ID: PASSWORD:

ジョブス様がみてる


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

「ごきげんよう!」
「進め一億火の玉だ」
「ご、ごきげんよう!」
「貴様らの代りは 一銭五厘で来る。軍馬は そうはいかんぞ」
「ご、ごきげんよう!!!!」
「最後の一戦で本官も特攻する」
「ご、ごきげんよう!!!!!!!!」

2008/06/01 リアル=メイドガイ召還

部屋が片付く。
…メイドを召還しようと思ったら、メイドガイが来る。
ええ、部屋は片付きました…ソウゼツに…と、言うかIL-2 1946がどこかに…人工少女3も
どこかに!嗚呼!嗚呼!杉野は何処!

2008/06/02 片付けと言うより、もはや廃棄する日々

IL-2発掘成功
引っ越しの際に失ったIL-2の発掘に成功した為、ゲーム生活に戻る。
あー、ラダー買っちまおーかなーとか思う俺。

2008/06/03 俺も人並みには仕事してるのだ…けっして酒ばっか呑んでる訳じゃないんだよ、な日々

会社から電話…
むぅ、俺が出張モードの為、朝型に移行中と知っての狼藉か!?

2008/06/05 しむ〜〜〜〜〜〜〜な日々

燃える

燃える…燃えまくってます…いやもう、なんと言うか、エンジンから出火しまくり。

Me262A1/2でクイックミッションでB17と延々戦い続けているのだが、徹底的な一撃離脱
が出来ない限り、まともに使えない…機銃が故障した方が撃墜率が上がると言う悲惨な状態。

それでも並の飛行機ならば、エースコンバットの機銃を打つより簡単に撃墜出来る圧倒的
な破壊力はなんとも言えない。

と、言う訳でディスプレィをワイド24inchに変更、解像度を上げて…むぅ、さすがに重い。
早くTDP 65WのPhenomでないかなぁ。

2008/06/06 出張準備な日々

朝方に戻す。
とりあえず、三週間目でやっと朝型に戻せた。朝型にしても総合作業量が減らないと実感
出来たのが、やっと本日。来週からはこのロスを埋める為に頑張る羽目になるのである。

俺にとって朝型と夜型の差は、仕事の組み立て方が違うのである。

朝型は決めといた仕事をいかに全部終わらせてとっとと帰るパターンである。アクティブ
に乱入される仕事への対応力は夜型に劣る。反面、夜型は仕事の進捗具合に対して自分の
私生活に対するダメージが大きく、モチベーションが絶妙に下がる分効率が悪い。

裏モードとして朝昼晩全開があるが、これをやると残業代がトンデモなくなってしまって
今のご時世では禁じ手である。

ここらへん、切り分けがもった若いうちについてりゃ、と思わんでもないが、この年でも
身についただけマシだと思って諦めるかのぉ。

2008/06/07 友人と呑む日々

秋葉館で、今時FIREWIRE400のハードディスクケースを買う。
次のLeopardはPowerPC 切り捨ての噂もあるので、PowerPC Mac miniを延命&
パワーアップするべく、Firewire化を目論んだのである。

それにしても、こんな隙間製品、新商品で出してくれる秋葉館、ありがとう!
ついでに、店のお兄さんに一応、Mac miniで起動出来るか質問したら、気持ちよく
要点を抑えたアドバイスを貰えた。

だってさー、ハードディスクケースなんて、やるべきアドバイスは決まっててさ…
・そのケースはシリアルかパラレルか、両対応だけど、確認した?
・ケースによってはハードディスクの物理的な大きさで入らないけど大丈夫か?
・PowerPC Macだと、USBではブートしないよ?
…くらいの話なんだけど、簡潔にこれをアドバイスしてくれる店、少ないんだよね。

今回はこれ加えて、今回はMac miniなんで、内蔵が2.5inchなんで取り出しても
使えないよ、とアドバイスをもらった…まぁ、素人扱いされた気がせんでも無いが、
こう言うアドバイスを気持ちよくしてくれる店が減る中、気分が良い。

内蔵ディスクを取り出した後、外付けにするのは今や初心者向け雑誌にも書いてある
くらい普通の使い方だもんね。

販売時の質問がマニュアル化されていて客に確認をする店は多いけど、客の使い方を
本質的に理解してないから質問が要領をえない。そんな中に、客の使い方を想像して
アドバイスの出来る秋葉館に感動。

2008/06/08

児ポ法に関して、続き。
今までのエロ本に対する規制と同じくらいの感覚で、制定を進めませんか?おまえら。

それこそ、アナログ地上波みたいにきちっと段階踏まなきゃ駄目だわ。
普通の少年漫画雑誌にまで、18歳以下の女児の水着写真が載ってる状態で、アメリカ
みたいな清教徒的潔癖性の規制が出来る訳ねーだろーが、と思う。

街で普通に買える物がグレーゾーンなんて状況を変えないと実施も出来ない。

地下やネットに潜り込まれたソレを叩き潰すのに単純所持禁止は有効だが、街角で
買える物がグレーゾーン、取締る側の裁量でどちらに転ぶかわからないなんて世の中
で何を禁止したいのかさっぱりわからない。

「他の先進国」と比べて日本の規制の甘さを語るのであれば、日本程、エロが無分別
に手に入る国も珍しいであろう。多くの国では、そう言うのは専門のポルノショップ
で買うものである。

プレイボーイのヌードグラビア以上のエロを入手するには、かなりの努力をしなくて
はならない。

日本は、と見てみれば、電車の吊り広告でさえ水着ポスターが乱舞する、漫画雑誌に
さえアイドルのグラビアがつく。

こう言うところからきっちり見直さない限り、単純所持を処罰するなんて夢物語だと
思うがね。実際、電車の吊り広告や一般売りの本はそれなりの規模の会社がやってい
るので、規制も容易で効果は高いと思うのだが…どうなんでしょうね?

Mac miniのディスク増設
Mac miniのディスクを増設、増設したディスクにLeopardをインストールしてみる。

PowerPC G4 1.5GHz、メモリ512Mと言う構成なので、遅くて洒落にならないと覚悟を
していたが、思ったよりも重くない。

と言うより、今までディスクの速度に足を引っ張られていた部分が解決したので、体感的
には早くなった気さえする。

これならサブ機としては許容範囲、Photoshop等の作業は、当面Tigerでの使用を前提
にしつつ、乗り換えを目指すかな。

あと、気のせいだろうか?音が…Leopardの方が音が良い気がする。
前から駄耳だ駄耳だと思ってたが、OS変わったくらいで音が変わるのか?俺よ>俺。

いろいろ試してみたら、気のせいじゃないかと言う気がして来たので、とりあえず深追い
せずに、プラセボなまま、ありがたがっておく事にする。

君を、ストレージ兼ジュークボックスマシンに任命するよ>Mac mini。

2008/06/10 やりたかったことをおっ始めましょうよ、な日々

とりあえず祝杯。
友人がニコ動に曲を上げた。

素直に良い。良い物は良い。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3613308

ちょっと前のアニメのキャラクターソングの無茶苦茶出来の良い感じだな。
すっげーマイナーなんだけど、好きな奴にとっては永遠に好きな曲って奴だな。

注意) ・こいつはWeb日記だ。 ・だからエンターテイメントとしておもしろおかしく書くし、現実の人間や  事件とは「ある程度のフィクション性」を持って脚色される。 ・ようするに、リアルで、価値がある情報かどうかは不明と言うことだ。