ID: PASSWORD:

とおめがね


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

2000/06/12(月)


 萌える夏到来ですかね〜(笑)

●スパロボα
 先週秋葉で購入したスパロボα。これをやっていると、自分の趣向っていうのがだんだんとわかってきて楽しい。私って「リアルロボット嫌いなんじゃないか?」(笑)。
 まあ、スパロボαのストーリー自体がかなりアレなのでリアルロボットには辛い点があるのかもしれないけど、スーパー系&魔装機神には熱くなれるなぁ。ATフィールドを突き破るゴッドバードアタックや超電磁スピン、シャインスパークなんか最高ですよ(笑)。
 それに引き換え、ガンダム系やマクロス系の邪魔なこと(笑)。

 しかし、このままバンダイの版権持っているものをかき集めて作品を作ると、そのうちジャンボーグAとか大鉄人17とか新鉄人28号とかが出てきそうな予感がして恐いなぁ。または、どっかのメーカーが「スーパーアオシマロボット大戦」とか作って、レッドバロンとかアトランジャーとかレッドホークとか宇宙地下秘密(笑)とか出してくるっていうものいいなぁ。特に、レッドバロンのバロンパンチは完全再現希望(笑)。

 まあ、やってて悲しいのは、一条輝役の声優さんが既に亡くなられているので、違う声になっちゃってること。ううむ…。

2000/06/16(金)


 しかし旅に出ると本を抱えて帰ってくる癖はなんとかしたいな(笑)。そんなわけで、今回もBSDマガジン4号を査収。


 そろそろ父の日という事なので、デパート地下で「天狗の舞」を購入して持っていく。でも、飲み過ぎると蕁麻疹出したことあるんだよなぁ(それは複合要因と思われる)。

2000/06/17(土)

●政見放送
 そういえば選挙だったりするので政見放送を見てしまったりするのだが、ちょっと前の選挙でビデオ等の使用が許可されてしまった事で、ずいぶんと面白みのないモノになってしまうような気がする。だって、単なるイメージビデオなんだもんなぁ。
 カメラ1台で一発撮りした映像しか許さんっていう昔の方が、候補者が全部やらなきゃならなくって良かったのに。

2000/06/18(日)


 起動12時(汗)。体調が安定せず、やっと体調が安定したのは16時ぐらいになってから。このまま一日が終わるのも悔しいので、アキバに行ってクリエイション組と合流してみたり。


 今日の競馬にはファンファーレがない。入場行進曲もない。当然半旗。
 武豊は帰国してから3勝。この後の一週間でも大井、イギリス、阪神と移動が続くらしい。タフだねぇ。


 全日の7月シリーズには三沢達も参加なんだそうな。これまでのプロレス団体独立の歴史を見るとえらい律儀だなぁ。
 結局はフロントの現場介入を嫌って独立したわけだから、「他団体としてなら」参戦するということなのか。さすがは、脱いだジャンパーはきちんとたたむ人(笑)。

2000/06/20(火)

●父の日
 …ええのぉ。 こういうの見ると子供欲しくなるよね(身勝手)。

●いま、そこにある危機
 一瞬、リアルらじPONかと思ったのは宇宙地下秘密(笑)。

●まじアン〜結花エンド
 買ってから何ヶ月たってるんだよっていう感じだけど、まじかるアンティークの3回めは結花エンド。初めて歌入りで「歩み」を聞いたり(汗)。
 幼なじみ路線としては非常に王道な話の作り、いいですな。しかし主人公よ、いちいち同意を求めるなよな(笑)。
 
 結花を中心に最後もまとめるのかなと思ったのですが、ちゃんと魔法組二人の事もからめてラストまで描かれていたので「い良し!」って感じ。まあ、シナリオの展開上(「転」が起こるきっかけ上)は落としちゃいけないところなのかもしれませんけど。
 そういう意味では、スフィーシナリオ(おそらくLV2)よりもシナリオとしては好印象を持ちましたわ。