ID: PASSWORD:

偽デジタル写真屋日報(冬眠中)


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

注意書き


なんとなく思ったこと/Macworld Expo

[] []
_ 、最近の(…)職業はオペレーターちうことになってるわけですが。
今週1週間製本作業に追われていて、実はこの商売って案外「ガテン」な仕事なんじゃないかと真剣に思いましたわ。
ま、うちの仕事場って人数いるわけじゃないんである程度なんでもこなさないと話にならんのですけど。
今回は、ずっと座りっぱなしの仕事が続いた後だったんでダメージがでかかったっす。

_ 自分で書いていて思ったけど、うちの商売ってやっぱり特殊なのかも。
いまだに一言で解説できる仕事じゃないものなあ。
オフィシャルでは「航空写真の現像ならびに各種加工」なんだけど、
「各種」が果てしなく守備範囲広いからデザイナーの真似事から現場仕事までこなさないといけないし。
ま、やるジャンルが多いってえのは飽きなくていいんですけどね。自分は器用貧乏の気が強いし。

Macworld Expo
WorldPCExpoは何度か行ったことがあるんですが、Macworld Expoは初めて。長いことMacユーザーやっているはずなんですがね。
一人で行くのもなんなので、友人を1名巻き込んで行ってきました。(巻き込んで出かけるにしては幕張って遠いけど)。
新しいノートとかMacOS Xなども興味があったんですが案の定えらい混雑でろくに見られず。MacOS Xのデモなど遠くから眺めるだけに終わりました。
あと、「Palm Desktopの日本語ベータ版のCDを配っている」という話を聞いていたので3comのブースへ。Palmは持っていないんですが、仕事場でスケジュール書くのに愛用していましたからね。
で、「Palmは使ってないんだけどCDもらえないか」と聞いたら「いま会場でWorkPadが29,800円で売られてますよ」との話。「G3カードが安ければ」と思って現金を持っていたこともあって、つい衝動買いしてしまいました。今月、こんな買いものばかりしてる気がしますな。モバイルギアはどーすんだ。

呑み会
夜、高校のときの連中と池袋で飲み会。ついつい話し込んで終電逃してみたり(笑)。

自業自得というか。

[] []
_ 終電が出てしまって帰れないので、CASAでお茶飲んで新宿まで歩いたり。で、初電を待って帰ったまでは良かったのですが、小雪散るなか傘もささずに歩いたのがいけなかったか、見事に熱を出しました。自業自得としか言い様がありませんね。あ〜、それにしてもしんどい。