☆
山形帰省(迎え)(第3日)
今朝は0700起動。今日はヨメが湯沢で中学校の同窓会なので、0840出発。ゆうなを山形に残して、ヲレとヨメとあやのの3人だったり。
今日は流れが良さそうだったので、新庄市内もR13利用で山越え。雄勝こまちICから三関ICまで高速移動で、あとはR13。ほぼ予定通り1030に湯沢グランドホテルに到着。
ここで同窓会に出席するヨメとはジェ。…あやのが泣き出して止まらない(汗;)。それでも何とかビッグフレックで一休みしてから市内をお散歩。続いて、湯沢イオンに向かったところで、あやのはぽなくなり部。ちょうど明桜の試合が始まったところだったので、ヤマダ電機の駐車場に駐めて観戦部。さい先良いけれど、その後が続かないなぁ。あやのが起きたので、店内に移動して観戦部。あぅ、同点になっちゃったよぉ(汗;)。
昼頃になって、あやのが「らーめんたべるぅ」と言うので、市内に戻って、ラーメン活動。前回定休日で404だった
長寿軒@湯沢市だったり。少し並んだけれど、無事に入って、あやのもそれなりに食べてくれたり。ホッ。
食後は、「滝見に行くよぉ」ということで、川原毛大湯滝へ。ちょうど駐車場に着いた頃にサヨナラ負けだったり。今年もダメだったかぁ(泣)。滝に着いたら、あやのは水(お湯)に入りたそうにしていたのだが、着替えもなかったので、足だけで勘弁してもらったり。
滝の上り下りが抱っこだったので、汗だくになりつつ、一路湯沢市内へ。ちょうどヨメの同窓会が終わったということで、湯沢グランドホテルでヨメを拾って、湯沢ICから高速移動で秋田空港IC経由で秋田空港まで。息子たちが乗ってくる飛行機が着くまで約1時間あるので、あやのにソフトクリームを食べさせたり、送迎デッキ近くのみんなの広場でビジネスクラスのシートでまったりしたりしているうちに、息子たちの乗った飛行機が到着。
息子たちを出迎えて、一路自宅へ。郵便受けを見たら、今度の総選挙のハガキと、先日よっしーが受けたZ会のマークシートテストの結果が。…数学満点ですカー。やればできるということですか?それとも…(苦笑)。
いずれにせよおめでたいということで、晩飯は、よっしーご要望のラーメン活動。
三宝亭@秋田八橋だったり。