☆
7時半起動。
さすがに眠い。
今日は白老の伯母宅におじゃましに。
☆
白老までの移動にどう切符買うか調べてたが、Sきっぷが一番安いみたいなので、それを使う。
9時19分発の北斗に乗って、苫小牧まで移動。
そんなつもりはなかったが、車掌の切符確認以外、ずっと気絶。
☆
苫小牧から室蘭本線に乗り換えて白老まで。
駅では伯母が待っており。
伯母の運転で伯母宅に移動。
しっかり運転しているのを見ると、75とは思えんよな。
☆
なんだかあーだこーだ。
だらだらと(汗;
それにつけても、こっちの方が埼玉北部より、日が落ちるのが早い気が...
☆
昼が白老牛のハンバーガー。
夜は国道36号沿いのとんでんで。
苫小牧に入っていたから、ホッキ貝丼を。
☆
18時12分発の北斗で札幌戻り。
今回は、明日の午前中に大学に行くからと言うのもあり、ホテルを3日分とっていたからというのもあり。
それに、めちゃめちゃ眠くて、起きてるのも大変だったと。
ということで、帰りも車内では車掌の切符確認終わってから、札幌までぐっすり。
☆
札幌戻って、コンビニでちょっと買い物してから、ホテルに戻り、うだうだうしつつ。
部屋の温度をそれほど上げてないのもあり、眠気がだいぶ収まってしまったような...
☆
いつもの時間にケータイ目覚ましで起動。
まもなく沈没(汗;
8時半過ぎに再起動。
朝食を取って、バスに乗って、北海学園へ。
☆
午前中は大学に行って、当時の指導教官と少し話を。
行ってみたら、「自炊」をしていましたさ(笑)
話す学生ネタはしげょくんとまったく同じ。
ゆとり教育と塾による学生の質低下ということか。
☆
昼は東西線に乗って、マジスパ。
札幌限定のスープカレーを食べる。
のだが、ランチタイムはおかわり自由ということで、ついついライスを食べ過ぎてしまい(汗;
完全にカロリーオーバーだ...
☆
運動もかねて、北大をぶらぶらと。
...
って、あれ?わしがいた建物が取り壊されて、別の建物に変わってる(汗;
銀杏の葉は落ちきっていたが、今年は全然銀杏臭くない。
ほとんど踏まれた後も見られず、だいぶ取っていった人がいるなとわかる。
あとはやっぱりノーベル賞受賞垂れ幕の前で記念撮影している人たちがいるよ。
☆
どっかでコーヒーでも飲みつつまったりしときたいと思いつつ、大通りまでてくてくと。
ところが、どこかしこ見つからず。
結局、大通りまできて、本屋で立ち読み。
☆
17時に大通駅南北線改札前でAT時代の先輩と合流し、軽く飲み。
あーだこーだと今の趣味の話とか。
気がついたら20時回っており。
大通公園で解散。
☆
外に出たときは雨は止んでいたのだが、テレビ棟が東京タワーのダイヤモンドベールのようなイルミネーションになっていたので、それを撮影。
したら、見事に雨に降られた(苦笑)
ずぶ濡れになる前になんとか逃げ出すが、コンビニで雨宿りして止むまでしばし待ち。
☆
ホテルに戻って、うだうだと。
日記書いてたが、すぽると見ている途中で沈没。