ID: PASSWORD:

毎日書くから、日記って言うんですよ


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

ますたぁの日記です。日々起こった筈の情報を言葉に変換しています。

日々(主に休日)撮った写真とかはこっちです。

やっぱり

いずれはって思ったがやはりかりんアニメ化。詳細は不明なれど、エイジオリジナルではひょっとしたら初か。

いつも見ようともしないTVタックルで憲法改正論が出ている。どーせ9条のことしか頭にないわけだから後は自由にやらせて欲しいとか危ない事を考えてしまうのはな。頼むから戦争が何故起こるのかとか、そーゆー所からせめて話をして欲しいと思う。

魔女狩りならぬ

「魔魚狩り」という本が出ていたので立ち読みがてら読む。嫌な客で申し訳ない。

・ブラックバスが特定外来種に指定されたことにぎゃふんとした、じゃない、義憤をもった大学教授の反抗本。論理性や正当性を別にすれば、鈴木宗男が私は無罪だと主張して出した本と方向性はいっしょ。

・で、いざ中身を読んでみればこの著者の方がいかに魚好きの人のいいおじさんかよくわかる、そういう本でした。実際バスの事について書いてるのって本の半分程度だし、いや半分もないかも。森島恒雄著の本家魔女狩りと比べちゃまずいだろうけど看板倒れという第一印象が拭えない。

・で、肝心のブラックバスの話だが…あははははぁ(大汗)。私このセンセー嫌いじゃないし、ここまでということで。あとは買ってからにせよと。

3月と比べて実にまったりとした業務が続いていますが、油断大敵と自分に言い聞かせるであります。

真偽はともかくこの解説は笑った、なるほどトロンベ。

関東は3日連続で雨でしたが、明日は晴れるそうで。やっとこさあったかくなりそうですね。

そういう気の緩みなのか、食中毒がちょっとばかり事務所で話題になった。実際かかった人もいた。しかもサバ。ネタでもなんでもないですよ。熱も出て大変なことになったそうです、うーん、今まではへーきで弁当の作り置きをしていたが、これからは気をつけねば。

最近ゲームの話をしていないのは、なんだかPS2の調子がよろしくないからってことが第一。せっかくWA4をやってるというのに。それと、秋色とかもう一本やってるアレとかを日記で書くべきか独り言で久々にとりあげるべきかとか。そんなことしてる間にOBとして名簿を書く季節が近づいているなぁ。

MELTYBLOODという知る人は誰でも知ってる同人上がりの格闘ゲームが今アーケードで動いている(なぜかメーカーはエコール(笑))。格闘ゲームの対戦が流行る流行らないについては、1プレイの値段だとかボタンやレバーの調子や音の具合もさることながら、面白い対戦ができる人(強い人とも言う)がいる所に自然に集まるようになっている気がする。自分なりの推測だが。ただ、このMELTYBLOODについては違うのだろうなと、PC版とどれだけ操作性が違うのかはわからんが、流行る店の条件はエロゲーショップの近くにあるということだと、大宮駅前のアリーナなるゲーセンに行って確信した(同じビルにソフマップがある、大宮では恐らくまともに新品エロゲーを売っている唯一の店)。あああ、なんてイヤな法則。なんだか味を占めた二番手三番手が来そうで怖い。

新入生歓迎コンパ

というものがあった。今年はみんなこゆいなぁ。でも一番すごかったのがうちのえらいさんがはなむけに歌った応援歌。なんで自衛隊に入ろうなんですか。

カラオケで幽白OPを歌う豪(業?)な新人一人。小学生のときらしい。でもジャンプアニメはやめとけ、疑われるから、ついでに私にマイクを向けるのもやめてください(笑)。

購入。

スコープ、興和のTSN-604とフォト&ビデオアダプターTSN-VA1、アダプターリングその他諸々を片手に某所にて撮影したのがこれ。どーだ番長。 ・あまり本体にピントがあっていないが、これ以上大きくするとピントがどうしても合わない。三脚の問題かもしれないがもう少し勉強してみようと思う。というかここから先は腕の問題になりそうだ。

一年以上間が開いたが、独り言の更新。「しすたぁエンジェル」への独り言をUP。どうぞ見てあげてくださいませ。

「世界一受けたい授業」(日本テレビ)に養老センセが登場して、まぁバカの壁のことを云々と話していた。私自身何冊か本を読んだし結構面白く読ませていただいた。その前に竹中大臣もいたんだけどスルー。ボタン一つを押す社会について、ボタンとその結果に理論的な結びつきがない今の社会をとりあげ、ゲームでボタンを押しまくっている今の子供達はまさにその通過儀礼をしているんだとか、そうおっしゃっていた。

・で、その養老センセのコメントの最中に子供がゲームをやっている映像とゲーム画面の映像が出たのはいいのですが、そのゲーム画面とやらの映像がどうして東方奇闘劇なんですかい。それはゲームでもなんでもねぇよとか誰だこの番組作ってる奴はだとかとか趣味か貴様らの趣味かと本当に一人モニターにツッコんでしまった。

・それと養老センセー、修行で身体を動かすことがバカの壁を越える方法とか言ってますが、かといってドラゴンボールを勧めるのはどうかと思います。

野田のだ

千葉県野田市に行く。運河駅から利根運河を歩く。千葉県内とは思えないほどに二次的な自然環境が残っていて大いに驚き、何より、護岸されていない農業用水って関東に来てから初めて見たような気がします、ウシじゃないカエルの鳴き声を聞いたのも本当に久しぶりですよ。サシバもノスリもオオタカも見ることができた上に、サシバに至ってはピューイと鳴いてました。ゴチソウサマでした。

歩いた後は某公園にて反省会の名前を借りた飲み会。泥酔の一ランク上を行った飲みっぷりで、電車に乗った後どうやって家に帰ったのか全く記憶に無し。そのまま朝の6時まで爆睡にて身体の節々が痛い。

一日仕事。

当然ですが。

うむうちの独り言を見てスイッチが入るような後輩など最早貴方しかおるまいて。というわけでやれ(ひでぇ!)。ところでラストってどこ? ミリの紹介のところではなくて?

オートフォーカスに頼った結果がこれです。しかしながらめいっぱいズームをあげてもピントが合ってくれない(マニュアルでも)。倍率が低すぎるとデクレができて、高すぎるとピントが合わない。程々のズームにしないとダメなのだ。そして何が問題なのかいまいちよくわかっていない。前述のアレにOLYMPUSC-755をとっつけているのだが、何がまずいのだろうか? 

うむ、以後気をつけ…てもつけなくても今の日本だとメイドインチャイナなしには生きていけませんから、いやホントに残念。ただ、今の中国は日本が20年ほど前に通った道をホントに嬉しそうに通っているように思えます、いやひょっとしたら50年ほど前かな。だから中国も20年後かそこらには今の日本と同じよーになるんじゃないかと、いや国内の問題だとか資源埋蔵量とかを考えると、中国のことを考えても買ってあげないのが正しいと、そう一見冷静かつ理論ぽい話をしても要するに私がメイドインチャイナを全く信用していないからという体験に裏打ちされた感情論があるわけでして。

・ただ、輸入食料等でたびたび問題になりますが、チャイナでできた品物はこちらが目を光らせてクレームが通るような体制と関係になっていないと本当に粗悪品がやってくると思われ。

とかなんとか言ってるうちに反日デモがすごいことになってましたね日曜日。この国でオリンピックをやることになる。当然日本も出る、金になるから。どれだけパッシングを受けても日本はオリンピックに出るだろうし北京に行くだろう、金になるから。年収300万円の時代と、どこかの経済学者が言っていた気がするが、まだまだ上を向いて歩きたいのでしょう、みんな。

お腹すいた

昼からこの時間までコーヒー1杯だとさすがにお腹がすきますな。しかしながら朝に炊いた御飯が、何がまずかったのか大変な失敗作で、泣きながら通勤したことをその大量に炊飯器内を占領している失敗作を目の当たりにして思い出した所。オジヤにするしかないのか。

うむ私は健在である、なんちって。UPしたものの他に結構ピントがあったかなと思う奴もあるにはあったが。とにかく精進あるのみということですな。紹介先も参考にさせていただきます。

・但し、メイドインチャイナに関しては譲れぬ(何がだ)。あのよー、背伸びしただけで全壊するようなサンダルを売りつける国だぞ、それこそ落ちてる靴の裏にガムテをまいたほうがまだなんぼか長持ちしますともさってな品質だぜ? 要するに安物買いのナンとやらなのだが、それしか手がとどかない人なんてなんぼでもいる国のことを考えると柄じゃないが義憤。ぎゃふん。

夕方の地方ニュースに、気仙沼でオオハクチョウが釣り糸を飲み込んでいるニュースがあった。中身は何の解決にもなっていないアレげなニュースだったが、某自然保護団体の会員が餌付けするなと言いたい。いや、ひょっとしたら捕まえるために餌をやっておびき寄せているのかもしれないがせめてニュースの方でアレはダメだと伝えて欲しかった。あと、釣り糸の始末をしない不届きな釣り人を少しは責めておけ。

大宮の某えちぃげー店にて当然と言おうかやっぱりと言おうかみたいなモノを発見。WintersのKiss×100から×200、×300と並んでいるのだが、×100と×300が軒並み定価の半値を割っているのに対し、×200のみが定価近くで売られていた(笑)。新品でも2割引き程度は当たり前なことを考えると事実上のプレミア化しているということか、やはり絶対に北の赤い国の人には見せられない日本ゲーム業界の暗黒部が問題、というか人気なのだろうな。

仕事の関係上・宅建の本を読みつつ帰宅・続いて勉強中。

やばい

仕事がどかんとなと。連休に確実に食い込みそうな気配。連休京都は無理かも…。

先日のあの炊飯器の中身をどうしようかと考え、しょうがないので酒と塩を投入し、なんでもいいからもう一度炊いてみる。…部屋中に酒の匂いが充満し、思わず10度を割りそうな気温にも関わらず窓を開けた。やばい、なんだかものすごくやばいものを作っているんじゃないだろうか?! 

・そして食べる。…意外とうまいかもしれない。だが、あの酒の量を考えると明日は二日酔い、とまではいかずともちょいと気分がおかしいかもしれない。健康のため、飲みすぎには注意しましょう。