●最近の買い物(IrSTICK編)
IrSTICK(リンクエヴォリューション製)。コネクタサイズのUSB-IrDAアダプタなのである。
最近のノートPCには何故かIrDAインタフェースが無いので、PalmとHotSyncするような場合に使えるのではないかと思って買ってみました。5480円。
ただ、一つ問題があって、Windows2000ではそのままではHotsyncにこいつを使えないということ。問題はこのアダプタではなくWindows2000にあって、Windows2000には標準で提供されるIrCOMMドライバが無いという事が問題だったりする。
しかし、Webで検索してみると
IrCOMM2kというフリーのIrCOMMドライバがあることが判明。こいつを導入すると、IrSTICKのIrDAポートがCOMポートとして認識できるようになる。
FIVA 206VLでのHotSyncも無事に行えるようになったので、めでたしめでたし。
どうやら、WinXPでは標準でIrCOMMドライバが提供されているのでこんなことにはならないらしいのですが。