ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 7/24      秩父遠征
  • 7/26      某試験三次試験
  • 8/1       霞ヶ関イベソシ
  • 8/4       九段下イベソシ
  • 8/6       さいたま新都心イベソシ


2010/12/21 (火) 忘年会も追い込み

忘年会も追い込み

 今朝は0745起動。今日は0825出発で1本遅れ。
 午前のニセは、社長室への御説明案件から。そいえば、9月の研修の打ち合わせ、いつやろうかなぁ…。
 昼飯は、一人でラーメン活動。万世@日比谷シティ【閉店】だったり。
 午後のニセは、デバッグ活動やら資料整理活動やらで@いう間に過ぎてしまったり。
 夜は、エラい人たちの忘年会兼送別会。終了後は、若手同僚と一杯。

2010/12/22 (水) 歯医者(その12)/職場忘年会

歯医者(その12)/職場忘年会

 今朝は0800起動。バタバタと準備して0825出発。駅のホームに下りたら、ちょうど1本遅れの電車が着いたところだったので、ダッシュで乗車したり。
 午前のニセは、資料整理活動をしていたら、エラい人から呼ばれたり。「この案件、ほっしーくんがやっているって聞いたんだけど、いつ説明してくれるの?今日の夕方聞かせてよ。」と言われてしまって、バタバタしたり(汗;)。昼前に何とか上司にご説明して、あとはエラい人だなぁ。
 昼は、歯医者12回目。年末なので、年を越せるだけの治療で、本格治療は新年に持ち越しだったり。歯医者の後は、ラーメン活動。西安刀削麺酒楼@西新橋【移転】でいつものマーラー麺。
 午後は、資料整理活動していると、来月の秋田飲みの名簿チェック活動。続いて、来月のヤクルト石川投手を囲む会(違)の案内でお客様がお見えになったり。秋田案件が続くなぁ、と思っていたら、10年ぐらい前にニセプログラム作成でお世話になった方が、福島から年末の挨拶にお見えになったり。御丁寧にありがたいことです。
 夜は、職場の忘年会。会が始まる直前に、社長室から電話で作業発注を受けてしまったり。ふぅ。忘年会の間に上司の所に人事担当から電話。27日から年末休暇に入る予定だった上司に出社命令が下ったらしかったり。そうこうしていると、同僚から「ほっしーさんの後任は○○さんらしいじゃないですか」なんて言われたり(汗;)。そうだったのか…。忘年会の後は、そのまま飲んでいるうちに日付変更線越えだったり。

2010/12/23 (木) 母上京

母上京

 今朝は1000起動。午前は買い物に出かけたり、年賀状の住所整理だったり。
 午後は、ゆうなの足袋を買いに伊勢丹まで出かけたり。そろそろ母が来るはずだけど、メールが来ないなぁ…と思っていたら、自宅アドレスにメールが届いていたり(汗;)。あと20分あまりで来るのか…ということであわてて高田馬場駅戸山口に向かったり。予定の時間を過ぎても母は現れず…電波着信。どうして早稲田口?ということで、お迎え活動。
 夕方は、住所整理の続きだったり。

56万アクセス

 今日2028頃、56万人目のお客様が、*.rev.home.ne.jpからお越しになりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 45万人目が2009/09/28、46万人目が2009/11/06、47万人目が2009/12/16、48万人目が2010/01/27、49万人目が2010/03/09、50万人目が2010/04/18、51万人目が2010/06/01、52万人目が2010/07/10、53万人目が2010/08/17、54万人目が2010/09/29、55万人目が2010/11/10ということで、相変わらずの90k人/年のペース(bot効果?)ですね。

2010/12/24 (金) 世の中はクリスマスイヴ

世の中はクリスマスイヴ

 今朝は0740起動。いつもとペースが違うのか、0820前に出発。久しぶりにいつもの電車で、東新宿から着席通勤。
 午前のニセは、一昨日に依頼された案件を社長室に御説明に行ったり、資料整理活動だったり。
 昼飯は、同僚とバイキング活動だったり。
 午後のニセは、上司が休みのスキ(?)を突いて、資料整理活動。
 夜になって、ニセ案件で問題ハセーイで、同僚と一緒にエラい人に怒られたり。まあ、仕方ないけど、今後気を付けないと。ということで、世の中はクリスマスイヴなのに残業アワーだったり。残業アワーが一段落したところで、一杯やっていた同僚と合流したり。なるほど、来週月曜日にいただく話は、年明けすぐの話というわけではないんですね、とか(謎)。

2010/12/25 (土) 娘たち帰省/秋葉巡礼

娘たち帰省/秋葉巡礼

 今朝は0830起動。今日は母と一緒に娘たちが大阪に帰省するので、準備したり。
 1030頃に出発。切符を査収する必要があるので、高田馬場駅の早稲田口から乗車。新宿で中央線の快速に乗り換えて、一路東京へ。ゆうなが気分悪いって?電車酔いか?東京駅で昼飯を査収して、東海道新幹線のホームへ。母と娘たちは1200発ののぞみでジェ。…ん?電波着信?昨日の夕方の案件で同僚から。うぅむ、それは困りましたね…ということで、上司への連絡をお願いして、ヲレは出社に備えて一旦帰宅。ということで、父に娘たちの到着時間を連絡したり、ヨメに新大久保の駅までニセアイテム持参をお願いしたり。
 中央線快速と山手線を乗り継いで、新大久保到着…ヨメはまだか(汗;)。しばらく経って、ようやくヨメ登場。娘たちの荷物をコンビニに発送していたのか…。とりあえず、同僚から連絡が来るまでの間、家で待機していたり。
 昼飯を食べ終わった頃に、同僚から電波着信。月曜日に作業、ということで、週末のニセはなくなったり。ホッ。
 一休みして、自転車で秋葉巡礼。まっさーから単4アルカリ電池を頼まれていたので、それを探しつつ、車のシガーソケットからケータイ充電できるアダプターやら、姪がアメリカで買ってきたDVDを見るためのプレーヤーを見物したり。アダプターは0.5k、DVDプレーヤーは2.9kぐらいか。
 帰りに小腹が空いたので、ラーメン活動。元祖一条流がんこ八代目@末広町【閉店】だったり。食後に自転車に乗ろうと思ったら、手袋が片方ない(汗;)。どうやら落としたか。ガックシ。帰りは不忍通りを通ったら、不必要に北回りになってしまったり。やぱし水道橋から靖国通りかな。
 夜は、年内でよっしーとヲレが早く帰るのが今日、明日、大晦日しかないので、ラーメン活動。車でばりこて@都立家政【閉店】に向かったら、今日は大将不在。どうやら10周年お客様感謝DAYSなので本店勤務らしかったり。ガックシ。

2010/12/26 (日) 新宿巡業

新宿巡業

 今朝は1000起動。昨日の夜のうちに、今ある年賀状200枚の裏面の印刷は終了。今日は追加の年賀状を査収して、印刷をしないとな…。ふと自宅メールを確認したら、モンゴルからクリスマスメールが(汗;)。しまった、出すの忘れてた…夜書こう…。
 午後は、新宿巡業。まずは、チケットショップで年賀状査収。を、43円に下がっている(嬉)。普通のを50枚と(切手部分が)ディズニーのを50枚査収。自転車をハルク横の駐輪場に駐めて、新宿小田急11階催事場の「秋田県とみちのく物産展」に秋田時代の知人が出店しているので、御挨拶。お互いつながりがあるのに面識がない、というので御紹介…と思ったのだが、お互い仕事中なので、終わったら私の名前を出して挨拶しに行って下さい、と言ってみたり。
 そうこうしているうちに日も暮れたので、昨日のリベンジでラーメン活動。ばりこて@東高円寺。今日も大将居ないなぁ…と思って、大将にメールしたら、「今から行きます」と言ってくれたり。大将ばかりか、奥様まで来ていただいて、お忙しいのに1時間近くも店の前でお話させていただいたり。感謝。某大手食品メーカーさんの話題やら、テレビ取材の話題やら、なかなか聞けない話をありがとうございました。
 夜は、年賀状向けの住所録の再チェック。今年の正月に頂いた年賀状のフォローができてないぞ(汗;)。ということで、修正したり。あとは、ヲレの分の足りなかった年賀状(裏)を印刷したり。さて、これからモンゴルへのメールを書かないと…

2010/12/27 (月) 予告イベソシ

予告イベソシ

 今朝は0800起動。…ちょっと遅すぎ(汗;)。バタバタ準備をして、0825出発。何とか1本遅れの電車に間に合って、西早稲田から着席通勤。
 朝一番は、上司が出てくる前に、先週末からバタバタしていた案件の相談をしたり。結局、その案件については、ヲレが資料を作って説明に回ることになったり。
 1000過ぎに上司に呼ばれて予告イベソシ。同じ階だけど別のビルだから移動が大変だなぁ(違)。
 昼前に社長室から電話。とりあえず同僚に作業をお願いして、ヲレはさっきの資料作成活動を続けたり。
 昼飯は、久しぶりにコンビニのサンドウィッチ活動。
 午後のニセは、さっきの資料を持って関係者に御説明活動だったり。御説明活動の後は、予告イベソシの結果の御挨拶活動だったり。来年からよろしくお願いします。
 夕方は、今日の午前中にやる予定だった会議活動。資料を新人クンに頼んでいたはずだったのだが…仕方ないので、資料なしで会議をやって、資料は後で読んでもらうことにしたり。ふぅ。
 夜は、飲み会の前に同僚と一杯。途中で、さっき御説明活動をした後輩から電波着信で、別の同僚に連絡しに職場に戻ったら、その後飲み会で御一緒する知人から「若い女の子誘うの失敗しました」と連絡があったり(笑)。
 飲み会は、秋田から出てきている知人と、会社の後輩と新宿でだったり。先日と同じ思い出横丁のお店だったり。今回は、煮込み、アスパラベーコン、冷奴が品切れだったり。
 飲んだ後の締めはラーメン、ということで、若月かと思ったのだが、なぜか地下鉄で移動して、3日連続のばりこて@東高円寺。お客様にもご満足頂けたみたいだったり。ホッ。
 ラーメン活動が終わって、ふと時計を見てみると、日付変更線越え(汗;)。お客様のホテルが御徒町というので、中野からの終電を調べたら2分後(爆汗)。ここからでは間に合わない。後輩は最終の中野富士見町行きで帰るというのでダッシュで撤収。ヲレたちは東新宿までタクシーで移動して、大江戸線の最終にお客様をお乗せしたり。また今度も一杯やりましょう。

2010/12/28 (火) 仕事納め

仕事納め

 今朝は0730起動。鼻の奥が詰まっているなぁ、と思っていたら、血だったり(汗;)。比較的のんびり準備をして、0820出発。今日も1本遅れで西早稲田から着席通勤。
 午前のニセは、昨日の社長室案件から。御報告したら、「その案件は、別の部署に指示が行っているようです」なんて言われたり。帰りに、エラい人のところに御挨拶活動したり。
 昼前に、来年お世話になる同僚から、「冬休みの宿題なので、ちゃんと読んでおいて下さい」と資料をたくさんいただいてしまったり。ふぅ。
 昼飯は、同期とラーメン活動。刀削麺活動と思っていたのだが、あまりの行列で挫折して、つけ麺隅田新橋本店@西新橋【閉店】だったり。ここも10人以上の行列だったんだけど(苦笑)。
 午後のニセは、資料整理活動から。
 夕方は、年末の挨拶回り活動。
 夜は資料整理活動。とりあえず、4分の1ぐらいは片付いたかな。

グルグル

 なにゅーw。そいえば、ぐっさーから「引っ越しました」ハガキ来てない気が(汗;)。まあ、なぜか南基地らしき住所は手元にあったので、これで出してみるか>いいのか?
 NEWS-25は、今回も不参加の予定なんだけど、家から歩いて20分なので、顔だけ出す、というのはできるのかしら?

2010/12/29 (水) 年賀状活動(その1)

年賀状活動(その1)

 今朝は1000過ぎに起動。まずは郵便局にケータイ代金を支払いがてら、使用済みインクカートリッジをリサイクルボックスに投入したり。
 あとは年賀状の裏書き活動だったり、ヨメ年賀状作成活動だったり。
 夜は、まっさーを連れて、回転寿司活動。

2010/12/30 (木) 年賀状活動(その2)

年賀状活動(その2)

 今朝は0830起動。今日でよっしーの冬期講習も終了。
 午前中は、会社まで自転車で出かけて、残っていたカレンダーを査収したり。行きが30m、帰りが40mか。まあまあだな。
 午後は年賀状活動。昨日100枚余り書いたけど、あとは120枚余りだなぁ。

2010/12/31 (金) 大晦日

大晦日

 今朝は1000起動。まずは、昨晩書き上げた年賀状を郵便局に出しに行ったり。
 午後は車の中を掃除したり。
 夜は、のんびりして、年越しそばをフライングでいただいてから、まっさーと諏訪神社に繰り出して、宝船のお札をいただいたり。その足で穴八幡宮にも詣でたのだが、餅は品切れだったり。残念。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
CPU Cooler :
ZALMAN CNPS80G Rev.3 (25/06/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
ポケットWi-Fi
FREETEL ARIA 2 (18/08/07)←更新(バッテリ劣化)(25/05/29廃棄)
NEC Aterm MP02LN SA (25/01/21)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(廃棄済)(ビックカメラ.comで査収(35k)→リネット無料回収(25/05/29))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート