☆
今年は8時前に幕張到着。
去年と同じ感覚でマリンスタジアムに行ったのだが、リストバンド交換ですでに並んでおり。
グッズ売り場はさらに並んでおり(汗;
なんでそんなに早くから並べるのさ...
☆
Tシャツとパンフレットは鉄板だからということで、なんとかグッズを手に入れようと、こちらも並ぶ。
なんとか購入できたはいいのだが、時間はすでに10時半近く。
2時間近く並んでたことに。
しかも、今日のオープニングアクトのKyleeも目当てだっただけに、見られなかったのが軽くショック。
☆
土屋アンナ。
メンバーが入ってくるときの曲が「ゴジラ」。
なんでやねん(笑)
先々週くらいか、ラジオを聞いてて、土屋アンナがゲストで出て他のを聞いて、出し惜しみなしで最初から突っ走るといってたのもあり、もしかしたらと思って、狙いで行ってみたが大当たり。
オープニングは「HEY!YOU!」
2曲目はわからず。
3曲目はANESSAのCMでも使われた「Brave vibration」。
ここで撤収。
☆
FACT。
能面集団。
去年は、オープニングアクトにもかかわらず、かなりの人数を集めたらしい。
それと、最近Amazonでやたらめったらおすすめリストに引っかかってくるので、聞きに行ってみる。
確かに曲調はわりと好きなロックテイスト。
けど、ずっとといわれると、どうかなぁ。
いったんアルバムを借りて、聞いてみたいところ。
土屋アンナとバッティングしてなかったら、最初から聞いていただろう。
☆
メッセで昼食とって、時間が空いたからと、ちょっとのぞいてみようで、HURTS。
ブリティッシュロック。
というそのままなサウンド。
とはいえ、一曲しか聞かなかったけどな:-)
☆
JASMINE。
MCはこの前めざましテレビでやってたとおり、しどろもどろ。
地声と歌声の違うところは、愛内里菜とかぶってるな。
曲は、着うたではやってたからという理由だけで、ファーストしか聞いてないから、他はよく知らん。
アルバム聞いておくか。
☆
こっからは、2,3曲ずつ、ぐるぐると周り。
A-HA→THE OFFSPRING→Richard ASHCROFT and The United Nations of Sound