☆
今日はハーレーの六ヶ月点検で、横浜まで爆走。
わりと早い時間に出たのだが、国道17号の上尾市内と、首都高横羽線の横浜市内の渋滞にいらだったり。
とはいえ、二時間ちょっとで到着しているのだが:-)
☆
約二時間くらいで点検終了。
待ち時間に中華街でサンマーメン探しにでたり。
今回は結構うろうろと見てたけど、思ってたほどサンマーメンを出してる店舗ってないのね...
☆
帰りは首都高湾岸線経由。
海風がものすごく、ハーレー乗ってて、初めて風に飛ばされて死ぬかもと思った。
普段はステアリングバーを親指と薬指と小指で握っているのだが、さすがにきついと、人差し指と中指も使って飛ばされないように。
☆
千住大橋まで行きたかったのだが、あまりの渋滞に我慢して走っていられなくなり、向島ICで降りる。
そこから案内板任せで千住まで走る。
とりあえずは国道4号まででられたのだが、そこで右折と左折を間違えてしまい、京成千住大橋駅に出てしまった。
あわててUターンして、北千住に戻る。
☆
ハーレー購入前後から、いろんなものを作ってもらっている
天神ワークスへ、サドルバックを受け取りに行く。
先週も来たのだが、
ハーレーの車検証入れのポケットの大きさが違っていたので、そこだけ作り直ししてもらい。
できは、19日のスタッフブログをごらんあれ。
かなりいいでき。
ひとつだけ失敗したと思ったのが、天神マークがどこにもないことくらい。
☆
その帰り、ヨドバシAKIBAによって、
Blu Rayレコーダを\購入。
ハーレーのリアキャリアに取り付けて自走。
ドカのリアシートに縛ったときと比べて、かなり安定していた。
熊谷までの二時間ちょっと、全然ぶれることなく。