◆
スコープ、興和のTSN-604とフォト&ビデオアダプターTSN-VA1、アダプターリングその他諸々を片手に某所にて撮影したのが
これ。どーだ番長。
・あまり本体にピントがあっていないが、これ以上大きくするとピントがどうしても合わない。三脚の問題かもしれないがもう少し勉強してみようと思う。というかここから先は腕の問題になりそうだ。
◆
「世界一受けたい授業」(日本テレビ)に養老センセが登場して、まぁバカの壁のことを云々と話していた。私自身何冊か本を読んだし結構面白く読ませていただいた。その前に竹中大臣もいたんだけどスルー。ボタン一つを押す社会について、ボタンとその結果に理論的な結びつきがない今の社会をとりあげ、ゲームでボタンを押しまくっている今の子供達はまさにその通過儀礼をしているんだとか、そうおっしゃっていた。
・で、その養老センセのコメントの最中に子供がゲームをやっている映像とゲーム画面の映像が出たのはいいのですが、そのゲーム画面とやらの映像がどうして
東方奇闘劇なんですかい。それはゲームでもなんでもねぇよとか誰だこの番組作ってる奴はだとかとか趣味か貴様らの趣味かと本当に一人モニターにツッコんでしまった。
・それと養老センセー、修行で身体を動かすことがバカの壁を越える方法とか言ってますが、かといってドラゴンボールを勧めるのはどうかと思います。