ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 5/17~18    みなかみ出張←行かないことになりました
  • 5/21      虎ノ門出張
  • 5/26      新橋・浦和出張
  • 5/28      某試験二次試験合否発表
  • 6/2       人間ドック


2021/10/11 (月) 鳥取出張(第1日)

鳥取出張(第1日)

 今朝は0645起動。のんびり準備をして、0820出発。ゴミ出ししてから歩いて駅に向かったり。
 駅で少しグルグルしてから、岡山駅0913発のスーパーいなば3号で一路鳥取へ。今回は出遅れてかぶり付き席を取れなかったので、のんびり車窓を眺めていたり。上郡駅では定番行事の座席転換。スーパーいなば号初体験の同僚がベダルの位置がわからず戸惑っていたのはご愛敬だったり。
 鳥取駅には1104着。お店が開くのを待って昼飯アワー。去年も同じお店で、一番人気のメニューが品切れだったんだけど、今日ももう品切れ…ちうか、開店時間もっと早いんじゃないの?結局、ボリュームたっぷりの定食活動にしてみたり。
 午後は、鳥取の支店で打ち合わせ活動。
 夜は、一旦ホテルにチェックインしてから、支店の皆さんと懇親会活動。その後は、出張団で二次会へ。最初のお酒だけ注文して、おつまみ注文ゼロって初めて経験したなぁ(笑)。最後は、同僚がコンビニで買い物するのに付き合って帰投。お疲れ様でした。

2021/10/12 (火) 鳥取出張(第2日)

鳥取出張(第2日)

 今朝は0730起動。まずはホテルのバイキングで朝飯アワー。ここは色々な料理が結構あって良い感じだったり。大浴場も含めて鳥取の定番ケテーイかも。今日は0900過ぎにチェックアウト。
 今日は、支店の車で旧気高町某社に出かけて打ち合わせ活動。1時間半の予定が話が盛り上がりすぎて2時間を過ぎてしまったり(苦笑)。
 昼飯は、道の駅西いなば気楽里@旧気高町でラーメン活動。地元産のキクラゲを贅沢に乗せたキクラゲラーメン定食。食後は道の駅で土産査収活動して、鳥取駅まで送ってもらったり。2日間お疲れ様でした。
 帰りは鳥取駅1400発のスーパーいなば6号に乗車。車中ではほぼぽなくなり部活動。行き違いのスーパーはくとが送れていた影響で、1545着の予定が少し遅れて岡山着。そのまま出社。
 出張中の残務処理をしたり、明後日の大元出張の準備をしていたりしたら、夜も更けてしまったり。はぅン。帰りに駅西口の松屋に寄ろうと思って、地下道を抜けたら、道路が全面通行止めで遠回りさせられてしまったり(泣)。それでも何とか松屋で晩飯アワー。ふぅ。

2021/10/13 (水) 大寝坊

大寝坊

 今朝は0645起動失敗…え?0815?(爆汗)あわてて準備をして、0820出発で小雨のパラつく中を自転車通勤。ふぅ。
 午前のニセは、エラい人ご説明活動から。そんな合間に真庭の後輩から連絡が。某社社長との懇親会の日程調整だったり。
 昼前は、支社長ご説明活動。とりあえず、大きな案件は一つ目の山を越えたかなぁ。ご説明活動の後は、某社社長との懇親会案件がエラい人のご都合と合わなさそうなのをご説明したり。ふぅ。
 昼休みは、直前に総社某社の後輩から連絡が入ったので、現場近くで同僚とうどん活動。食後は、総社某社の後輩参加のイベソシに顔を出したり。を、赤磐の知人ハセーイ。今日はお休みですカー。ちうことで、早速後輩を紹介させていただいたり。
 午後のニセは、資料整理活動やら、来週、再来週の出張の段取り活動やら。明日には来週の山口出張のチケット押さえたいなぁ、と思っていたら、再来週の広島出張、1000から会議ハセーイだとか。東京から間に合うかなぁ、…のぞみ79号なら間に合いそう。ふぅ。
 夕方は、さっきの総社某社の後輩参加のイベソシに同僚を連れてご紹介活動。代わりに、ちうわけじゃないけれど、後輩に総社の知人を紹介してもらったり。一昨年から噂に聞いていた方だったので、とても有り難かったり。感謝。是非総社で飲みましょう。
 夜は、同僚と一緒にチキンライス活動。明日ぐらいは晩飯家で食べないとなぁ。

2021/10/14 (木) 大元出張

大元出張

 今朝は0645起動。今日は二度寝せずに無事に起動。ホッ。今日は0805出発で徒歩通勤。
 午前のニセは、車で大元の支店に出撃して打ち合わせ活動。
 昼飯は、同僚と定食活動。
 午後のニセは、来月の支社長イベソシやら、本社の会議やらの準備活動やら。
 本社の会議の準備活動が一段落したところで、今日は撤収。帰りに同僚と一杯。高松の元同僚に紹介してもらったお店に飛び込んだり。結構賑わっているなぁ。そんな合間に、来週のヲレ幹事の飲み会の予約を入れたり。

2021/10/15 (金) age++

age++

 今朝は0630少し前に起動。昨日飲み会から帰る途中で何かversionが上がったようだが、特に変わりはないみたいだったり。今日まで天気が良いみたいなので、洗濯活動と風呂掃除活動をして、0805出発で徒歩通勤。
 午前のニセは、資料整理活動やら。
 昼飯は、隣のイオンで華麗活動。
 午後のニセは、出張の準備活動。これだけ出張が続くと、3つ先くらいの出張の準備もしておかないとなぁ(苦笑)。
 今夜は、高松の元同僚に来てもらって一杯。これで 3年連続でage++夕食。2軒はしごして、日付変更線越えで帰投。

2021/10/16 (土) 駅前イベソシ

駅前イベソシ

 今朝は0800起動。そいえば、昨日干していた洗濯物取り込んでなかったなぁ(苦笑)。ちうことで、あわてて取り込んだり、30分だけ布団干し活動してみたり。今日は0945出発で自転車通勤。
 まずは出社して荷物整理してから、駅前のイベソシ会場に向かったり。少し早いから入口でのんびり…と思っていたら、岡山の支店長ハセーイ。続いてエラい人もハセーイしたので、会場に向かったり。しばらく経って、支社長もハセーイ。某社長さんから親しげに声をかけていただいていたら、支社長から「ほっしーくん、入り込んでるねぇ」と言われたり(汗;)。イベソシ前半はカメラマン活動。後半はのんびり様子を眺めていたり。
 イベソシ終了後は流れ解散。ヲレは同僚と帰社して出張前の残務処理活動。そのまま同僚と会社近くで昼飲み活動して歩いて帰宅…はっ、しまった。webミーティングすっぽかしちゃった(爆汗)。某社社長さんに激しく叱られてしまったり。はぅン。
 夜は、失意のまま、age++お祝いコメントの返信活動。こんなヲレにもお祝いコメントいただけるのは有り難かったり。

2021/10/17 (日) 出張超強化期間前日

出張超強化期間前日

 今朝は0830起動。今日は夏物のシーツを洗濯したり。それにしてもいっぺんに涼しくなったなぁ。そんな合間に少しだけ布団干し活動やら掃除活動やら。昨日自転車を会社に置いてきたので、昼前から歩いて出撃。
 まずは岡山駅で明日からの出張のチケットを査収してから、会社の自転車置き場で自転車を拾って、サイクリング部活動。
 今日は、倉敷のアウトレットモールでイベソシがあるちうので顔を出してみたり。先週表町で会った方々もいらっしゃったり。え?午前中に同僚二人、知人一人来てたの?モッツァレラチーズとケールを査収して撤収。来週は岡山に居ないので、またそのうちに。
 帰り道のホームセンターでプレミアム食事券を査収して、大安寺のラムーで食材を査収して、一旦帰投。
 夕方は車で再出撃。何だかタイヤの回転に合わせて音がするな(汗;)。途中で念のため駐車場に入れて確認部。石が噛んでいたのかなぁ。まずはいつもの岡山IC近くのアポロで燃料補給部。154円。今回は10km超え。冷房使わないと燃費良くなるなぁ。あとは、津高のエブリイ、グランドマートと巡回して食材査収活動。

2021/10/18 (月) 高知出張(第1日)

高知出張(第1日)

 今朝は0645起動。今日は0800過ぎに出発して、岡山駅に直行したり。駅前まで来たところで忘れ物ハケーン(汗;)。明日午後しか使わないけれど、ないと色々面倒なので、タクシーで取りに帰ったり。1.68k。岡山駅0852発の南風3号で一路高知へ。岡山発車時点で3号車は半分以上埋まっていたり。人の動き出てきたなぁ。
 高知駅には1130着。高知の支店の方々にお出迎えいただいて、車で移動開始。まずは、とさのさとの定食屋さんで昼飯アワー。夜刺身が出るちうことだったので、ヲレはナンバン定食にしたり。
 午後は、さらに東に移動開始。子どもたちが小さい頃によく連れて行ったヤ・シー・パークやら国民宿舎やらの近くを通って懐かしく思ったりしながら、安芸市某社にお伺いして、打ち合わせ活動。お忙しいところ、色々とありがとうございました。
 夕方は、高知市内のホテルにチェックインしてから、再度出撃。高知の支店の皆さんと懇親会活動。二次会は屋台の餃子。今回はラーメン活動することなく帰投。

2021/10/19 (火) 高知出張(第2日)

高知出張(第2日)

 今朝は0530起動。昨日の帰り、朝飯を査収するのを忘れていたので、まずは散歩がてらコンビニまで出かけて朝飯を査収したり。帰りに今週で期限切れになるcoke onのクーポンでお茶を査収したり。朝飯を食べた後は、これまた昨日入り損ねた屋上露天風呂で高知城を眼下に見下ろしながら朝風呂活動。ここって内風呂がないので、先に浴槽で温まらないと寒い(苦笑)。
 0840にチェックアウトして、午前のニセは、高知の支店で打ち合わせ活動。
 昼飯は、高知の支店長さんと地元民オススメの中華で麻婆豆腐定食活動。駐車場も店内も結構混んでるなぁ。
 食後は高知駅まで送ってもらってジェ。2日間お世話になりました。予定の特急列車まで1時間近くあったので、土産を査収してから喫茶店でのんびり一休み。リロード部活動してから、高知駅1413発の南風18号に乗車。車中で乗車記念カードなるものを査収したり。
 岡山駅には1641着でそのまま出社して出張中の残務処理活動。
 今夜は、某勉強会の知人が岡山に来ていたので、別の知人と新人さんと一緒に懇親会活動。最後はお客様とラーメン活動。あまいからい@岡山駅前だったり。日付変更線を越えたところで宿までお送りしてジェ。またよろしくお願いします。

2021/10/20 (水) 出張の谷間

出張の谷間

 今朝は0630起動失敗。再起動は0640。明日からしばらく不在になるので、洗濯活動と風呂掃除活動から。今日は0810出発で共益費を投函してから自転車通勤。
 午前のニセは、来月の支社長会議の資料のエラい人ご説明活動から。あとは、昨日までの出張の後始末活動やら、明日からの出張の準備活動やら。
 昼休みは、隣のイオンに出かけて、gotoプレミアム食事券の追加査収活動。その足で昼飯はラーメン活動。麺場田所商店イオンモール岡山店@イオンモール岡山でいつもの北海道味噌チャーシュー。あれ?日記鯖落ちてるなぁ。
 午後のニセは、連続出張の準備活動の合間に、来月の支社長会議の準備活動したり、来月の香川出張が支社長会議で延期になりそうなので善後策の連絡をしてみたり。
 夕方は、エラい人がずっと支社長のところで打ち合わせ活動しているので空くのを待っていたら、そのまま404(泣)。仕方ない、明日朝ご説明活動するか。そのまま案件処理活動。…来週水曜締め切りの資料があるんだけど、明日朝出張に出かけたら帰ってくるの来週火曜だから作る時間がない。どうしよう(爆汗)。
 なんて思っているうちに夜も更けてしまったので、同僚と一緒に離脱して駅前の餃子専門店で軽く一杯。結局休肝日なし(苦笑)。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(ビックカメラ.comで査収(35k))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート