ID: PASSWORD:

人生遠回り日記

はうン

日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

これまで11081人が読んでるようです。
検索サイトから来られた方へ。

このサイトは個人の日記です。しかもその日に思ったことをただ羅列しているので、知りたい内容が書いてない可能性もあります。ご了承ください。
特に技術的内容は社外秘なので、書いてません。
なお、たまにおかしい日本語の文章があるのは、本人の仕様です:-)
これからの予定。

10年09月18日(土) 愛内里菜ラストライブ

今日のタイトル通り。 大宮であるからということで、行ってきたわけですよ。

入りは最新アルバムのオープニング「Prologue」から。 ここから5曲はアップテンポの曲を。
一回目の衣装替えの後は、ミディアムナンバーを連発。 しっとりと歌い上げた後で衣装替え。
1曲歌った後、しばしトーク。 その後に初期の頃の曲を連発。

本編のラストはリハ中にできたという、「Song of the Life」。
この後、一度引っ込んで、アンコール。 ここもアップテンポな曲を連発。 アンコールラストは「FULL JUMP」。

その後、エンドロールが流れないから、二回目のアンコールあるんだろうと。 で、やっぱり出てきて、一曲だけ。 ラストシングルの「HANABI」。 歌い終わって、マイクをスタンドに戻し、後ろの階段から引き上げていって、終了。 エンドロールでアルバムの隠しトラックになってる「Epilogue」。

初期の頃の曲は、特に1〜3枚目までのシングルは、アイドルっぽい感じのジャケットだったせいか、その頃からのファンは「とぶ」わけですよ。 でも、
低いわけですよ(ぉ
それまでは静観してたけど、アンコールラストが「FULL JUMP」だったから、北海道カラオケのアニソンではやってたけど、こういうライブ会場では初めて 飛びましたさ。 ついつい、誰よりも高くとかやりそうになって(ぉ、前の席にぶつかりそうになってしまったけど:-)

ちなみに、セットリストは、初期の頃の曲でPPPHがでたので、ついやってしまったのと、「FULL JUMP」で飛んだときに、脳がシェイクされてしまったみたいで、見事に吹っ飛んでしまいましたとさ(爆)
「NAVY BLUE」やったのは覚えているけど、アンコール前だったか、三回目の衣装替えの後の曲だったか、それすらも忘れた...

とまぁ、久々の更新がこんなんだったり。 あと、更新しようとしたら、見事に速波のスキャンタイムに被さったり...


禁無断転載(誰も転載なんてしないだろうけど)