_
ちょっと用事があって高田馬場へ。駅を降りるといきなり全学連の兄さん衆が演説してて賑やか。さすが学生の町だねえ。
やっと収入が入ったので駅前の書店で本を2冊ほど購入。
- 浅田彰・田中康夫「憂国呆談」幻冬舎
- 山岡淳一郎「ボクサー回流」文芸春秋(旧字の変換してくれないなあ<もば
)
前者は自動車文化雑誌「NAVI」での対談をまとめたもの。後者はボクサー平仲明伸についてのノンフィクション。しかし、ちょっと本を買うだけで3000円を楽々越えてしまうのって一人暮らしには結構辛いです。なまじ読むのが速いから「もったいない」とか思ったりして。
都内に出たついでに、友人と新宿で酒飲み。帰りに3丁目のあたりで突然キャンバスのかばんを衝動買い。安かったので、ついつい。