。

_ で、頭を冷やすべくビートルズ展。 ビートルズ自体はどうでもいいんですが(ぉ、 全ての展示物を黒白のネガからデジタルで修正して インクジェット出力しているという所に興味を抱きまして。

_ えー、中はhpの宣伝で溢れてました(笑)。

_ というのはともかくとして、最近の精細なインクジェットなら 案外きれいに黒白出力できるなー、と思いました。 ビートルズファン以外の方でも技術博覧会の一種として見るなら なかなか、ということで。

_ ミュージアムショップを軽くのぞいて撤退。 ポラバック付きホルガなんてものを売っていて軽く揺らいだのは秘密。


_ なんか今週も少人数ですなあ。 今日は切り抜き合成しつつレイヤーの解説など。

_ あと黒白画像の出力法についてちょっと話をしたり。 墨一色で黒白出力はよろしくない、とかやはりカラーマネージメント重要とか。

_ うーむ、しかしこうやって授業を受けていると デジタル一眼が気になりますねえ。 誰かSD9恵んでください←無茶言わないこと。


_ 池袋で飲み会。久しぶりに酒飲みましたよ。 ちょっとぐったり。

一回休み

[] []

_ やはりもう酒がろくに飲めない体質になっているような、 そんな予感。 今日は休息日ということでひとつ。

_ 二日酔いになるというようなことはないんですけども、 夜酒を飲むと全然眠れなくなる上に翌日の目覚めが悪いちうのは もうこれは体に飲むなと言われてるようなものなのかも。

_ しかし、酒を飲むと寝付きが悪くなるってのは我ながら変な話ですねえ。 缶ビールを1本程度で終わるときはそのまま眠くなる時もあるんですが、 夜更けにウイスキーを飲んだりした日にはもうダメ。 そのまま4時くらいまでろくに眠れなかったりします。 これって酒の種類が問題なんですかねえ。謎。

_ 夕方少し動く元気が出てきたので近所を車でだらだら。

_ 何故か宮原のイエサブで不審な買い物をしてますよ! 無駄遣いばかりしてどうするんですか