◆
米粉ブームが来るとか、ちょっと米農家に明るいニュースが来たと思ったら企業が全てをダメにする、そういう構図に見えなくもない。でもこれはどっちかってーと農水省の問題のような、いやそれ以上に農水省の大臣とかいうやつはお飾りでしかない筈なのにそのお飾りがトドメ刺しまくりんぐ。太田劇場って呼んでもいいかな。
・ で、一方なんか色々入っていた輸入米を
輸入先に返品ということを農水省は考えているらしい。…いや、できるのか? 元から食べるために輸入してたわけじゃないんだし、理屈が通らないんじゃないか? そいつを理由に買うことが義務付けられているミニマムアクセス米を制限できるのだろうか。
・ てか、MA米そのものをどうにかしないと日本のコメに未来はないと思うんだがどうだ。