ID: PASSWORD:

毎日書くから、日記って言うんですよ


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

ますたぁの日記です。日々起こった筈の情報を言葉に変換しています。

日々(主に休日)撮った写真とかはこっちです。

14日まで、その2

漫画は色々買いました。試験勉強最後の追い込み期間に何をやっているのかと。

・ 「荒川アンダーザブリッジ」とりあえず本屋に並んでいる分まで購入した。ラブコメだったり電波だったりカオスだったり、とにかく笑えるには違いないんだが笑ってはいけないんじゃないかなーと思わせる何かがあってそれもまたよし、みたいな。いや実際河川敷にお住まいになられている人がこれくらい色々と気を遣う人だと河川行政も楽だろーなーと思うのだが、いや却ってダメか。回を追うにつれてリクに電波入る頻度が高くなっていくのがなんともはや、その一方でP子のツッコミが冴える。

ハミコンネタからいきなりドラえもんネタかよ扉絵! 本当に、毎月毎月、オラ惑惑してきたぞ! <光の大社員

もういっちょ「WORKING!」(高津カリノ)も5巻まで購入。四コマ好きなので買わない理由は経済を除けば見当たらないのだが、このグデグデのドロドロ…の筈なのに笑っちゃうファミレスがいい。店長出番少ないのに存在感あるなぁ。

14日まで、その3

ラノベも買いました。試験勉強最後の追い込み期間に何をやっているのかと。

「ギロチンマシン中村奈々子 大人社会編」購入。高等教育編までの伏線が半分以上回収されてきた。既に感想を書くとネタバレになりそう、てか、伏線回収に今回大半割かれてて主人公3人が全く動いてないのが。

 自分としては、後書きがちょっとしんみり。

14日まで、その4

スーパーロボット大戦Zを30話まで進める。試験勉強最後の追い込み期間に以下略。

・ ランドルートでやってるが、桂木桂オーガスがかなり凶悪。ALL攻撃の優秀さが使い勝手良過ぎ。以外と避けてくれない、というか攻撃の対象になりやすいのが難だが。

・ 同じく初登場アクエリオンはその特殊性にけっこー悩んで、スキルの振り分けを巡ってやり直したりもした。当たり前としか考えてなかったがあのアニメってアポロは乗りっぱなしだったんだなーと今更のように。ジュンとつぐみの扱いがイマイチわからん、いや、それ以前にシルヴィアとシリウス以外の扱いが以下略。なんでインターミッションしか乗換えができないんだ、つまらん。え、クロエ? 誰それ。

・ キングゲイナーはランドルートだから使えると思う。ほとんど出ずっぱりで強制出撃も多いからってこともあるけど、改造とかスキル強化とか手間がかかるなー。いや、かければかけた分だけ強くなるのは近年のスパロボのお約束だけど。

・ 初期に手に入る堕天翅の翅(SP回復)なるアイテムは、やっぱり祝福担当のアデットが装備がデフォかなぁ。エルチ(アイアン・ギアー)に装備させると気軽に1ターン目に「気合」が使えてP攻撃の大ジャンプ突撃が使いやすくなる…と考えるのは私だけかな。確かに金には困っているけど、アイアン・ギアーの機動性を上げた方が金銭的には結果的にお得なんじゃないかと。…まぁ、ランドルートだからかな。愛着あるし。

・ 魂のコスプレイヤーにおもくそわろた。やっぱりこの回を入れてきやがったか。

・ ガンレオンは後継機ではなく追加武装のパワーアップ。しかし追加武装が怖い。

・ キャラクター図鑑で気になってるのが不動GEN。声が入ってるってことは、…ロボットに乗ると期待してもいいのか?

そして今日にいたる

仕事を手早く21時すぎに終わらせ、帰宅途中でマジアカ。漢字検定と少年漫画検定が入っていたのでやってみた。

・ 検定試験は回数をこなしていくうちに(ランクをとっていくうちに、か?)難しくなっていくのだが、2回目でいきなり「あいこら」のヒロイン四人とパーツの組み合わせ問題が出てきて轟沈。ネギ先生の教えている教科ってなんだっけな。漢字検定に至っては、単純な読み書きだけでなくへんやつくりの名称まで聞かされ、こっちも轟沈。わっはっは。

おっと忘れてた、チューっす!

アニメを消化できない日常

偏頭痛というのか、頭痛が止まらない。半日だけ休むがその分の皺寄せが治らない先から来る…困った。変な体調だから早く寝る、とりだめたビデオが見られない、悪循環だ。

未だにビデオを使ってるのって私くらいになりつつあるかな。

おお、その連休は実家帰省命令発動によりアウトだ関東にいない、すまん。

マジアカ

動物検定をSランク獲得、少年漫画検定をそれこそギリギリでやっとAランク。動物は野生動物よりもペットや動物園関係が多くて泣ける。その傍らで理科検定4000点を突破してる人が。すげぇ。

こんにゃくゼリーが販売中止か否か。モチの事故例の方がはるかに多いのは事実だしなー、おかしいと言えばおかしいし、私は美味いから度々食べてたんだが(もちろんダイエットの意図はまったくない)。ただ、もう少し値段が安くなるんじゃないかと思ってるんだがどうだその1000%を超える関税とやらを撤廃してくれたら。

そして牛乳が値上げ。小麦製品があそこまで値上がりする中、むしろここまでよく上がらなかったと言うべきなのか。自分みたいに2日で一リットル飲む人間には少し堪えるかもしれんなー。ただ、北海道とか青森のホルスタインはもーちっと間引いてもいいんじゃないかなと。コスト的にも環境的にも合わないんじゃぁ。

リハビリ

半年ほどまともに「歩いて」いなかったのでイベント参加で歩く。かるーく13キロほどwwwww

・ 終わった後のアルコールは非常に気持ちよく全身を駆け巡り、帰宅後すぐにばたんのきゅう。いつアニメ見るんだ私。