ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 7/24      秩父遠征
  • 7/26      某試験三次試験
  • 8/1       霞ヶ関イベソシ
  • 8/4       九段下イベソシ
  • 8/6       さいたま新都心イベソシ


2010/10/11 (月) スポレク2010

スポレク2010

 今朝は1130起動。え?同僚から電波着信?ということで、あわてて電波…あれ?同僚出ないなぁ…(汗;)。まあ、とりあえずメールだけ送っておいたり。あとは、月末のよっしーの体験入学の予約をしてみたり。
 今日は、近くのコズミックスポーツセンターと新宿スポーツセンターでスポレク2010ということで、あやのと一緒に出撃。あやのは予想通り風船ルームで夢中になって遊んでいたり。あとは、スポーツチャンバラに挑戦したり、ふわふわトランポリンで楽しんだり。
 2階にアトムが居る、というので向かったんだけど、404で、あやのは「ボール投げ(ストラックアウト)やりたい!」というので、やらせてみたり。その後は、なぜか(マクドナルドの)ドナルドイベソシを見ているうちに「のどかわいた」というので離脱。
 昼飯は、(さっきのドナルドの影響じゃないけれど)向かいのマクドナルドだったり。それなりに食べてくれたので、帰りは新宿スポーツセンターでスタンプラリーの景品交換…え?マクドナルドのポテト無料券?タイミング悪いなぁ(苦笑)。その後は、新宿スポーツセンターの幼児部屋で遊ばせて帰投。
 帰ってみると、よっしーは不機嫌で出かけてしまったり。でも今日塾は?と思ったら、やはり月曜で塾の日なので、あわてて探して連れ戻したけれど、結局宿題が終わらずに今日もサボり(汗;)。本当によっしーには困ったものだ。

2010/10/12 (火) 通勤経路変更

通勤経路変更

 今朝は0730起動。今日から通勤経路変更なので、少し気合いを入れたんだけど…いつもと同じ0815出発。近い方の改札を下りると、1本前の電車が遅れていたり。今日から会社の通路の都合で、明治神宮前乗り換えで出社。ホームドアのない千代田線に戸惑ったり。線路に落ちないように気を付けないとなぁ…。で、結果としては、いつもと同じ頃に出社だったり。
 今週からしばらく渡り廊下が通行止めで、同じフロアの会議室に行くのに4フロア下って、渡り廊下渡って4フロア上がることになるので、少し早めに出撃して、週明け朝一番定例の会議活動から。やはり、4フロアの階段での上り下りはきついなぁ…
 昼前は、今日の午後にも予定されている某所御説明活動の前に、社内の関係者への御説明活動だったり。
 昼飯は、一人で社内の食堂だったり。
 午後のニセは、打ち合わせ活動から。帰りに社内幹部の部屋に資料を配って歩いていたら、電波着信。人間ドックの結果の面接時間ですな…ということで、診療所に向かって面接。「再検査は受けましたか?」という質問に「再検査結果、問題なしでしたよぉ」なんて答えたり。
 夕方になって、先月後半から筋悪だなぁと思っていた新潟案件の状況が気になったので、状況を報告していただいて、上司に報告したら「ヲレ聞いてないよ」と言われてしまったり。え?そうでしたか(爆汗)。とりあえず、明日以降の段取りを同僚と相談しながら、夜も更けていったり。
 今日も残業は日付変更線越えで、帰りにラーメン活動。麺屋さくら@西早稲田【閉店】で、今日は白にしてみたり。
 帰宅して机の上を見てみると、まっさーの模試の結果が…2教科で偏差値39(汗;)。5年の算数が壊滅状態かぁ。よっしーどころじゃないぞ…

2010/10/13 (水) 負のスパイラル?

負のスパイラル?

 今朝は0730起動。まっさーにはとりあえず説教したけれど、効果あったのかなぁ。よっしーは鼻血ハセーイで対応に追われたり。上の子どもたちが出かけたところで一騒動。どうしてそうなるのかねぇ…。今日は少し遅めで0830少し前に出発。2本遅れの電車で、今日も明治神宮前経由。
 午前のニセは、昼前から、某所御説明活動。あぅ、来週までに重い宿題もらって来ちゃったなぁ(汗;)。
 昼飯は、御説明活動が昼休みに突入してしまったので、一緒に御説明に行った同僚と社内の食堂だったり。
 午後は、昨日の夕方上司にダメ出しされた案件を処理したり。うぅむ、なかなか上手くいかないなぁ…。
 夕方は、昨日発注を受けた作業が、今頃エラい人のところで打ち合わせ活動だったりして慌てていたら、予想通りエラい人からお小言を喰らったり。ふぅ。

2010/10/14 (木) 朝からバタバタ

朝からバタバタ

 今朝は0730起動。よっしーが起きないので小言を言っていたら、「そんなこと言ってるから遅れたじゃないか。言わなきゃちゃんと学校行ったのに」とズル休みを決め込まれたり(汗;)。そこまで言うなら、ということで、「(親が)言わなきゃちゃんとやる」と言うことだな、と言うことで一言言い放って0830出発。今日は2本遅れで、今日も明治神宮前経由。
 ニセは朝からバタバタ。昼前に上司から作業発注を受けてしまったり。え?明日夕方までですかぁ?
 昼飯は、社内の食堂だったり。
 午後のニセは、木曜日定例の会議活動から。
 夜は、上司から発注を受けた作業をやっているうちに日付変更線越えだったり。

2010/10/15 (金) age++

age++

 今朝は0730起動。さすがに3時間弱の睡眠だと眠い…。それでも何とか0825過ぎに出発。今日も2本遅れの電車で明治神宮前経由。明治神宮前ですぐの千代田線に乗れたので、結構早めに出社できたり。
 今日も色々と叱られてめげながら、ニセモード全開だったり。
 そんな合間に昼飯は社内の食堂だったり。
 夕方まで何とかたどり着いたけれど、作業はなかなか捗らず…
 それでも、今日は早めに撤収…と思っていたところで、予想外の作業ハセーイで、残業アワー。結局なぜか同僚の皆さんにage++お祝いしてもらったり。感謝。
 帰りは早い方の終電で帰投。帰り道でラーメン活動。えぞ菊本店@西早稲田【閉店】だったり。

2010/10/16 (土) 幼稚園視察

幼稚園視察

 今朝は0900起動。はっ、今日は社宅掃除だった…ということであわてて参加したり。その後は再遮断…
 再起動は1200過ぎ。午後は行方不明のDS捜索したり。
 1500過ぎから、あやのが来年行く幼稚園候補の視察に出かけたり。箱根山ってここなのかぁ…。帰りに児童館に寄ったら、すぐに閉館になってしまって、あやのが不機嫌だったり。スマヌ。帰り道であやのが部活動開始したので、抱っこで帰投。
 夜は、よっしーのベニヤ板査収活動でオリンピックに出かけたり、マルエツに晩飯の食材査収活動だったり。
 晩飯は、一日遅れのage++イベソシだったり。感謝。

2010/10/17 (日) 今日も学校見学

今日も学校見学

 今朝は0900過ぎに起動失敗…再起動は1000頃。今日も午後からよっしーの学校見学なので、何とか起動して、1100過ぎに出発。
 高田馬場から日暮里乗換でなぜか千住大橋へ。千住大橋使うの初めてだよなぁ…と思っていたら、よっしーともども12年前に使っていたり。亀有基地にいた頃に電車見に来たときかなぁ…。それはともかく、今回は二郎@千住大橋で昼飯アワーと思って切符を査収し たのだが、途中で日曜休みと気付いたのでは後の祭りだったり。スマヌ>よっしー。仕方がないので、少し歩いて、昼飯は、それで もラーメン活動。リトルチャイナ汐入店@南千住【閉店】で担々麺…辛いだけか…やられた…。
 今日は午後から近くの某公園で説明会。少し早めに受付に並んで、模擬授業の整理券を確保したり。説明会では電圧低下と戦いなが ら、それでも重要事項を何とか確認…ふむふむ、高専に合格すると都立高校受験不可かぁ。やぱしどっち狙うか固めないとダメなの かぁ。説明会の後は模擬授業。結構愉快な先生で楽しかったり。そいえば、よっしー、先生のブログに感想書いたのかなぁ?模擬授業 の後は、施設見学。
 一通り説明会が終わると夕方。南千住駅から日暮里乗換で高田馬場へ。そのまま真っ直ぐ帰投。ヲレは体調不良でそのままぽなくな り部…。2100過ぎに再起動して晩飯アワー。それでも気分は晴れず、鬱気味だったり。しばらく経って、コンビニに出かけてドーピン グ。少し気が晴れてきたので、明日からのニセの準備でもするかなぁ…

2010/10/18 (月) 悩む間もなく

悩む間もなく

 今朝は0740起動。バタバタ準備をして、0820出発。今日は1本遅れの電車かなぁ…と思っていたら、いつもの電車が遅れてきたり。今日も明治神宮前経由。今日は千代田線混んでいるなぁ。
 朝のニセは、月曜朝定例の会議活動から…と思っていたら、同期からメールが。上司に知らせたくても印刷禁止、転送禁止では伝えられないぞ(汗;)。それでも何とか上司に伝えて事なきを得たり。
 昼前は、エラい人案件でバタバタしたり。作業進まないけれど、悩む間もないなぁ…。
 昼飯は、コンビニでサンドウィッチ活動。
 午後のニセも、バタバタしているうちに夕方に。本当に悩む間もないぞ…
 夜になって、昼過ぎに上司から指示を受けて連絡していた、副社長室の人から電波。うぅむ、そうですよねぇ…。ということで、明日上司に報告しなくては。
 結局、今日は遅い方の終電だったり。ふぅ。

2010/10/19 (火) 月例会議

月例会議

 今朝は0745起動。うぅむ、眠い…。それでも何とか0820出発で、今日もいつもの電車が少し遅れて間に合ったり。
 朝一番のニセは、昨晩の副社長室との打ち合わせ結果などを取りまとめて御報告活動だったり。あとは、今週末に某所に御説明する資料を作成したり。
 昼飯は、社内の食堂だったり。
 午後は、月例の会議活動まで資料作成活動。
 月例の会議活動に出ていたら、同僚が呼ぶので打ち合わせ活動。え?それだったら打ち合わせ要らないじゃん(汗;)。
 夕方は、資料整理活動。
 夜は、エラい人から、「ほっしーくん、そのやり方おかしいんじゃない?」と一言。うぅむ。自覚はしていたんだけど、気を付けないとなぁ…。ということで、ちょっと気が晴れないので、同僚に一杯付き合っていただいたり。感謝。

2010/10/20 (水) 歯医者(その8)

歯医者(その8)

 今朝は0725起動。何だか気乗りしない朝。それでも何とか0820出発で、今日も少し遅れてきたいつもの電車。明治神宮前で乗り換えたら、千代田線が今日も混んでいたり。久しぶりにぎゅう詰めの電車。ふぅ。
 午前のニセは、昨日のエラい人に御挨拶してから、先般から気になっていた案件の資料作成活動。引き続いて、今週末の某所御説明案件の資料を上司に御説明したり。
 昼休みは、歯医者活動の8回目。今日は歯石取り。…「久しぶりだから一度では取れないので、もう一度来てくださいね」と言われたり。歯医者の後は、いつものラーメン活動。東京担担麺本舗本郷瀬佐味亭@西新橋で黒排骨+煮卵。今日も美味しくいただきました。
 午後のニセは、今週末の某所御説明案件の準備活動。
 夕方からは、資料整理活動しながら残業アワー。2200過ぎに撤収だったり。撤収間際に、別の部署の新人クンが登場したので、元上司のうわさ話なんかを聞いてみたり。
 帰り道でラーメン活動。いろいろと404が続いて、結局らーめん大@大久保だったり。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
CPU Cooler :
ZALMAN CNPS80G Rev.3 (25/06/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
ポケットWi-Fi
FREETEL ARIA 2 (18/08/07)←更新(バッテリ劣化)(25/05/29廃棄)
NEC Aterm MP02LN SA (25/01/21)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(廃棄済)(ビックカメラ.comで査収(35k)→リネット無料回収(25/05/29))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート