ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 5/10      某試験二次試験
  • 5/17~18    みなかみ出張←行かないことになりました
  • 5/21      虎ノ門出張
  • 5/26      新橋・浦和出張
  • 6/2       人間ドック


2010/03/11 (木) 飲み会一休み/残り21日

飲み会一休み

 今朝は0710起動。今日は昨日ほど雪は積もっていなかったり。今日も0755出発でよっしーを中学校に送り届けてから、家経由で出社。
 午前のニセは、午後の会議の準備をしていると、東京の後輩から電話。とりあえず段取り進めましょうか、とか、子ども三人は同じですね、とか。
 昼前は、台湾からのお客様がお見えになったり。そいえば、近くの事務所の所長さんも台湾関係者だったなぁ、ということで、御紹介したら、大学が同じ町だったり。世間は狭いなぁ。お昼御飯までお客様と御一緒してジェ。
 午後は、会議活動。いつもはあまりしゃべらない人がいっぱいしゃべってビックリだったり。
 今日は久しぶりに飲み会なしで一休みだったり。
 せっかく早めに帰宅したので、よっしーを迎えついでに、いつものザ・ブーンで温泉活動だったり。帰りに新国道のGSで燃料補給部。スロット1円引きで123円。そいえば、GSのカレンダーの2月のクジどうなったんだろう?と思って、当選番号を見たら「1等」だったり(嬉)。でも、商品何?
 夜中にグルグルしていたら、友人の奥様の訃報を目にしたり。…知っているだけに言葉にならない…本当にご冥福をお祈りするばかり…

2010/03/12 (金) 三寒四温/残り20日

三寒四温

 今朝は0720起動。今日は暖かくなるみたいだったり。よっしーは、「学校行かない」なんて駄々をこねていたのを引っ張り出して、0800前に出発。いつものように中学校経由で一旦帰投してから出社。
 朝一番にメールを確認すると、昨日の夜中に東京の後輩からメール。ここって、昔ぐっさーが住んでた辺り?
 午前のニセは、今日が締め切りの資料作成活動。点数付けるのって難しいんだよなぁ…
 昼飯は、エラい人たちと社内の食堂だったり。
 午後のニセは、午前の資料作成活動の続きから。夕方までかかって、ようやく一段落だったり。その合間に、お返しイベソシ敢行だったり。
 夕方に、東京の後輩から第2報が。えぇっ、それは狭い(泣)。
 夜は、来週の会議の準備で打ち合わせ活動。そのまま深夜まで断続的に続いたり。ふぅ。そんな合間に、元同僚の紹介で来週一緒に飲む人からメールが。息抜きも兼ねて、打ち合わせの合間にやり取りしたり。結局ニセ終了は日付変更線付近だったり。そいえば、23日の会議、ヲレはどの会議に出るんだったっけ…もしかして後輩の出張とバッティング?(汗;)
 帰りにラーメン活動。竹本商店@秋田山王【変更】だったり。

2010/03/13 (土) 最後の竿燈部/残り19日

最後の竿燈部

 今朝は1000起動。早速昨日後輩から送られてきた資料を検証したり。狭いのは仕方がないとしても、どうやら課題は小学校らしかったり。
 今日の午後は、(当面)最後の竿燈部。筋トレ不足で流せないけれど、肩はそれなりかなぁ…。練習中にヨメからメール。月曜の朝に車がないのは困るなぁ…。
 帰宅してから、ヨメ達は風呂活動。ヲレは雑誌の不要部分を廃棄していたり。

2010/03/14 (日) 筋肉痛/残り18日/72.2kg(入浴後)

筋肉痛

 今朝は0900起動。うぅむ、両腕が筋肉痛だ(汗;)。
 午前中はダラダラ。
 午後一番は、まっさーをいつもの八橋のお店に連れて行って散髪活動。ポイント溜まっていたので、洗髪料に使ったら、大人の洗髪料より安かったり。しまった、再来週ヲレが使うのに取っておけば良かった…
 夕方は、家で留守番部。
 夜は、今日は家族揃って、いつものザ・ブーンで温泉活動。家にいる間に身体冷えてしまっていたので、多少の熱さのお湯でもひどく熱く感じたり。

2010/03/15 (月) 連続(勤務日)飲み会強化期間開始/残り17日

連続(勤務日)飲み会強化期間開始

 今朝は0715起動。よっしーは0730少し前に起動。もう少し早起きしてくれると良いのだが。0750出発で、中学校まで信号1回しか引っかからなかったり(嬉)。帰りも比較的順調だったけれど、いかんせん出発が遅すぎたので、結局車通勤。
 今日から30日まで、連続(勤務日)飲み会強化期間。体調管理第一で行きましょう。
 朝一番は、久々に月曜朝定例の会議活動。
 午前中は、明日の会議のお勉強活動やら、来週の会議の段取り確認活動やら。
 昼飯は、エラい人たちと社内の食堂だったり。
 午後は、明日の会議に向けて社長御説明活動。
 夕方は、市内某所で会議活動。そのまま懇親会活動で、結局三次会までで日付変更線越え。二次会に向かう頃から外は雨。某所のエラい人が傘を持っていなかったので、傘をお貸ししたり。

2010/03/16 (火) 暖かかったと思ったら/残り16日

暖かかったと思ったら

 今朝は0710起動。今日はゆうなだけが少し遅めの登校。よっしーはいつものように0730過ぎに起動。なので出発は0750過ぎ(汗;)。今日は雨なので、多少混んでいたけれど、それでもよっしーは少し早めの登校。ヲレはいつものように一旦帰投してから車通勤。
 朝一番のニセは、東京の後輩から頼まれていた打ち合わせの段取り活動。とりあえず、先方の了解は取り付けたので、あとは日程調整だなぁ。
 昼前は、東京の後輩に電話して、住宅事情調査。うぅむ、亀有基地よりも壁・床の状況は悪いのかぁ(汗;)。
 昼休みは、今朝突然ハセーイした作業で、エラい人御説明活動。でも、どうして、今日の夕方の案件が今朝突然ハセーイするのやら。
 昼飯は、1300過ぎてから社内の食堂に向かったり。あぅ、1300過ぎにお客様来るの忘れてたぁ(汗;)。ということで、あわてて職場に戻ったけれど、お客様は会議に出かけてしまっていたり。すみません>関係者
 午後は、1400から(さっきのお客様とは別の)会議活動。ずっと出ている予定だったんだけど、昼休みの作業の続きもあるので、途中で事務所に戻ってきて資料作成活動。
 夕方は、さっきの資料が使われる会議に出かけたり。
 夜は、同じ会社から派遣されている先輩と懇親会活動。え?同じ家なんですカー?(謎) 二次会まで御一緒して、同じ社宅の先輩と帰投。

2010/03/17 (水) 小雪ちらつく/残り15日

小雪ちらつく

 今朝は0730起動…って、遅すぎ>ヲレ。今日は外は小雪がちらついていたり(寒)。よっしーは準備ができてもヲレは準備ができず、0800出発。すまぬ>よっしー。こういう時に限って、前の車が遅かったりして、よっしーが1分遅れ、ヲレは5分遅れ。
 午前のニセは、先月初めに取りまとめてもらった資料を同僚が間違って消してしまった(爆)ので、もう一度取りまとめ作業から。
 午前中は会議活動。ヲレ案件はハセーイしなかったり。ふぅ。
 昼飯は、同僚がみんな忙しそうだったので、一人でラーメン活動。天水@秋田山王【閉店】で酸辣湯麺。飯待ち時間が長くて勤務時間に食い込みそうだったので、急いで帰社しようと思ったら、同僚とバッタリ。明日の飲み会に向けた打ち合わせを路上で済ませたり(苦笑)。
 午後のニセは、旧河辺町某所の案件で打ち合わせ活動。本当にこれで経営大丈夫?>某社。
 しばらくして、東京の後輩から電話で問い合わせ活動。ヲレもわからないから、同僚に聞いてみるかなぁ…と思って、某部署に顔を出したら、「せっかくほっしーさん来たので相談するしか」と打ち合わせ活動だったり(汗;)。
 夜は、元同僚と懇親会活動。日付変更線付近まで飲んだところで、店を出たら、雪がかなり積もっていたり(汗;)。帰りに車のワイパーを立てて帰投。

2010/03/18 (木) 積雪/残り14日

積雪

 今朝は0630起動。昨日の雪は10センチ近く積もっていたので、雪かき&雪下ろし活動。今日は0745出発で、0800前によっしーを学校に送り届けることができたり。中央道路入口は雪の日渋滞だったけれど、横入り効果で0815前に一旦帰投。今日はバス通勤。
 ニセは、昨日の東京の後輩の案件処理活動から。その合間に、同僚の所に東京の同期からメールが来ていたようなので、中身を教えてもらったり。うぅむ、これってどういう意味なんだろう?(謎)。
 そうこうしているうちに、家から電波。見積もり結果は280kとのこと。4年前とそんなに変わらないですなぁ、とか。
 昼飯は、エラい人たちと社内の食堂だったり。うぅむ、鼻の調子が…。花粉症かなぁ。食後に席に戻ったら、水戸の先輩からメールが。昇進ですカー。おめでとうございます。
 午後は、同僚から相談のあったプログラム作成案件。うぅむ、言いたいことは何となく分かるんだけど、このプログラムではエラーになりそうだなぁ…。ということで、修正に取りかかり始めたんだけど、なかなか頭が回らず、放ったらかしだったり(苦笑)。
 夕方は、予定されていた会議がなかなか始まらないので、その合間に来週の会議の準備で打ち合わせ活動。
 終了後は、プログラム修正活動やら、先ほどの予定されていた会議の準備活動。
 夜は、にかほと本荘の人たちと懇親会活動。二次会まで行ったんだけど、途中で電圧が極度に低下して、脈絡ない発言している自分に気が付いたり(汗;)

2010/03/19 (金) 終業式/残り13日

終業式

 今朝は0730起動。さすがにこの時間だと出発は0800前。何とかよっしーは時間ギリギリに登校。一旦帰投してから、ヲレは2分遅れ。今日で学校は終業式なので、ヲレの車通勤も終了だなぁ。
 午前のニセは、新聞発令(!)された同僚を冷やかしたり。あとは、昨日から作業をしているプログラム修正活動。とりあえず一段落したので、同僚にチェックをお願いしたり。
 そいえば、引越業者の手配しちゃったんだけど、新居の管理人さんにはいつ連絡できるんだろう?ということで、東京の後輩に電話したところ、「来週になります」との返事だったり(汗;)。
 昼飯は、良い天気なので、同僚2人と蕎麦活動。
 午後職場に戻ったら、昨日やる予定だった会議が来週の火曜日に延期ケテーイとの情報だったり。ってことは、大曲出張中止ですね。
 続いて、先月の天王横手の会議で御一緒した人が、全国大会で第2位になったというのでお見えになったり。すごいなぁ。
 夕方は、新年度の新体制発表イベソシ。ヲレは呼ばれなかったり。
 夜は、某社のエラい人たちと懇親会部。今までお店の前は通ったことがあったけど…なお店だったり。

2010/03/20 (土) 花粉症/粗大ゴミ/残り12日/72.1kg(入浴後)

花粉症/粗大ゴミ

 今朝は0800起動。今日でまっさーとゆうなの柔道が最後なので、一緒に行って見学部。一年間お世話になりました。
 朝食後は、まっさーと耳鼻科へ。ヲレは花粉症、まっさーは少し悪化した鼻炎だったり。
 午後は、東京から持って来ていたウッドカーペットの扱いを相談したり。うぅむ、広さを考えると使えなさそうだなぁ…ということで処分ケテーイ。あやのも連れて、ゴミ処理場に持ち込んだり。
 帰りは、せっかく近くまで来たので、御所野イオン経由だったり。と言っても、あやのが寝ているので、店で買い物するのはヨメだけ。ヲレはあやのと車でお留守番部。
 夕方に一旦帰宅して、水道と電気の停止、電話の引越手続をWebでやってみたり。ガスは立ち会いが必要だから、ヨメが電話することになったり。
 夜は、いつものザ・ブーンで温泉活動。帰りに晩飯は、外旭川で寿司。今日は連休だからか混んでいるなぁ。そいえば、いつものGSのカレンダークジ、1等が当たったんだけど、ガソリン5円引きとか。そろそろ空だから使おうかなぁ、と思っていたら見つからなかったり(汗;)。明日こそは。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(ビックカメラ.comで査収(35k))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート