ID: PASSWORD:

ジョブス様がみてる


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

「ごきげんよう!」
「進め一億火の玉だ」
「ご、ごきげんよう!」
「貴様らの代りは 一銭五厘で来る。軍馬は そうはいかんぞ」
「ご、ごきげんよう!!!!」
「最後の一戦で本官も特攻する」
「ご、ごきげんよう!!!!!!!!」

2006/10/07 K100Dな日々

さっそく散歩
ファインダーは悪くないが、35mm f4.5なんて暗いレンズでMFするには、
慣れが必要だと感じた。これはスプリットイメージに馴れ過ぎている俺も
悪い。フォーカスインジケーターもあるし、そのうち馴れると思う。

AE任せにすると明るく撮影する癖があるが、この為に白飛びは目立たない。
最近はSDカードが値下がりしていて、媒体が安いからオートブラケットで
バラ巻けばいいだけだから気にならない。
ただ、オーブラケットが電源ON/OFFの度に設定が無効になるのは不便だ。

電池が素晴らしく持つ。MFレンズでモーターを動かしてないんだから当然
かも知らんが、エネループで300枚撮影してバッテリゲージが満タンのまま
である。

全体的に見て、K100Dはとにかく良く出来ている。素晴らしい馬車馬である。
デジカメ再入門機が欲しくて仕方がなかった俺には最適な一台だろう。

2006/10/09 HERO'Sな日々

をを
秋山、良い勝ち方したなぁ。
宇野は惜しいが、ジャッジの判定はうなづける。延長基準の明確化が今後の課題か?

所さんは無事に済んでなにより。

注意) ・こいつはWeb日記だ。 ・だからエンターテイメントとしておもしろおかしく書くし、現実の人間や  事件とは「ある程度のフィクション性」を持って脚色される。 ・ようするに、リアルで、価値がある情報かどうかは不明と言うことだ。